Welcome to my blog


二郎系

今二郎系ラーメン屋で起こったガチの話なんやけど

7
064fa2d6.png


1: 23/10/06(金) 19:35:45 ID:QZpS
一人で来てたおっさんが麺の量を500gにして、1口食べて全部残して帰ろうとしたから店員の人が注意したら急に動画撮って
「俺はラーメン評論家の○○やぞ! 一介の店員風情が何様や! 金は払ってるんやし口に合わんから残しただけで注意される筋合いは無い!!」
って騒ぎ出して
店員さんは「はあ…じゃあもういいんで早く帰ってください…」って作業に戻ったのにずっと動画撮りながら喚いてて

ワイはそこで帰ったから顛末は知らんけど
店側は至る所に500g頼んだら残さないでって書いてるから落ち度は無いし
麺吉コピペとかすするのアレみたいな事をネタ抜きでやる人ほんまにおるんやと驚愕した

その評論家が何者かは知らんが、もし近日中にその動画が世に出て騒ぎになったらこれが顛末や
店員さんも確かに口調は強かったけどちゃんと敬語やしそもそも残す方が悪いから、どんな歪曲した記事が出回ったとしてもこれが真実やということを記しておくで

2: 23/10/06(金) 19:36:41 ID:5SQm
記念カキコ

3: 23/10/06(金) 19:36:41 ID:WL9s
読んでないけど蕎麦もたまにはええよな





 ▽おすすめ









4: 23/10/06(金) 19:36:47 ID:Bztm
普通のサイズと500gは値段ちゃうんか?

6: 23/10/06(金) 19:37:13 ID:QZpS
>>4
一緒
100~500までは同じ値段

5: 23/10/06(金) 19:37:09 ID:sXAy
その〇〇の部分言わなきゃ意味ないじゃん

13: 23/10/06(金) 19:38:37 ID:QZpS
>>5
痛いとこつくな 実はちゃんと聞こえへんかってん
でも起こったことは事実やから、この件でもし騒ぎになったとしたら自ずとそいつの名前も世には出てくるはずや

9: 23/10/06(金) 19:37:34 ID:bfzz
500gってどんぐらいかピンとこんな
普通のラーメン屋で大盛りにしたらどんぐらいや?

12: 23/10/06(金) 19:38:33 ID:JC4e
>>9
350gぐらいじゃない

16: 23/10/06(金) 19:39:04 ID:Bztm
>>9
つけ麺の大盛りが500~600くらいのイメージやな
ただ二郎系やと300gでもそれと同じくらいの満腹感になる

18: 23/10/06(金) 19:39:37 ID:QZpS
>>9
店の張り紙では初めての人は200推奨で、自信ある人は300
400、500と頼むなら残すのはやめてって書いてるんや

10: 23/10/06(金) 19:38:22 ID:SsS6
なんでそんな残されるの嫌なんや?

15: 23/10/06(金) 19:39:02 ID:Fhoa
>>10
同じ値段設定なのにわざわざデカいの頼んでほぼ全部残されたらそら怒るやろ

14: 23/10/06(金) 19:38:54 ID:Ecje
読んでないけどそれはやばいわ

20: 23/10/06(金) 19:40:20 ID:ickR
このコピペいつからあるの?

21: 23/10/06(金) 19:40:42 ID:QZpS
>>20
今この瞬間からや

7: 23/10/06(金) 19:37:17 ID:UNlJ
海原雄山に憑かれてる

17: 23/10/06(金) 19:39:26 ID:RAum
ラーメン好きはガイジしかおらん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696588545/


関連記事




トラブルマナー



7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-10-07 17:33

その評論家とやらがわめいている所を
お前が録画して証拠のこさないでどうする「

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-07 18:55

残されるのが嫌ならまとめて500グラム出すんじゃなく
替え玉計500グラムまで無料とかにすりゃいいのに

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-07 20:14

お待ちが悪い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-07 20:46

500は多いと思う
お金を払って残すのは止められない
料金を麺の量で買えた方が良いと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-08 07:38

店に敬意示せないやつが評論家しても信用ねえわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-09 11:18

最近の正義系チューバーにありがちやね
最初は自分が悪い部分隠して編集してこの店はこんなに悪質だ!って動画あげて実際には相手側に落ち度全然ありませんでしたってすぐ調べれば分かる突っ込みどころ用意しといて二重に炎上して再生数稼ぐ方法
これは店員があまりにもドライな対応すぎて失敗したけどまぁ相手に落ち度無いのに絡んでるんだから数打ってりゃそのうち簡単な反撃貰って動画化出来るし後はマウント取りたがりの視聴者様達が沢山来てくれるだけの簡単な作業

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-16 11:34

>>このコピペいつからあるの?
あたまおかしくなってるやんwww

>>正義系チューバーにありがちやね
正義系っていうより揚げ足取り系とか手ぐすね引いてる系だよな
スト2でしゃがんで待ってるタイプ

飲食店員も変な客に絡まれて可哀想
コンビニ店員は挨拶しないでも許されるけどラーメン店員には懇切丁寧な接客求める輩ってどういう神経なんだろう

EDIT  REPLY    

Leave a reply