袋ラーメンのプロ達が実食して決めた最強の袋ラーメン塩味決定!「サッポロ一番」を超えた満場一致の1位は・・・

「商品コピーの“北海道産のホタテだし”のとおり、ホタテの風味がしっかりときいているのが高評価。ちょっと太めでもちもちとした麺はスープとのバランスもよく、全体的にやさしくシンプルな味わいで、特別な個性はないものの、おいしい印象が残った。
この価格でこの味なら大満足。同じシリーズの札幌みそや旭川しょうゆも期待大」
《第2位》日清 ラ王 柚子しお/日清食品 5個入り494円
「麺をすくうとゆずの香りが広がり、魚介の風味もあって和風の印象で、ふだんラーメンをあまり食べない世代の方にもウケそう。和風でさっぱり味と思いきや物足りなさはなく、しっかり味のスープとノンフライの太麺もよく合っている。
スープは粉末タイプより香りよく仕上がる液体タイプで、いまどきの塩ラーメンの特長が活かされている」
《第1位》マルちゃん 正麺 旨塩味/東洋水産 5個入り516円
「麺のおいしさにびっくり。つるつるとした食感で生麺に近い味わいで、昔ながらのフライ麺とはひと味違い、インスタント袋麺の進化を感じる。
https://www.jprime.jp/articles/-/29467
これは値段がスゴい
コスパなら1位だろうな
マジか
その値段はたいていクソマズ枠だからな
袋麺はそういう事じゃないんだよなぁ
袋麺売上TOP3のサッポロ一番塩、味噌、チキンラーメン
こいつ等を越えるジャンキー感は何処も出せない
▽おすすめ
トップバリュはそんなもんだろ
日清が作ってるんだけどな
ラーショに行くとこれでいんじゃねと思う
お湯600mlで作る時代のが最高だった
サッポロ一番の塩のほうが普通に食えるよ
カップも面作りはうまいし
麺作りと麺職人は似たようなもんだろ
日清とは信じ難いぐらい麺もスープもクソ不味だったぞ
塩だけ食ったことないけどあの麺で美味いわけがない
イオンのPBもっちり太麺とかいう日清製の塩味噌醤油はポロイチに匹敵する美味さなのによ
クソデマ記事もいいとこ
スナオシ 塩拉麺に決定しました
見たことない
だけど最近高いんだわ
久々にサッポロ一番のみそを食べよう買いに行ったら値段にびっくりした
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1697513816/
- 関連記事
-
-
【飯テロ注意】辛ラーメン作ったやで!
-
袋麺「うまかっちゃん」が西日本でしか売られていない理由とは?“香り”にこだわりとんこつラーメンを再現
-
お前らのチキンラーメンの隠し味教えろ
-
【画像】5食300円ぐらいで売ってる安いインスタント袋麺(味噌ラーメン)
-
マルタイ棒ラーメンっていうの初めて食べたんだけどさ
-
袋ラーメンのプロ達が実食して決めた最強の袋ラーメン塩味決定!「サッポロ一番」を超えた満場一致の1位は・・・
-
何でカップヌードルやどん兵衛は「袋麺」を出さないのか?
-
チキンラーメンってなんでこんな美味くないんだろうな
-
インスタント麺「まずお湯を500ml沸かしてください」←これの正解
-
お前らって袋ラーメン買うとき何買ってるの?
-
【全国で品切れ続出】家系袋麺「ズバーン」買ってきたから食うぞ!
-