Welcome to my blog


家系

3大家系ラーメンの調味料欠かせないもの「にんにく」「豆板醤」

5
food_ramen_iekei.png


1: 2023/10/17(火) 12:49:16.25 ID:+8mqeAwz0
あとは?

2: 2023/10/17(火) 12:50:27.36 ID:4sHmGV7j0
ゴマ

3: 2023/10/17(火) 12:50:33.83 ID:gD1zU0hl0
たまねぎ

4: 2023/10/17(火) 12:50:45.15 ID:zdJ7N/LE6
チー油





 ▽おすすめ









5: 2023/10/17(火) 12:51:17.42 ID:tPSyj9R60
ただでさえ味が濃いのに豆板醤はいらんわ

7: 2023/10/17(火) 12:52:47.54 ID:gD1zU0hl0
>>5
ワイは豆板醤入れるためにいつも味薄めを頼んどる

8: 2023/10/17(火) 12:53:18.95 ID:+8mqeAwz0
>>5
スープに溶かすんやないで
海苔に巻いてそいつを米と食らってみろとぶぞ

14: 2023/10/17(火) 13:14:11.20 ID:q9pRKgJ20
>>8
それもうラーメン要らないやん

6: 2023/10/17(火) 12:51:28.70 ID:DRqQ0Uvp0
家系のにんにくは調味料やなくて具材やろ

9: 2023/10/17(火) 12:54:20.27 ID:txdEx0jW0
濃い目に酢入れると美味いことに気づいた

10: 2023/10/17(火) 12:56:02.64 ID:rvL+S22U0
生姜やろ

11: 2023/10/17(火) 12:57:18.67 ID:kcbxEhpJ0

15: 2023/10/17(火) 13:14:35.91 ID:pUhOhCaA0
無限にんにく

18: 2023/10/17(火) 13:33:16.21 ID:VMr5hHH90
ご飯や

ご飯をラーメンの中にぶちこんで麺と米を一瞬にズルリと頂く
これが最高に上手いんや

21: 2023/10/17(火) 13:49:39.37 ID:+8mqeAwz0
>>18
ラーメンの丼の方にぶち込んでも怒られん?
ワイ怖いから茶碗のほうにレンガでスープ入れてるわ

20: 2023/10/17(火) 13:34:13.71 ID:E+WLIQOs0
豆板醤って量難しいよな
物によってはそんなに入れてないのに全部豆板醤味になる

12: 2023/10/17(火) 12:57:48.05 ID:J9pLfAw70
ニンニクは薬味やろ
調味料ちゃうわ

17: 2023/10/17(火) 13:25:50.98 ID:QUqoR6XV0
お酢か千切り生姜が迷うな

16: 2023/10/17(火) 13:21:58.80 ID:4Bf0J3BI0
追い飯に決まっとるやろ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697514556/


関連記事




調味料家系



5 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-10-18 12:38

豆板醤入れるくらいならGABANの粗挽き黒胡椒の方が。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-18 21:54

麺入っててもご飯入れちゃうのか
残飯みたいな見た目になりそうで嫌だなあ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-19 00:20

豆板醤?酢や黒七味のがメジャーでは?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-19 10:40

豆板醤って家系でもラーショでもあるけどそんなに必要ないよね。
たまにご飯にかけたりラーメンに入れたりする人もいるけど3大と
いうほど人気無いよねえ。
すると残るは、、、胡椒か胡麻とか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-24 00:19

酢だけは俺には理解できない
あんなもの頼まれても入れたくないわ

EDIT  REPLY    

Leave a reply