Welcome to my blog


二郎系

ラーメン二郎の魅力

3
1: 2023/11/15(水) 20:56:50.64 ID:CGxVvcrX0 BE:663277603-2BP(2000)
ラーメン二郎小岩店
小ラーメン、野菜少なめニンニクアブラ

no title

no title


https://news.yahoo.co.jp/articles/b94d5a339d377f334b46d1b9f63c53909dcb2b99

2: 2023/11/15(水) 20:57:37.09 ID:LHUHIurm0
食った後はうんこがよく出る

3: 2023/11/15(水) 20:58:11.49 ID:En2tAzdT0
油マシマシにして食ったらうんちが滝のようにモリモリ出たわ

24: 2023/11/15(水) 21:11:20.93 ID:ckEDNKnH0
>>3
それ油だろ

4: 2023/11/15(水) 20:58:14.47 ID:CcM93mw40
ラーメンじゃないところ

5: 2023/11/15(水) 20:58:29.29 ID:q+6tAwPP0
養豚場見学した気分になれる

7: 2023/11/15(水) 20:59:26.81 ID:nDCwyVY30
ニンニクマシマシ頼むと下痢する

12: 2023/11/15(水) 21:00:53.87 ID:OTR21rqV0
何年か前に伏せ丼を見た時は感動すら覚えた





 ▽おすすめ









14: 2023/11/15(水) 21:01:59.66 ID:yVbjR5ip0
病気する前に1度くらいは食べてみたかった

15: 2023/11/15(水) 21:02:39.72 ID:3Xp3nn9R0
二郎好きって40代で死ぬよね

39: 2023/11/15(水) 21:25:14.19 ID:UaezHznJ0
>>15
マジで?二十代後半から20年以上食ってるがまだ生きてるぜ

43: 2023/11/15(水) 21:27:42.63 ID:CGxVvcrX0 BE:663277603-2BP(2000)
>>39
小岩店は初老っぽい人も結構いたなあ
野猿とかひばりヶ丘は地域柄か99%学生だったけど

16: 2023/11/15(水) 21:02:41.35 ID:jnxm384a0
消化出来ない物で身体に悪いから緊急排出されてるだけ
快便とかとは違う

17: 2023/11/15(水) 21:02:55.13 ID:98HBsXK10
食ったこと無いから未だに食ってみたい衝動を維持してる

18: 2023/11/15(水) 21:03:25.29 ID:4WjzxJ8Q0
うんこの話しか出ないwww

19: 2023/11/15(水) 21:03:45.72 ID:y4IuN6qI0
液体アブラ多めだなぁ

20: 2023/11/15(水) 21:05:03.19 ID:CGxVvcrX0 BE:663277603-2BP(2000)
>>19
店によってアブラ感大分違うよね

25: 2023/11/15(水) 21:13:12.69 ID:X5GFy/RR0
>>19
3cmぐらいある感じだよね
脂が凄くてスープなんて飲めたものではないね

21: 2023/11/15(水) 21:07:08.13 ID:EGujp01n0
3年以上の常連さんは居ない

23: 2023/11/15(水) 21:11:10.22 ID:3Xp3nn9R0
>>21
みんな死んじまった・・・

102: 2023/11/16(木) 08:47:59.09 ID:3x+Rw7Dd0
>>21
日高屋や幸楽苑で普通の中華そば食ってるんだよ

26: 2023/11/15(水) 21:13:12.75 ID:kj+aBXEd0
どんなに美味くても二郎みたいなめんどくさい店には行かない

22: 2023/11/15(水) 21:10:46.98 ID:Cs9kEiOA0
ニンニクマシマシでいいけど

もやしはナシナシにして欲しい

もやしのかさ増しは要らん

27: 2023/11/15(水) 21:13:37.20 ID:IYamGA8C0
下痢になるからもう食べない

28: 2023/11/15(水) 21:14:18.22 ID:W0V4sSuy0
これ肉じゃなくて脂身だろ
こんなの食って喜んでるの?

29: 2023/11/15(水) 21:15:06.48 ID:tphSa3qR0
寿命を縮めてる感がすごい

30: 2023/11/15(水) 21:17:14.43 ID:i5Xpy6BR0
二郎はラーメンではなく二郎という食べ物である。

31: 2023/11/15(水) 21:19:24.27 ID:ucOHk8u10
W豚小ニンニク少なめ野菜マシ脂マシマシ
ぬははwうめーwww

32: 2023/11/15(水) 21:19:47.05 ID:PY6SltfI0
誰が一番早く平らげるか競うテーマパークだよな、ラーメン二郎ってw

132: 2023/11/16(木) 16:09:20.85 ID:JVWKtTl/0
>>32
あいつら常連はなにかフードファイトしてるんかってくらいに馬鹿みてぇにはええよなw
どんな食い方したら大ラーメンを小ラーメンの全力食いのワイより早く食えるんだろうって不思議に思ってる

33: 2023/11/15(水) 21:20:11.46 ID:kD05sN5G0
こういうの食ったら一日体調悪くて動けなくなるよな
たまーにこういうの食べるけど

34: 2023/11/15(水) 21:21:11.58 ID:UJcvEZBU0
塩分と油が凄いからな
味覚がおかしくなる

35: 2023/11/15(水) 21:23:11.11 ID:32+8VEnx0
食べると脂で身体の表面がちょっとべとついて、ちょっと臭いって言われるんだよな
自分ではいい匂いだと思うんだが…

44: 2023/11/15(水) 21:28:12.35 ID:kD05sN5G0
>>35
さすがに自分でも分かるわくさいって
平日はまず無理

40: 2023/11/15(水) 21:27:05.52 ID:AzIZmn8h0
こんなもん食べてるから関東人はバカにされるんだよ

42: 2023/11/15(水) 21:27:33.76 ID:t1LOCPXL0
二郎好きのプライドの高さと仲間意識が凄い。
ジロリアンを自称してる奴は撮り鉄と変わらん。

46: 2023/11/15(水) 21:33:45.92 ID:ucOHk8u10
ラーメンというより豚肉料理名のだよ
牛丼特盛となんら変わらない
豚肉は脂が美味い
貧弱な胃腸の奴はパサパサのロース食ってなって話だ 

47: 2023/11/15(水) 21:42:06.28 ID:d/vz+DG+0
パイセンに無理やり連れて行かれたことがある
途中で気持ち悪くなって完食できずしかも後で吐いた
人の食すものだと思っていない

48: 2023/11/15(水) 21:42:19.98 ID:x3naOfDk0
大阪にはフクロウという、キレイな二郎インスパイアがある
ここが、二郎系(二郎含む)で一番美味しい

49: 2023/11/15(水) 21:43:48.14 ID:Ko2NuvZQ0
二郎は麺もうまい
インスパイア系は野菜を山にすればいいと思ってるだけの店がある。

50: 2023/11/15(水) 21:48:42.57 ID:h53Pu++A0
昔食った三田本店の鍋二郎はよかった
無くなったのはしかたがないが

54: 2023/11/15(水) 21:51:48.73 ID:4zao/k3u0
一回だけ興味本位で行ったが舌の感覚麻痺ったんだが
別に否定派じゃないけど化調ぶち込みすぎなんじゃない?

56: 2023/11/15(水) 21:56:20.59 ID:Gvirgm550
野菜いらないかもと思い始めてきた

57: 2023/11/15(水) 21:58:49.49 ID:RvOhGZYg0
半サイズでいい

58: 2023/11/15(水) 21:59:40.39 ID:4l7UVXof0
味濃そう

59: 2023/11/15(水) 22:05:05.38 ID:csKQ0XFp0
「ニンニク入れますか?」
「お願いします」
「は?ニンニク入れるんですか?いれないんですか?」

日本語が通じない

62: 2023/11/15(水) 22:22:26.37 ID:inBYnCqu0
最近は、アブラマシにすると腹壊すように
なったのでアブラ控えめにしてる

63: 2023/11/15(水) 22:22:51.49 ID:oHbrcaZA0
炊き出しに並ぶ列を見てるみたいで哀しい気持ちになる

68: 2023/11/15(水) 22:43:42.97 ID:KCn3q9do0
クソ安いもやし大量に乗せてごまかしてる
クソ料理 マズイ

72: 2023/11/15(水) 22:59:11.85 ID:xJ4tFDU+0
馬鹿な店主が馬鹿な料理作って馬鹿に提供
馬鹿連中界隈だけ内輪で盛り上がってるイメージ

74: 2023/11/15(水) 23:04:34.34 ID:num7X65e0
>>72
覗きに来るなよ馬鹿

79: 2023/11/15(水) 23:44:12.61 ID:Wx9xiULn0
品川の甘めのスープが一番好き

81: 2023/11/16(木) 00:00:51.48 ID://zQIi+t0
麺がちゃんと美味い
なんちゃってインスは麺が不味い

84: 2023/11/16(木) 00:35:10.68 ID:QIAu1mY20
コピペが面白い

85: 2023/11/16(木) 00:38:01.51 ID:t7ON7NS00
インスパイアのほうが美味いとか言ってるやつは何も分かってない
インスパイアで二郎超えてるのはいくつもある
しかし二郎を超える中毒性はインスパイアには無い

96: 2023/11/16(木) 07:45:40.21 ID:3L1464pn0
>>85
中毒性ってなんだろう

86: 2023/11/16(木) 02:53:23.81 ID:68shnVHK0
見て食欲が失せる食物…

88: 2023/11/16(木) 03:44:14.20 ID:pIUcEtU30
一回食ったら二度と食べる気なくなった

91: 2023/11/16(木) 06:29:54.00 ID:PmZGmel+0
注文ルールが厳格で一度行って辟易した

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700049410/


関連記事




ラーメン二郎ありがちなこと・特徴行ってくる・行ってきた食べてみた



3 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-11-17 09:25

いっぱい食べると胃がもたれるし調子悪くなる。
小ラーメン以下の200ぐらいで食べると美味しい。
ただ本来の二郎は店主さんがお客さん主に学生さんに沢山食べてもらいたいと
単価の安いもやしを入れてな話なので沢山食べて満足できるが魅力。
で良いんじゃないかな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-11-17 11:05

脂の中毒になった人が身体に悪いこと理解してるがそれでも食べたいので
「二郎を食べる」ことそのものに価値を見出した結果
店や商品を神格化しちゃったんだろう

普通自分が好きなものを馬鹿にされたってこれの価値がわからないなんて可哀想だなくらいしか思わないのに
やたら攻撃的になるのはその価値が貶められちゃうからか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-11-17 17:41

アホが全マシマシとか叫んで達成感を得るアトラクション
店によってはニンニク以外完全にスルーしてるけど

ひばりヶ丘のコールスルー率はすごいぞ

EDIT  REPLY    

Leave a reply