このつけ麺(980円)の欠点を答えなさい
2:2020/04/05(日) 17:37:53
なにこの白いの
4:2020/04/05(日) 17:38:16
明らかに合成っぽい雑草
5:2020/04/05(日) 17:38:30
大盛りじゃない
6:2020/04/05(日) 17:38:39
調子に乗ってる
8:2020/04/05(日) 17:38:57
うどんみたいな麺じゃないから許す
9:2020/04/05(日) 17:39:05
箸が滑りやすそうなのに滑り止めが彫られていないから食べ辛そう
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
12:2020/04/05(日) 17:39:40
変な出汁に浸かってる
14:2020/04/05(日) 17:39:54
素麺やろ
15:2020/04/05(日) 17:40:06.15 ID:Thx9ixj00.net
この出汁絶対うまくないわ
17:2020/04/05(日) 17:40:44.77 ID:l8EARrIF0.net
麺がまずそう
18:2020/04/05(日) 17:40:54.48 ID:FWEWytpX0.net
生肉?
20:2020/04/05(日) 17:41:05.65 ID:aAxjzVwn0.net
あーワイは魚介系以外認めないんだわ
21:2020/04/05(日) 17:41:07.65 ID:WzC6IuLTM.net
汁に脂っ気が無い
22:2020/04/05(日) 17:41:11.67 ID:bYPLMiTf0.net
チャーシュー赤くね?
63:2020/04/05(日) 17:48:53.65 ID:WxYAhry6M.net
>>22
今流行りの低温調理(殺菌はされてない)やぞ
今流行りの低温調理(殺菌はされてない)やぞ
76:2020/04/05(日) 17:50:33
>>63
つくばの鬼者語やっけ
レアチャーで食中毒だしとったよな
あれから疑うようになったわ
つくばの鬼者語やっけ
レアチャーで食中毒だしとったよな
あれから疑うようになったわ
126:2020/04/05(日) 18:02:51
>>63
ほーん、これ嫌いやわ
近くのラーメン屋もこれ取り入れててちょっとガッカリした
ほーん、これ嫌いやわ
近くのラーメン屋もこれ取り入れててちょっとガッカリした
23:2020/04/05(日) 17:41:41.10 ID:noCAc0ks0.net
綺麗な盛り付けは手で触りまくってるから萎える
24:2020/04/05(日) 17:41:41.00 ID:VDijsMKja.net
蕎麦みたいで微妙そう
たけえし
たけえし
29:2020/04/05(日) 17:42:19
食欲がわいてこない
35:2020/04/05(日) 17:43:27
◯◯と水
とかいう名前にしてそう
とかいう名前にしてそう
40:2020/04/05(日) 17:44:27
値段が高い
980円だすならもっとまともなもん食えるやろ
980円だすならもっとまともなもん食えるやろ
42:2020/04/05(日) 17:44:36
>>1
つけ麺なのに自分でつける前に出汁にすでにつかってる…
つけ麺なのに自分でつける前に出汁にすでにつかってる…
44:2020/04/05(日) 17:44:57
見た目
50:2020/04/05(日) 17:45:52
鴨そばっぽい
52:2020/04/05(日) 17:45:58
昆布水つけ麺って意識高い系で一時期めっちゃ流行ったけど
一気に廃れたよな
一気に廃れたよな
69:2020/04/05(日) 17:49:19.97 ID:Go+vwofbd.net
>>52
手抜きのくせに値段同じ位とろうとしてるのばっかりだったしな
手抜きのくせに値段同じ位とろうとしてるのばっかりだったしな
74:2020/04/05(日) 17:50:02
>>52
ラーメン好きなやつに昆布の出汁の味なんかわかるわけない
ラーメン好きなやつに昆布の出汁の味なんかわかるわけない
56:2020/04/05(日) 17:47:25
冷え切ってそう
81:2020/04/05(日) 17:51:16
つけ麺自体
89:2020/04/05(日) 17:52:57
つけ麺が食い物として欠陥品やし
92:2020/04/05(日) 17:53:46
>>89
これよな
これよな
98:2020/04/05(日) 17:54:30
つけ麺はぬるくてまずい
103:2020/04/05(日) 17:58:04.88 ID:f4uQRwAWa.net
これなら三田製麺所行くよね
104:2020/04/05(日) 17:58:12.86 ID:oy6xObT2d.net
値段だろ
105:2020/04/05(日) 17:58:17.43 ID:GCOmPiW0p.net
麺がべちゃべちゃ
107:2020/04/05(日) 17:58:42.98 ID:ux4gFYS90.net
麺がくっつかないように液体の中に入ってるけど、つけ汁味薄くなるやろ
109:2020/04/05(日) 17:59:03.04 ID:dx1lVgJG0.net
スープすぐ冷めそうやな
116:2020/04/05(日) 18:00:40
麺が細すぎ
醤油主体スープで
肉を入れた素麺食ってる気分になりそう
醤油主体スープで
肉を入れた素麺食ってる気分になりそう
118:2020/04/05(日) 18:01:01
こういう店って一回行って満足するよな
なんだかんだ通うのはやすべぇとか頑者とかになる
なんだかんだ通うのはやすべぇとか頑者とかになる
122:2020/04/05(日) 18:02:08
チャーシューと行っていいのか分からんが、こういうの嫌いやわ
123:2020/04/05(日) 18:02:16
それ皿一つで出来るよね
124:2020/04/05(日) 18:02:36
ライスがない
125:2020/04/05(日) 18:02:46
煮たりない煮卵
129:2020/04/05(日) 18:03:23.39 ID:95pzzk430.net
脂身みたいのなに?
134:2020/04/05(日) 18:04:23
>>129
鶏ハムだと思われる
鶏ハムだと思われる
132:2020/04/05(日) 18:03:49
稲庭うどんみたいな盛り付けやな
136:2020/04/05(日) 18:04:43
右下にある塩が更に意識高い系を彷彿とさせる
139:2020/04/05(日) 18:05:02
のびきったそうめんみたいやな
- 関連記事
-
-
【悲報】つけ麺ブーム終了、もはや誰も食べてない
-
日本人「アツアツのつけ汁に、キンキンに冷えた麺をつけて……今ッ!ヂュルルルルッw」外人「Oh no」
-
つけ麺て何でスープと麺別けてるの?
-
【画像】つけ麺に「メンマ」をトッピングするとどうなるかわかるか…?
-
「濃厚魚介豚骨つけ麺」というどの店で食べても同じ味のする謎食品
-
このつけ麺(980円)の欠点を答えなさい
-
【画像】ワイ、つけ麺喰らう
-
つけ麺食う時に最初に麺だけ食う奴wwwwww
-
つけ麺一口目ワイ「うっま……!」 二口目ワイ「うっま」 三口目ワイ「うまい」
-
つけ麺300gのぱっと見余裕感は異常
-
「2500円」の「高級つけ麺」誕生。これがラーメンの極地
-