タモリ「ラーメンに具はいらない。麺とスープだけでいい」

1:2018/08/03(金) 05:33:24.10 ID:hewzbHCJa.net
ほんまにええんか
2:2018/08/03(金) 05:33:37.21 ID:zP7igEuS0.net
ええで
15:2018/08/03(金) 05:36:53.67 ID:Vdg4pkfx0.net
これはわかる
17:2018/08/03(金) 05:37:13.06 ID:+Xg98WTH0.net
それじゃ寂しいだろ
22:2018/08/03(金) 05:38:09.48 ID:5p7hHOgJ0.net
チャーシューがないと悲しい
23:2018/08/03(金) 05:38:11.40 ID:sFIq4Tbg0.net
チャーシューと煮卵はいるやろ
24:2018/08/03(金) 05:38:58.38 ID:T4YKUXP60.net
これはわかりすぎる
ほとんど油のチャーシューとか要らんのや
ほとんど油のチャーシューとか要らんのや
ラーメン速報にはこんな記事もあります!
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
他サイトおすすめ記事!
<スポンサーリンク>
3:2018/08/03(金) 05:33:57.52 ID:VxMQ8TUS0.net
焼そばなら分かる
7:2018/08/03(金) 05:34:40.07 ID:7PcNP0Mz0.net
家系はそうやな
二郎は麺とスープもいらん
二郎は麺とスープもいらん
89:2018/08/03(金) 05:57:18.99 ID:m8d6aU4/d.net
>>7
野菜炒めかな?
野菜炒めかな?
98:2018/08/03(金) 06:00:36.81 ID:U7P6lgI/d.net
>>7
家系は、ノリがいるやろ
家系は、ノリがいるやろ
9:2018/08/03(金) 05:35:26.83 ID:/VPiIHGJ0.net
実際、具でプラス評価になる事なくね?
結局麺とスープ
結局麺とスープ
16:2018/08/03(金) 05:36:55.69 ID:K73veLhS0.net
自由に薬味入れられれば他の具要らんわ
18:2018/08/03(金) 05:37:32.58 ID:LT2BE00eM.net
それ本場中国の本来のラーメンやんけ
21:2018/08/03(金) 05:37:48.23 ID:+Xg98WTH0.net
素ラーメンもメニューに入れりゃ解決じゃね
28:2018/08/03(金) 05:39:35.26 ID:vckWzscgd.net
まぁ最悪麺とスープあればラーメンは名乗れる
42:2018/08/03(金) 05:42:41.29 ID:ZtscnNYG0.net
>>33
こういうのたぶん旨いんだろうけどいけすかないよなあ
こういうのたぶん旨いんだろうけどいけすかないよなあ
111:2018/08/03(金) 06:06:14.65 ID:QsAM1okt0.net
>>33
これピーク時に作るの大変そうだな
これピーク時に作るの大変そうだな
115:2018/08/03(金) 06:07:59.39 ID:/VPiIHGJ0.net
>>111
予め皿に盛っておいてラップやろ
予め皿に盛っておいてラップやろ
30:2018/08/03(金) 05:40:39.87 ID:QoQgHFtQ0.net
ネギは欲しい
34:2018/08/03(金) 05:41:26.30 ID:/VPiIHGJ0.net
ネギは欲しいが、チャーシューなんていらんだろ
チャーシューなんて結局スープの味も吸わないし味も出ない
単体で食ってるのとそんな変わらない
チャーシューなんて結局スープの味も吸わないし味も出ない
単体で食ってるのとそんな変わらない
37:2018/08/03(金) 05:41:54.90 ID:1gucdFuv0.net
>>34
本当に美味いチャーシューを食べたことがないようだ
本当に美味いチャーシューを食べたことがないようだ
35:2018/08/03(金) 05:41:33.90 ID:oyTDK3a60.net
ワイジ、スープと具だけで十分
39:2018/08/03(金) 05:42:27.46 ID:4G0Wzf1rd.net
二郎からチャーシュー取り上げたら悲惨やで
43:2018/08/03(金) 05:43:22.91 ID:6oQMQSxUM.net
ネギ脂あたりがあればまあ
インスタントラーメンなら確かに具はない方がいい
インスタントラーメンなら確かに具はない方がいい
45:2018/08/03(金) 05:43:38.22 ID:teKliQte0.net
海苔だけはいる
後はいらん
後はいらん
48:2018/08/03(金) 05:44:32.55 ID:R7Fc+2CsM.net
識者「もやしはいらない」
57:2018/08/03(金) 05:48:07.92 ID:teKliQte0.net
>>50
海苔いらないとか正気かよ
ラーメンって海苔に麺包んで食う食い物だろ
海苔いらないとか正気かよ
ラーメンって海苔に麺包んで食う食い物だろ
62:2018/08/03(金) 05:48:54.54 ID:QoQgHFtQ0.net
>>57
ラーメンはノリでご飯を包んで食べる食い物やぞ
ラーメンはノリでご飯を包んで食べる食い物やぞ
69:2018/08/03(金) 05:50:51.25 ID:/VPiIHGJ0.net
>>62
わかってるやんけ
わかってるやんけ
67:2018/08/03(金) 05:50:10.11 ID:teKliQte0.net
>>62
どっからご飯が出てきたんだよ
どっからご飯が出てきたんだよ
118:2018/08/03(金) 06:09:48.36 ID:q/6O7etPa.net
>>50
このあたりのメジャーな具かつみそ豚骨醤油あたりなら全く問題ないけど
塩ラーメンにごちゃごちゃ入れるのはやめてほしい
ヘルシー志向で水菜とか香りがラーメンではなくなる大葉とか誰得なんだよ
塩ラーメンは塩味とスープの香りを邪魔しない具だけにしてほしい
このあたりのメジャーな具かつみそ豚骨醤油あたりなら全く問題ないけど
塩ラーメンにごちゃごちゃ入れるのはやめてほしい
ヘルシー志向で水菜とか香りがラーメンではなくなる大葉とか誰得なんだよ
塩ラーメンは塩味とスープの香りを邪魔しない具だけにしてほしい
52:2018/08/03(金) 05:46:08.65 ID:e/UD98ci0.net
コーンかワカメ入れるだけで途端にチープになるからやめろ
51:2018/08/03(金) 05:45:56.63 ID:QoQgHFtQ0.net
もやしはラーメンの種類による
こってりなら欲しい
こってりなら欲しい
54:2018/08/03(金) 05:47:19.46 ID:GuOoV3060.net
出汁的な意味合いとしては欲しいものもあるけど食感的には要らない
せいぜい麸くらい
せいぜい麸くらい
56:2018/08/03(金) 05:47:57.50 ID:1K65TlAbd.net
もやしきくらげコーンとかいう生ゴミ
59:2018/08/03(金) 05:48:36.06 ID:aNQhgaya0.net
チャーシュー、ネギまでは分かる
もやしやメンマな完全にいらない
もやしやメンマな完全にいらない
60:2018/08/03(金) 05:48:47.91 ID:jdCiHDaD0.net
もやしは正直いらん
73:2018/08/03(金) 05:51:58.26 ID:oyTDK3a60.net
>>63
上にゲロ乗っかってますよ
上にゲロ乗っかってますよ
84:2018/08/03(金) 05:55:57.27 ID:sNSRcTAN0.net
>>63
グロ
豚の餌
グロ
豚の餌
87:2018/08/03(金) 05:56:59.48 ID:1gucdFuv0.net
>>84
この美味さがわからんのやから可哀想やで
この美味さがわからんのやから可哀想やで
70:2018/08/03(金) 05:50:51.80 ID:toiz/ReXr.net
なんか東京で海鮮そばみたいなやつあったよな 1000円で麺とスープだけの
74:2018/08/03(金) 05:52:09.57 ID:8soaPlS30.net
麺のうまさだけでおススメできるラーメン屋ある?
82:2018/08/03(金) 05:55:32.96 ID:1gucdFuv0.net
>>74
全粒粉の自家製麺しとるとこでつけ麺とかにすると麺の良し悪しよくわかるで
全粒粉の自家製麺しとるとこでつけ麺とかにすると麺の良し悪しよくわかるで
76:2018/08/03(金) 05:53:30.71 ID:pfpKKZ3D0.net
ラーメンにわかって取り敢えず二郎系ディスるよな
78:2018/08/03(金) 05:54:29.35 ID:mnDQo2ry0.net
二郎は豚だけ
家系は麺抜きがいい
家系は麺抜きがいい
77:2018/08/03(金) 05:53:37.07 ID:0cMWhRaw0.net
ネギとチャーシューだけでいい
80:2018/08/03(金) 05:54:48.39 ID:1K65TlAbd.net
何もなかったら半分食った所で飽きるわ
88:2018/08/03(金) 05:57:09.70 ID:RqxNPRsA0.net
麺は要らんわ
スープど具だけでいいわ
スープど具だけでいいわ
95:2018/08/03(金) 05:58:38.35 ID:kri87eGJ0.net
麺もスープもいらないよ
117:2018/08/03(金) 06:09:39.66 ID:V88D+HI3p.net
店のか家で作る袋か知らんがネギはどれでも必須やろ
121:2018/08/03(金) 06:11:01.32 ID:vEjSw4ju0.net
ネギぐらいは


122:2018/08/03(金) 06:11:22.10 ID:ZxqB83Nza.net
ネギ チャーシュー ノリは欲し
126:2018/08/03(金) 06:13:36.96 ID:+Vzbqj+R0.net
ワイはメンマよりシナチクがええなあ
127:2018/08/03(金) 06:14:15.78 ID:tOyQO5Yua.net
>>126
正直違いがわからん
何が違うんや
正直違いがわからん
何が違うんや
128:2018/08/03(金) 06:15:13.33 ID:4MwCnt1U0.net
二郎はスープにヤサイ、チャーシューだけでええ
めちゃくちゃ美味い
めちゃくちゃ美味い
- 関連記事
-
-
仕事帰りに山岡家でラーメン食べてるけど、どう思う?
-
【悲報】ラーメンの行列で友達の分まで並んでた僕、その友達を呼んで合流するも「割り込みだ」と意味不明なクレームを受けるwwwww
-
【悲報】声優さん、ラーメンを食べるシーンで安物ラーメンを食わされ収録させられるwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ワイ「ラーメン硬め濃いめ多めで!」 店主「うちはお好み聞いてないんですよw」
-
既婚者に聞きたい。生まれ変わっても同じ女と結婚したい? 未婚は好きなラーメン上げてけ
-
タモリ「ラーメンに具はいらない。麺とスープだけでいい」
-
【悲報】ワイの本棚、友達に汚いラーメン屋に置いてそうと言われる
-
【悲報】ワイ、一蘭とかいうラーメン屋さんで腹一杯食うも高すぎて泣く
-
ラーメンハゲ「大半の舌馬鹿達は味の濃いラーメン出しとけば勝手に喜ぶ」←これ
-
「お待たせしました、ラーメンです!味の濃い薄いありましたら言ってください!調整いたします!」
-
ラーメン屋でお前らと席が隣になった結果www
-
ラーメン速報にはこんな記事もあります!