Welcome to my blog


家系

家系ラーメン全店制覇してわかったこと

14
food_ramen_iekei.png


1: 2023/10/27(金) 21:09:07.250 ID:LS/5Wlo7d
どこも味あんまり変わらない

3: 2023/10/27(金) 21:09:27.001 ID:psErNhB00
たしかに

2: 2023/10/27(金) 21:09:20.720 ID:R9c9kXei0
嘘つくなハゲ

4: 2023/10/27(金) 21:09:38.577 ID:pqRoMq5B0
さすがにハゲすぎ

5: 2023/10/27(金) 21:09:43.531 ID:6IiHUgq60
山岡家も?





 ▽おすすめ









6: 2023/10/27(金) 21:09:58.977 ID:CwQ5M9Jb0
はいダウト
家系は地域どころか店によってレベル変わりすぎるわ

7: 2023/10/27(金) 21:10:04.951 ID:L/QMFV/6M
らうめん
最近食べると
やたらとむせるようになた

9: 2023/10/27(金) 21:13:10.846 ID:FQ484KKg0
業務用の家系スープ開発されてみんな味同じになった感はある

8: 2023/10/27(金) 21:12:15.119 ID:LS/5Wlo7d
家系ラーメンの味なんて大して違いないだろw
吉村家マネしてるだけなのに

ほかのラーメン屋みたいに1から自分の味作ってるわけでもないのに偉そうにするなよ

11: 2023/10/27(金) 21:16:13.636 ID:QOOqBoqZH
吉村家と他

12: 2023/10/27(金) 21:16:28.180 ID:C0lEwODi0
普通のとクリーミー系でまず全然違くね?

13: 2023/10/27(金) 21:18:54.001 ID:ogwseD0N0
4,5店しか行ってないけどそれでも味違うのに草

14: 2023/10/27(金) 21:20:03.764 ID:LS/5Wlo7d
>>13
馬鹿舌なんだろ

15: 2023/10/27(金) 21:20:51.838 ID:rDfkDMLG0
>>14
自己紹介たすかる

16: 2023/10/27(金) 21:23:52.293 ID:LS/5Wlo7d
食べログみろよ
他の4点台のラーメン屋は千差万別の味が並ぶ

家系って本家ですら3.8止まりの雑魚
名店と言われてる店どれも3.7とか、3.6で笑うんだが
なぜなら味同じだからな!

作り方も簡単だし

17: 2023/10/27(金) 21:24:49.825 ID:ogwseD0N0
馬鹿舌って味の見分けがつかないことに対して使う言葉だよな?
コイツ馬鹿だwwwww

18: 2023/10/27(金) 21:26:46.877 ID:LS/5Wlo7d
>>17
おまえは田舎者特有の慣れた味のものをひたすら食うタイプだからそもそも比較対象ないんだよ

家系ラーメン4-5店舗試すくらいなら他いくからな

20: 2023/10/27(金) 21:38:16.700 ID:I/pvdc3c0
二郎なら分かるが家系全店は無理だろ

19: 2023/10/27(金) 21:31:18.176 ID:N9vRdWFW0
おまえらこう言う話題は詳しいんだな
ラーメンなんかどうでもいいだろ
早く子供作れや

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698408547/


関連記事




家系ありがちなこと・特徴



14 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-10-28 18:37

違いわかんねーなら何処行っても一緒でお得やん
よりコスパええとこ探せばええってことや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 18:57

家系で二郎全店制覇みたいな事するなら、系図上でここまでとか区切ってやる事になるのかね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 20:03

家系全店制覇とか不可能だろ
年間何店増えてんだよ
せめて直系制覇くらいにしておけばいいものを
そして、店ごとに結構差があるから複数店行ってそういう感想なら完全に舌馬鹿だぞ
マーガリンとバターの違いも分からなそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 20:23

全店(4〜6店)制覇

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 20:26

資本系を制覇したんじゃない?
それでも系列でわりと差があるけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 20:51

店ごとどころか同じ店でも日によって違うし一日の中でも時間帯によって違うってのはよく知られた話

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 21:02

味噌ラーメンは全部味噌味だから
味は同じは間違いではない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 21:53

他に比べたら差があんまりないのは確かやね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 23:47

何処何処の町田商店が一番美味い!!とか言ってる奴と同レベル

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-28 23:50

資本系とか地方のバラバラに別れたようなとこ含めたらもはや本家より数多くて制覇とか余計無理やろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-29 14:29

全店制覇は?ってなるが、どこも味が変わらないというのは同意
変わらないというか、有意な差が無いので「うまっ!」ともならないし「まずっ!」ともならないのが家系

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-30 00:17

味はどう考えても全然ちゃうやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-30 17:57

舌とか胃とか肝臓とか腎臓がイカれてるんじゃね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-10-30 20:41

本家系の茶色いスープと
壱系から派生した亜流店の白色に近いスープではまるで違うと思うが

EDIT  REPLY    

Leave a reply