7: 2023/11/05(日) 21:01:36.50 ID:o6mZe
なら選択肢設けるなよwwww
6: 2023/11/05(日) 21:00:19.60 ID:nzxRb
一口目は良いけど味の濃さがキツイ
8: 2023/11/05(日) 21:03:21.71 ID:RWRbQ
腐ってるのはおまえだろ
濃いのばかり食ってるから味覚が衰えてんだわ
9: 2023/11/05(日) 21:06:19.19 ID:RdN1u
本物の家系はしょっぱいだけだから普通
セントラル系はまろやかでコクがあるから濃いめ多めでも美味しい
11: 2023/11/05(日) 21:23:56.93 ID:c5WtQ
固め普通多めかな
濃いめは一度すげぇしょっぱいのあたった
12: 2023/11/05(日) 21:25:39.82 ID:Tb7i7
その方がお得だものね!
13: 2023/11/05(日) 21:29:03.98 ID:ZUWaw
濃いめ多めだとライスが欲しくなる
14: 2023/11/05(日) 21:34:36.37 ID:MBBKE
普通柔め少なめ
これ以外は味障
15: 2023/11/05(日) 21:37:37.35 ID:m8fhY
マシマシの逆はなんなのよ
16: 2023/11/05(日) 21:44:53.85 ID:NywcV
柔め普通多めもしくは柔め普通普通
17: 2023/11/05(日) 21:46:05.42 ID:NywcV
固めとか言ってるやつは博多ラーメンかなんかと勘違いしてんのか?ってレベル
18: 2023/11/05(日) 21:46:05.93 ID:kfFuk TID:hina
ネギだけ多め
19: 2023/11/05(日) 21:50:35.26 ID:m8fhY
濃いめふつうふつう
21: 2023/11/05(日) 22:12:43.39 ID:qMK12
全部普通
22: 2023/11/05(日) 22:12:48.08 ID:qK5lj
固め濃いめ普通
多めは何かもうキツい
23: 2023/11/05(日) 22:13:51.40 ID:4aflW
軟め、普通、普通
ラーメン食いたくても、胃がなー
24: 2023/11/05(日) 22:14:08.09 ID:IsycX
ここまで俺と同じ意見のやつ0?
お前ら変に意地はってねえか
25: 2023/11/05(日) 22:16:22.43 ID:4aflW
>>24
他人の好みに口出すのがあほ
そんなに気になるか?隣でラーメン啜ってるおっさんの味つけとか
26: 2023/11/05(日) 23:42:16.61 ID:1lgTT
くどいもん食いたいからラーメン食うんだし当然
27: 2023/11/06(月) 06:42:08.22 ID:L9Dkm
横濱家の卓上に置いてある無料トッピングのザーサイが美味い
お持ち帰り用(袋入り)も売ってるのでいつも買って帰る
28: 2023/11/06(月) 07:45:54.92 ID:WDRBs
やわめは1回カルキ臭い麺出されてからは頼まなくなった
多めは単純に太るから少なめにしてる
29: 2023/11/06(月) 08:35:45.09 ID:agKnb
普通で
20: 2023/11/05(日) 22:11:18.42 ID:onrIH
他人の好みが気になってきたら病んでる兆候
引用元: ・https://talk.jp/boards/news4vip/1699185192
- 関連記事
-