【かっぱ寿司】本格ラーメンシリーズ第八弾がこちら 酢飯投入してね
1:2019/12/09(月) 23:04:35.23 ID:OXxYhMLf9.net
【かっぱ寿司
】本格ラーメンシリーズ第八弾 金澤濃厚中華そば 神仙監修『神系金澤味噌ラーメン』12/13~ 酢飯投入してね
2019年12月09日17時05分
2019年12月13日(金)より、かっぱ寿司全店にて販売開始
コロワイドグループのかっぱ寿司(カッパ・クリエイト(株) 本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長 小澤俊治)は、2019年12月13日(金)より、金澤濃厚中華そば 神仙監修『神系金澤味噌ラーメン』をかっぱ寿司全店にて販売開始いたします。
かっぱ寿司では、“有名店の味を身近なかっぱ寿司で”をコンセプトに「本格ラーメンシリーズ」を展開してまいりました。第一弾から第七弾までの累計販売数が550万食を突破しているかっぱ寿司の大ヒットシリーズとなっております。
シリーズ第八弾のコラボレーションをお願いした「金澤濃厚中華そば 神仙」は北陸で独自の進化を遂げた“濃厚豚骨ラーメン”で大変有名なラーメン店です。口に入れるととろりと濃厚、それでいて臭みのない奥深い味に魅了され、東京から月に1回は通う常連もいる唯一無二の豚骨ラーメンです。
その“豚骨ラーメン”とは別に、開発した濃厚味噌ラーメンは、全国のラーメンイベントで売上最多記録を更新し、伝説の極旨味噌ラーメンとして圧倒的な人気を誇っております。今回はその“味噌ラーメン”の味わいをかっぱ寿司で完全再現いたしました。
濃厚なコクのある香ばしい味噌感に、クセになるニンニクの味わいのスープは一口すすればやみつきになる美味しさ。このラーメンのためにご用意したジューシーなチャーシューと味玉、メンマとネギをトッピングし、今回もスープと酢飯の絡み合いが美味しい『追いしゃり』をご用意しておりますので濃厚なスープに酢飯を絡めて〆までお楽しみください。
(抜粋記事により全文はこちらへお願い致します。
)
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000223.000018731&g=prt
https://www.kappasushi.jp/campaign/honkaku_ramen.html#
①ラーメン
②次に酢飯投入

2019年12月09日17時05分
2019年12月13日(金)より、かっぱ寿司全店にて販売開始
コロワイドグループのかっぱ寿司(カッパ・クリエイト(株) 本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長 小澤俊治)は、2019年12月13日(金)より、金澤濃厚中華そば 神仙監修『神系金澤味噌ラーメン』をかっぱ寿司全店にて販売開始いたします。
かっぱ寿司では、“有名店の味を身近なかっぱ寿司で”をコンセプトに「本格ラーメンシリーズ」を展開してまいりました。第一弾から第七弾までの累計販売数が550万食を突破しているかっぱ寿司の大ヒットシリーズとなっております。
シリーズ第八弾のコラボレーションをお願いした「金澤濃厚中華そば 神仙」は北陸で独自の進化を遂げた“濃厚豚骨ラーメン”で大変有名なラーメン店です。口に入れるととろりと濃厚、それでいて臭みのない奥深い味に魅了され、東京から月に1回は通う常連もいる唯一無二の豚骨ラーメンです。
その“豚骨ラーメン”とは別に、開発した濃厚味噌ラーメンは、全国のラーメンイベントで売上最多記録を更新し、伝説の極旨味噌ラーメンとして圧倒的な人気を誇っております。今回はその“味噌ラーメン”の味わいをかっぱ寿司で完全再現いたしました。
濃厚なコクのある香ばしい味噌感に、クセになるニンニクの味わいのスープは一口すすればやみつきになる美味しさ。このラーメンのためにご用意したジューシーなチャーシューと味玉、メンマとネギをトッピングし、今回もスープと酢飯の絡み合いが美味しい『追いしゃり』をご用意しておりますので濃厚なスープに酢飯を絡めて〆までお楽しみください。
(抜粋記事により全文はこちらへお願い致します。
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000223.000018731&g=prt
https://www.kappasushi.jp/campaign/honkaku_ramen.html#
①ラーメン

②次に酢飯投入

3:2019/12/09(月) 23:10:16.72 ID:uaCa7Gjh0.net
寿司でラーメンって言うと、息も絶え絶えな小僧寿司が無理やりラーメン店に業態転換して、前評判どおり売れずに撤退したのを思い出す
7:2019/12/09(月) 23:19:07.35 ID:bGZCIans0.net
ほっきサラダを復活させればいいだけなのに
15:2019/12/09(月) 23:48:16
激熱ラーメンを高速レーンで回したら面白そう
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
6:2019/12/09(月) 23:14:40.51 ID:Qp0tInYs0.net
↓コピペ
5:2019/12/09(月) 23:14:36.91 ID:lZFBXEPN0.net
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
11:2019/12/09(月) 23:29:54.59 ID:yUAVZ3iP0.net
>>1
かっぱ寿司か
スシローくらくらいしか行かないからなあ
一度行ってガラガラだった印象しかない
かっぱ寿司か
スシローくらくらいしか行かないからなあ
一度行ってガラガラだった印象しかない
16:2019/12/09(月) 23:48:50
かっぱ寿司って何故か避けられてるな。
俺もスシローかはま寿司に行ってしまう
俺もスシローかはま寿司に行ってしまう
22:2019/12/10(火) 02:09:42.40 ID:3OxU2hIh0.net
あれだけゲロマズなネタ提供しておいてよく潰れないね
26:2019/12/10(火) 10:02:36.62 ID:Bw2j1Nnx0.net
かっぱのラーメンは麺がボソボソ
煮込みすぎたインスタント麺以下の酷い出来
バイトにちゃんと教育出来てないのに新商品出しても意味がない
少なくとも僕の近隣にあるかっぱ寿司はいつもガラガラ
スシローやくら寿司は満員
メニュー云々より働いてる連中のレベルがかっぱだけ低すぎる
煮込みすぎたインスタント麺以下の酷い出来
バイトにちゃんと教育出来てないのに新商品出しても意味がない
少なくとも僕の近隣にあるかっぱ寿司はいつもガラガラ
スシローやくら寿司は満員
メニュー云々より働いてる連中のレベルがかっぱだけ低すぎる
12:2019/12/09(月) 23:34:21.11 ID:s3qtzjQM0.net
回転寿司屋でラーメン食うならカップ麺でいいやって気分
13:2019/12/09(月) 23:46:52.46 ID:03V6RKp00.net
もう何屋かわからんな
17:2019/12/09(月) 23:49:09
>>13
今の回転寿司は業界大手になればなるほどファミレス化が半端ではなくなる。
近所のくら寿司がプレオープンしたから行ってみたら、ラーメンもうどんもハンバーガーもあって軽く困惑した。
今の回転寿司は業界大手になればなるほどファミレス化が半端ではなくなる。
近所のくら寿司がプレオープンしたから行ってみたら、ラーメンもうどんもハンバーガーもあって軽く困惑した。
23:2019/12/10(火) 02:17:44.89 ID:c63IkECA0.net
>>17
麺類までは汁物代わりって意味で許容範囲だが、ハンバーガーってw
麺類までは汁物代わりって意味で許容範囲だが、ハンバーガーってw
20:2019/12/10(火) 00:46:08.38 ID:z39oWs4o0.net
かっぱ寿司も迷走しているな
最後には寿司でも出すんじゃねえのか
最後には寿司でも出すんじゃねえのか
18:2019/12/09(月) 23:58:10
ラーメンが食いたいならラーメン屋に行く
- 関連記事
-
-
おまえらって年末年始もラーメン屋にいくの?
-
【悲報】幸楽苑、ラーメン屋のくせにカツ丼を売り始める低迷っぷり
-
幸楽苑さん本気を出す
-
【デブ感涙】丸亀製麺、本日より15日までの間17:00~閉店までお好きなうどん並→大への増量無料wwwwwwwwww
-
なぜ富士そばのBGMは24時間ずっと演歌なのか
-
【かっぱ寿司】本格ラーメンシリーズ第八弾がこちら 酢飯投入してね
-
「台湾まぜそば」 なぜ成功したのか
-
ミシュランが「手打ち麺」ラーメンを認める理由wwwwwww
-
セブン「ガラスープが自慢!チャーシュー麺」
-
元プロ野球選手の上原浩治氏「家系ラーメンって何ですか?」
-
元アイドル(23) 開業わずか2年で4店舗のラーメン店経営者に
-