1:2017/05/16(火) 15:58:22.75 ID:p745jnmGp.net
焼そばバゴォーン
14:2017/05/16(火) 16:01:05.69 ID:9eTci4qdr.net
15:2017/05/16(火) 16:01:11.48 ID:dIM6kGwB0.net
18:2017/05/16(火) 16:01:39.22 ID:gtDMyGRnd.net
2:2017/05/16(火) 15:59:03.96 ID:iNPK4hYe0.net
売ってる地域以外の奴らは知らんし売ってる地域のやつは買えばええだけやろ
4:2017/05/16(火) 15:59:35.07 ID:p745jnmGp.net
■ラーメン速報にはこんな記事もあります!■
おすすめ記事!
<スポンサーリンク>
3:2017/05/16(火) 15:59:09.97 ID:jgCiMA7B0.net
6:2017/05/16(火) 16:00:00.12 ID:p745jnmGp.net
>>3
せやせや
でも絶対どのカップ焼きそばよりも美味いわ
11:2017/05/16(火) 16:00:48.66 ID:jgCiMA7B0.net
20:2017/05/16(火) 16:02:00.08 ID:p745jnmGp.net
>>11
東北と信越限定らしいわ
まあ流石に遠出してまで買うレベルではないで
7:2017/05/16(火) 16:00:01.91 ID:ktkoNribp.net
10:2017/05/16(火) 16:00:34.37 ID:p745jnmGp.net
8:2017/05/16(火) 16:00:17.42 ID:FhLdQQ5D0.net
12:2017/05/16(火) 16:00:53.77 ID:p745jnmGp.net
17:2017/05/16(火) 16:01:30.47 ID:xUgfzr0a0.net
19:2017/05/16(火) 16:01:58.60 ID:6GB34rYC0.net
22:2017/05/16(火) 16:02:11.37 ID:c6buMcKd0.net
9:2017/05/16(火) 16:00:23.93 ID:3AKXHxKx0.net
16:2017/05/16(火) 16:01:24.85 ID:3AKXHxKx0.net
やきそば弁当も全国で売っとるんやからバゴーンも売ればええのに
21:2017/05/16(火) 16:02:07.12 ID:JcBzjSfI0.net
26:2017/05/16(火) 16:02:44.05 ID:3AKXHxKx0.net
23:2017/05/16(火) 16:02:12.87 ID:PZbyM+R+D.net
1、かやく半分で焼きそばを作る
2、残ったかやく・粉末スープで雑炊をつくる
25:2017/05/16(火) 16:02:41.49 ID:wDGxbSOh0.net
食い終わったら器にお湯注いでわかめスープ飲むんやで
24:2017/05/16(火) 16:02:22.64 ID:3r8EvHK00.net
本当それだわ
UFOとかいうゴミよりはるかに上手いのにな
27:2017/05/16(火) 16:02:55.96 ID:rRe5yPUt0.net
- 関連記事
-
http://ramen2ch.com/blog-entry-2097.html焼きそばバゴーーンとかいうカップ焼きそばwwwwwwwww
◆関連コンテンツ及びスポンサーリンク
■ラーメン速報にはこんな記事もあります!■
おすすめ記事!
コメント
東北物産展へ行ってもバゴォーンは売られていない
何故なのか
コメントの投稿