お前ら「辛ラーメンは不味い!旨味がなくて辛いだけだ!」ぼく(食べたことないけど、本当にそうだろうか・・・?)
ただめっちゃ辛いからスープ飲むたびにむせそうになる
ただ舌の上がヒリヒリするだけの苦みを伴ううっすーい味のラーメンが出来上がる
良くも悪くも値段なりの食い物だな
これ、そのままキムチ鍋の素材として活用するなら
かなりおいしい。日本の即席めんみたいにそのままは喰えないよ
それは良いアイデアだな
普通にうまいよ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
日本的なラーメンの味を期待すると違うのかもしれない
これね、スープは飲まずに片手鍋みたいなもんで
とっときな 野菜煮込むとおいしいよ
甘味が少ないのを旨味ないのと勘違いしてるんだろう
子供にはまず食えない辛さだし
非常時に汗たくさんかくのは良くないだろう
震災時に売れ残るのもやむなし
思ったんだけど、麺だけゆでて家庭調味料で
食べればいいのでは? あまった辛み粉末は
とっといて鍋の素材にするとか 考えられないのか日本の人は
にしても他の麺より調理時間長いし積極的に選ぶ理由はなさそう
それに非常時に調味料が手元にあるかというと怪しい
そういう人は安い素スパゲティ買う
ま、そうだな。 非常時に売れ残るのは
そこまで考えが回らないってことで
人生でもう二度と食べたくない物の一つだ
20食は食ってるが、虫や金属片が発見されたことはない
このメーカーはよくインスタントラーメンを作るに当たり研究と消費者の好みをリサーチしてると思う
日本のインスタントメーカーは堕落して真剣に取り組んでない
ご飯入れて食うと美味いとか書いてるけど
俺もあんまり辛いの得意じゃないし無理だ
肉とか煮込んでシメに米投入したらヤバそうだな
うどん食って脂っこいとかほざくミンジョク
未だにサッポロ一番みそラーメンとか売ってるが、本来ならあれ以上のものを生んでていいはず
安定した業績に甘んじて競走心は捨ててる
未だにホンダがカブとか造ってるとか頭おかしい
なかなかそこに集中投資しようという経営判断は難しかろう
特に保守的な大企業だと
お湯少な目がデフォで
もう飲んじゃったよ…
だからそのままじゃ旨味がなくて辛いだけとか
おれは残り物のスープとっといて野菜雑炊つくったけど
おいしかったよ。アリだとおもうよ
旨味は薄い
確かに薄いけど
しっかり出汁でてるぞ
ただひたすら合わない
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586143092/
- 関連記事
-
-
毎月599円かかるけど俺が好みで厳選した袋ラーメン詰合せ(15袋)が送られてくるサブスク←契約する?
-
女さん「ラーメンは麺を茹でたお湯は捨ててスープは新しいお湯で作ったほうが美味くない?」
-
トッモからヤクルトのつけ麺貰ったんやが
-
【悲報】チキンラーメン、元祖インスタント麺ではなかった
-
【悲報】中華三昧さん辛ラーメンと共に売れ残る
-
お前ら「辛ラーメンは不味い!旨味がなくて辛いだけだ!」ぼく(食べたことないけど、本当にそうだろうか・・・?)
-
【画像】世界一辛いインスタント麺食うぞ!!!!!!!
-
サッポロ一番塩ラーメンとか言う謎のラーメン
-
【画像】マルタイの棒ラーメン初めて食ったけどうますぎワロタ
-
辛ラーメン+生クリーム → 明太カルボナーラ
-
え?棒ラーメンが今こんな事になってるの?
-