11: 23/09/27(水) 10:53:00 ID:SAwu
ワイは熊本ラーメンが一番好き
13: 23/09/27(水) 10:53:51 ID:Lul8
>>11
久留米ラーメンのルーツは熊本ラーメンだと聞いて、いちど熊本ラーメン食べてみたいと思うとる
12: 23/09/27(水) 10:53:09 ID:rn7O
もう最近はいろいろ混ざってるから豚骨単体みたいなのってあんまりないんちゃう
14: 23/09/27(水) 10:53:57 ID:0m7v
家系最強!
16: 23/09/27(水) 10:54:07 ID:viTN
言わんとすることはわかる
17: 23/09/27(水) 10:54:26 ID:rn7O
豚骨醤油が好き
19: 23/09/27(水) 10:54:51 ID:jTiu
とんこつ醤油ベースよな
20: 23/09/27(水) 10:54:52 ID:X9jq
アニマル系と魚介系のダブルスープが主流や
豚骨単体って味が単調すぎるねん
21: 23/09/27(水) 10:55:14 ID:tAG0
なんか生臭い汁にほっそい麺いれて食うやつやろ豚骨って
23: 23/09/27(水) 10:55:23 ID:rn7O
熊本ラーメンはマー油とかガーリックチップが特徴やな
24: 23/09/27(水) 10:55:37 ID:N2ch
塩があったら塩一択
26: 23/09/27(水) 10:56:10 ID:61K9
ワイは鶏出汁とか煮干しの透き通ったラーメンスープやないと嫌や
28: 23/09/27(水) 10:57:00 ID:N2ch
豚骨は臭い
店からして臭いんよな福岡とか
食欲なくなって豚骨とか食えん
31: 23/09/27(水) 10:57:13 ID:KMW1
熊本ラーメンすこ
33: 23/09/27(水) 10:57:35 ID:wIWC
ワイ町中華のタンメン好き、そっ閉じ
36: 23/09/27(水) 10:58:44 ID:FkwQ
分かるわ
山岡家の本場の豚骨ラーメン美味いよな
38: 23/09/27(水) 10:58:58 ID:X9jq
福岡のより熊本ラーメンの方が好きや
35: 23/09/27(水) 10:58:28 ID:rn7O
前熊本で食べたやつ

45: 23/09/27(水) 11:01:07 ID:X9jq
ラーメンって信者湧きやすいが
博多ラーメンはそんな大そうなもんやなくて日常食やろ
47: 23/09/27(水) 11:01:30 ID:tAG0
>>45
持ち上げすぎな気がする
49: 23/09/27(水) 11:02:02 ID:EU0t
豚骨台湾がええ
51: 23/09/27(水) 11:02:24 ID:pqFg
九州旅行行ったら食べたい物いっぱいあって良さそうやな
58: 23/09/27(水) 11:05:20 ID:2gZk
豚骨醤油はダメなんか?
62: 23/09/27(水) 11:07:00 ID:Lul8
>>58
けっきょく豚骨ラーメンてかえしは醤油だから、基本的にどれも醤油豚骨なんだよなぁ
64: 23/09/27(水) 11:09:09 ID:2gZk
>>62
はぇーそうなんか
店によっては「豚骨醤油」と「豚骨」って別々にあったりするやん?それはどう言うこっちゃ?
65: 23/09/27(水) 11:12:33 ID:Lul8
>>64
かえしを前面に出した味なのが家系ラーメンの醤油豚骨なんだと思う。
福岡のラーメンは薄口醤油だから、醤油の味が前面に出なくて塩分だけが高い
70: 23/09/27(水) 11:23:20 ID:2zEM
天一を豚骨と勘違いしてる人結構多いみたいやね
66: 23/09/27(水) 11:19:41 ID:hNGk
とんこつだけ食べても飽きるから結局全部の種類食べるよね
29: 23/09/27(水) 10:57:02 ID:33sy
とんこつ醤油は好きやけど
美味いとんこつラーメンに出会ったことない
10: 23/09/27(水) 10:53:00 ID:Hktx
結局これなんだよなぁを永遠とぐるぐるし続けるのがラーメン
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695779437/
- 関連記事
-