Welcome to my blog


ニュース・話題

【ラーメン】食材高騰の中「無断キャンセル14回」でラーメン店怒り “背脂有料論争”で嫌がらせか

18
izakaya_man3_cry.png


1: 2023/09/29(金) 14:41:13.85 ID:??? TID:taylor
東京・高田馬場の人気ラーメン店で無断キャンセルが相次いでいます。食材費が高騰するなか、経営にも影響を与えかねない事態になっています。
■“無断キャンセル14回”店「損害賠償検討」

憤りをあらわにする「博多ラーメンでぶちゃん」の店主。

甲斐康太店主:「実害として予約料を回収できてないので」

こだわりのラーメンだけでなく、本場の九州料理が楽しめるこちらのお店。店主が怒りを訴える理由は、グルメサイトを通じて予約していたにもかかわらず、当日店にあらわれない「無断キャンセル」が相次いでいるのです。

(続きは以下URLから)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000317803.html

4: 2023/09/29(金) 14:59:48.89 ID:DOANV
>>1
無断キャンセルは全額支払にしとけよ
ホテルや旅館だってそうなってるだろ

5: 2023/09/29(金) 15:01:58.93 ID:nnoKi
世間に嫌われることする人達って
やり返されるって考えないのかな

6: 2023/09/29(金) 15:03:09.80 ID:rxbkF
ラーメン店で予約!?

7: 2023/09/29(金) 15:04:32.41 ID:nxcTV
予約制の思い上がり





 ▽おすすめ









8: 2023/09/29(金) 15:05:12.95 ID:eSce1
飲食やってたから気持ちはよくわかる


それは絶対やってはいけない最低な仕返しだ
犯人特定して罪償わせないと、今後の日本の飲食が無茶苦茶になるぞ

76: 2023/09/29(金) 17:37:47.62 ID:uFJmH
>>8
このラーメン屋はともかくこういう悪戯は絶対に許しちゃいけないよな
見せしめ逮捕した方がいいと思う
うちもテイクアウト3人前作っておいてすぐ取りに行くからって
2時間経っても取りに来ない電話かけても繋がらないとかあったが
警察相談しても雨が降って気が変わったとか忘れてたとかかも知れないし
騙す意図があったか不明だから捜査出来ないとか言われてたわ

112: 2023/09/30(土) 00:03:24.12 ID:4xMbP
>>8
事情があったんじゃないの?
親戚が死んだとかさ
いたずらと認定する心がさもしい

というか自分が飲食やってるから分かるとかバカすぎ
まさに愚者は経験で語るだな

114: 2023/09/30(土) 00:25:24.18 ID:Pys1G
>>112
事情があってもキャンセルの連絡くらいするだろ
いまはスマホで電話できるんだし
一分で終わるだろ

10: 2023/09/29(金) 15:06:41.08 ID:nxcTV
騙されない工夫の欠如
罪を創らせるな

11: 2023/09/29(金) 15:06:47.76 ID:t1pnC
仕返し?この店主はラード代100円取った
のが基地外の逆鱗に触れたのか?

12: 2023/09/29(金) 15:07:59.74 ID:iBm6T
ラーメン店で予約受け付けているのか

古事記相手は大変だな

13: 2023/09/29(金) 15:10:36.67 ID:iBm6T
偽計業務妨害

刑法に違反する

14: 2023/09/29(金) 15:12:37.06 ID:2OGLf
普通に逮捕できるでしょ
刑法に触れてるなら捕まえたほうがよい

日本は法治国家なんだから

15: 2023/09/29(金) 15:13:04.66 ID:eLIR3
犯罪だよね
しょっ引いていいよ

17: 2023/09/29(金) 15:15:15.15 ID:xMSD9
背油有料賛成派だが、前金にさせるか無断キャンセルする様な客はアク禁にして貰う事は出来ないのかねえ?
気違いの問題って言うより予約システム運用会社の問題なんぢゃないの?

19: 2023/09/29(金) 15:16:52.83 ID:Ren3B
炎上商法なのか
自己主張強い系店主なのかわからん

20: 2023/09/29(金) 15:18:47.88 ID:aLoPf
予約客きたら作り出すんじゃないのか
キャンセル料ってなんだ

26: 2023/09/29(金) 15:24:04.51 ID:Y6bbx
>>20
仕入れだろうけどね。そこは。
先払いのみでもいいと思う今日このごろ。差額は後日返金で。

30: 2023/09/29(金) 15:29:39.68 ID:DqdlY
>>26
予約に合わせて空席確保しなきゃならんのもあるからなあ
無断キャンセルやられると無駄に空席維持させられる訳だし

24: 2023/09/29(金) 15:22:27.93 ID:TnMlh
飲食店としてわざわざ喧嘩得るような真似は
避けないと、無駄な被弾すると思うよ
媚び諂うことはないが、バカは
どうしようもなくバカなんだから
相手にしないが一番だ

25: 2023/09/29(金) 15:22:35.11 ID:FWq78
ラーメン屋っていくらでもあるんだから潰れても問題ない

27: 2023/09/29(金) 15:25:34.45 ID:eSce1
>>25

お前の仕事が同じ目に遭うことを期待するわ

29: 2023/09/29(金) 15:29:08.14 ID:xMSD9
ラーメン屋店主に癖が有るのはまあ普通、そんなこた最初から分かってるが

其処にぶら下がる乞食はもうね普通ぢゃない

31: 2023/09/29(金) 15:29:39.86 ID:wYIr1
予約?
ラーメンだよな

32: 2023/09/29(金) 15:29:59.91 ID:DOANV
あんこう鍋だってあん肝増し増しは別途料金がかかる

34: 2023/09/29(金) 15:34:32.09 ID:8Vc9V
予約サイトで強制的にキャンセル料を事前徴収する仕組みにすればいいだけ

35: 2023/09/29(金) 15:35:15.24 ID:TsAYs
ラーヲタ逮捕まだかな
犯罪だろ

36: 2023/09/29(金) 15:37:20.92 ID:GHuAM
背脂の件は、有料だったのがまずいんじゃなくて、メニューに表記もなく事前に確認もなく金取ったのがまずいんだろ

37: 2023/09/29(金) 15:37:33.31 ID:ZJSXr
予約は前金で全額支払いにしとけよ脳足りん。

38: 2023/09/29(金) 15:38:46.37 ID:8QEwO
あーー、ここの店主ねw

39: 2023/09/29(金) 15:40:44.56 ID:P0ue0
でも、こういう嫌がらせはダメだろ

40: 2023/09/29(金) 15:40:48.47 ID:5tpmU
当事者じゃないのにSNSでイキリ倒してるからこうなるんでしょ
自業自得じゃないの

44: 2023/09/29(金) 15:46:16.97 ID:eSce1
>>40
その程度で自業自得論が出るんだな

お前の発想は「お前は子供の頃に罪のない野良犬を蹴った」
だから今のお前には
家族離散、職場解雇、の罰を与える!これは当然の報いだ!といってるのと一緒

41: 2023/09/29(金) 15:40:51.72 ID:3TJw3
しかしラーメン屋は恨みをかうことが多いな

45: 2023/09/29(金) 15:46:39.50 ID:4yxhm
たかだかラーメンを食べるのにシステムを複雑にしすぎてんだよ、最近の店は

48: 2023/09/29(金) 15:53:56.38 ID:DOANV
>>45
この前、ビックマック野菜抜きでって注文してる奴が居てビビったわ

46: 2023/09/29(金) 15:50:16.05 ID:ZHDOC
飲食店予約の基本は前払い
前金でも良い
基本だろ?
居酒屋の団体キャンセル事件とか知らんのか?

50: 2023/09/29(金) 15:59:03.61 ID:8zfIX
これ怨みによる嫌がらせなのかな
もしそうだとしたら理由はどうあれこれはタチ悪過ぎるし何とか犯人特定出来ないもんなのかな

52: 2023/09/29(金) 16:00:22.84 ID:eLIR3
真面目にもう豚箱ぶち込んどいていいよ
そんな奴ら
恐らくSNS組やろ
もう終わりだな一線超えたわ馬鹿な奴ら

53: 2023/09/29(金) 16:05:58.65 ID:0xvzp
スシローペロペロと同類

60: 2023/09/29(金) 16:35:29.28 ID:0SJvn
ざまあw
背脂で金取るとか人でなしのやることだよ
さっさと潰れてどうぞ

61: 2023/09/29(金) 16:36:47.77 ID:s3JWL
すべてが嘘くさい

62: 2023/09/29(金) 16:49:13.85 ID:5tpmU
当事者でもないのに不特定多数を煽り散らかすってのは
こういうことだろ?
ちょっと頭が回ればこうはならない

63: 2023/09/29(金) 16:51:16.21 ID:ieaD8
黙って被害届出せばいい

68: 2023/09/29(金) 17:07:39.85 ID:PIGph
どこもかしこも予約の時代になったな 近所のHPがない床屋でさえ予約制になってしまったよ

72: 2023/09/29(金) 17:17:03.86 ID:cO9RN
最低でも5000円くらい予約金とればいいのに、やっぱ予約するやつ自体が減っちまうのかな。
世の中で予約金をとるのが常識になっても払い渋るやつは予約しないままなのかな

73: 2023/09/29(金) 17:20:28.35 ID:tn9Wp
やり口が中国人みたいだなw
このラーメン店叩いてる奴等は
中国人みたいな奴等だなw

77: 2023/09/29(金) 17:43:45.45 ID:i1oW1
この予約サイトの欠陥であって使ってる方が悪いと思う

78: 2023/09/29(金) 17:46:40.67 ID:d3x5B
>>1
グルメサイトに文句言えよ
はい終了

79: 2023/09/29(金) 17:51:03.18 ID:Guave
>>78
ま、これ以外の何物でもないな

82: 2023/09/29(金) 19:01:54.05 ID:cQtlX
仕返しされても仕方ない

89: 2023/09/29(金) 19:29:27.05 ID:NjL3X
予約してきた番号に折り返しして確認するとか自分で対策を考える頭もないのか

92: 2023/09/29(金) 19:52:44.34 ID:6LksJ
14回もやれば威力業務妨害でしょ

96: 2023/09/29(金) 21:30:12.36 ID:iaEcF
予約制にしなければ良いだけやのに頭悪いんかなw

106: 2023/09/29(金) 23:12:50.51 ID:kuQov
こんなん嫌がらせで大昔からある昭和からな、おせち料理100人分とかクリスマスケーキ50個とかw対策をしてない方がおかしいんちゃうの?

111: 2023/09/29(金) 23:58:57.68 ID:Haz6M
陰湿だな
犯人すぐに捕まるだろうけどね

116: 2023/09/30(土) 03:17:53.82 ID:7Vtbh
やられたらやり返す倍返しだ

125: 2023/09/30(土) 10:03:27.36 ID:cb02U
こういうので店が悪いとかいうやつってマジで弱者男性というか社会的弱者なんだろうなと思ってしまう

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1695966073


関連記事




トラブル



18 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-10-01 08:13

高田馬場 + No Show
どっかの国が思い浮かぶけど気のせいか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 08:38

クレカ必須にしてキャンセル料取るのじゃダメなんかね?
手数料は痛いかもしれんが長い目で見たらプラスになりそうだけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 09:32

回転してナンボのラーメン店で予約システムなんてメリットよりデメリットの方が多いと思うんだがね

無段階キャンセルは問題だが
SNSでの発言内容とかこの件とか
目立つこと優先で無駄な敵作りやすい気質の店主だね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 09:35

ラーメン屋の予約、バカにされがちだが200円分くらいは安く食べられるんだよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 09:47

背脂に金払うのが嫌で嫌がらせするとか頭狂ってんだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 09:48

なんか違うよな。
「ラーメン屋で予約制」って、「当日売り切る自信ないから、グルメ検索サイトに金払って集客してます!」って意味だろ?悪用した方も悪いけど、ラーメン屋の営業方針としてどうなのよ?ってかんじ~

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 09:52

こういうので店側責める奴ってあたおかしかいねえな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 09:59

こんなしょうもない事で議論出来るんだからまだまだ日本は安泰だな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 10:55

でぶちゃんって飲み会や忘年会も予約している様な店だぞ
それに一般家庭もラーメン屋に6人テーブル予約して貰うって普通だぞ
実際予約通るし

今回の件は完全にでぶちゃんは悪くない
何でラーメン屋が予約してたら叩かれるの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 11:42

ラーメン屋で予約したことない俺は普通じゃなかったのか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 13:23

ちなみにこの店が背脂100円取ったんじゃないぞ
こいつは「話に何の関係もないけど偉そうに的外れな横やりを入れただけの人」なのに
ここまでされるのはかわいそうだね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 14:19

飲食店の予約は信用商売だから
バックれるアホのせいでちゃんと予約を利用したい客にも迷惑がこうむる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 15:18

もう顔見知り以外からの予約は拒否した方がいいな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 15:22

112とか言うクズ。無断キャンセルしてるんやろなあ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 16:16

ぶぅちゃんは完全キャッシュレスでホットペッパー居酒屋表示だよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 17:55

サイト見に行ったらラーメン居酒屋やん。いちいちラーメン屋で予約?とか書き込む前に見に行きゃいいのに。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-01 22:07

ラーメン店なのに予約可能にした店も悪い。
ドタキャン予防するなら、来てから作れば良いのに。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-02 14:32

来てから作っとるで準備をしてただけで。
割と人気店なのでお客さんを待たせずにする為に
予約制になっとるん。人気店では最近多いんよ。

EDIT  REPLY    

Leave a reply