【討論】カップ麺がお店のラーメンを超えられる日は来るのか否か?

1: 2020/04/12(日) 01:02:41.02 ID:jvhAgCer0
ワイは来ないと思うで
カップ麺できてから80年、大して進化してないやん
カップ麺できてから80年、大して進化してないやん
2: 2020/04/12(日) 01:02:59.63 ID:jvhAgCer0
反論ある?
3: 2020/04/12(日) 01:03:06.38 ID:BwetyVcG0
ないよ
4: 2020/04/12(日) 01:03:12.91 ID:tIYnu5Lc0
ない
5: 2020/04/12(日) 01:03:18.80 ID:NOo5zXGy0
値段が全然違うしな
6: 2020/04/12(日) 01:03:38.12 ID:X/19DZR/0
ないでラーメンとカップラは別の食べ物や
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
7: 2020/04/12(日) 01:03:39.89 ID:jvhAgCer0
逆に、なんで越えられないんやろ?
8: 2020/04/12(日) 01:03:57.60 ID:BwetyVcG0
まあカップめんよりまずいラーメン屋はけっこうあるけどね、、、
9: 2020/04/12(日) 01:03:59.57 ID:wSSr0c4R0
袋麺やけどサッポロ一番みそを越える味噌ラーメン出す店がない
13: 2020/04/12(日) 01:04:12.14 ID:BwetyVcG0
>>9
くるまやのがうまい
くるまやのがうまい
15: 2020/04/12(日) 01:04:26.68 ID:SDMzYJSKM
>>9
日高屋の味噌
日高屋の味噌
68: 2020/04/12(日) 01:08:29.59 ID:zXuZh5l40
>>9
ろくにラーメン屋行かない人てこれ言うよな
袋も店に勝てるわけないやん
ろくにラーメン屋行かない人てこれ言うよな
袋も店に勝てるわけないやん
10: 2020/04/12(日) 01:04:05.42 ID:jvhAgCer0
麺とスープとカヤク 全部勝てないよな?
11: 2020/04/12(日) 01:04:06.98 ID:MV92qMZ70
麺を茹でないから
12: 2020/04/12(日) 01:04:07.91 ID:wHFFma5U0
袋は超えてるのあるけどカップはまだ無理やな
14: 2020/04/12(日) 01:04:13.74 ID:yisHgWjIp
生麺だった頃のラ王が良かったのに
越えてるとは言わんが
越えてるとは言わんが
16: 2020/04/12(日) 01:04:33.69 ID:sNK4F/UD0
カップヌードルよりうまいもんないやんけ
22: 2020/04/12(日) 01:04:52.12 ID:BwetyVcG0
>>16
そうかな
カップヌードルはカップめんのなかでも不味い方では
そうかな
カップヌードルはカップめんのなかでも不味い方では
30: 2020/04/12(日) 01:05:31.47 ID:X/19DZR/0
>>16
ステーキとかのほうが美味いやろ
ステーキとかのほうが美味いやろ
17: 2020/04/12(日) 01:04:43.08 ID:QYNf7NwC0
お金かけたら今でもいけるやろ
それじゃ売れないからしないだけ
それじゃ売れないからしないだけ
18: 2020/04/12(日) 01:04:43.84 ID:plOrZipU0
ないやろ
そもそもお店のラーメンが進化しない前提やし
そもそもお店のラーメンが進化しない前提やし
19: 2020/04/12(日) 01:04:46.16 ID:Elv8hOqS0
大昔ラ王が生麺入れとったけどあれ復活したらいけるんやないか?
長期保存はできんけど
長期保存はできんけど
27: 2020/04/12(日) 01:05:15.88 ID:dhg+s4nS0
>>19
当時はすごかったけど、今だと臭みがね
当時はすごかったけど、今だと臭みがね
20: 2020/04/12(日) 01:04:50.18 ID:OBZbqqsqr
異論はないし越えれないからだよ
落としていいですよ
落としていいですよ
21: 2020/04/12(日) 01:04:51.24 ID:a3LkH875d
越えたらお店が困るからあえて抑えてるんやろ
23: 2020/04/12(日) 01:04:57.89 ID:42EaQ8zR0
麺と具に限界があるけど、スープはマジで匹敵するするのあるわ
てか缶コーヒーとかに比べたらめっちゃ進化してるやろ
てか缶コーヒーとかに比べたらめっちゃ進化してるやろ
26: 2020/04/12(日) 01:05:13.44 ID:3JG4HuSVp
具がね
28: 2020/04/12(日) 01:05:24.66 ID:OX2AjW1z0
蒙古タンメン中本は店舗よりカップ麺の方が美味いって聞いたけど
33: 2020/04/12(日) 01:05:45.40 ID:BwetyVcG0
>>28
それは蒙古タンメンの店がまずすぎるだけです
それは蒙古タンメンの店がまずすぎるだけです
40: 2020/04/12(日) 01:06:20.64 ID:42EaQ8zR0
>>28
あれは店の麺が大したことないからな
あれは店の麺が大したことないからな
46: 2020/04/12(日) 01:07:05.39 ID:FWOB85I6a
>>28
有り得んわ
絶対店で喰った事無い田舎の奴やろ
有り得んわ
絶対店で喰った事無い田舎の奴やろ
54: 2020/04/12(日) 01:07:35.37 ID:BwetyVcG0
>>46
いや絶対に店の方がまずい
確信を持って言える
いや絶対に店の方がまずい
確信を持って言える
62: 2020/04/12(日) 01:08:16.12 ID:/3YEAyq60
>>46
人それぞれが正解や
1括りには出来ない
経験値が足りない
人それぞれが正解や
1括りには出来ない
経験値が足りない
50: 2020/04/12(日) 01:07:22.32 ID:prSB2gx7p
>>28
カップ麺しか食ったことない奴の知ったかやで
店舗自体関東ローカルだからカッペはそもそも中本いけないしな
カップ麺しか食ったことない奴の知ったかやで
店舗自体関東ローカルだからカッペはそもそも中本いけないしな
59: 2020/04/12(日) 01:07:48.46 ID:BwetyVcG0
>>50
絶対に店の方がまずい
確信を持って言える
絶対に店の方がまずい
確信を持って言える
32: 2020/04/12(日) 01:05:41.52 ID:hYOLvjdSd
お店のクオリティは不可能やろ
絶対無理
絶対無理
37: 2020/04/12(日) 01:06:12.92 ID:leVbYTID0
中本は超えてるだろ
36: 2020/04/12(日) 01:06:09.70 ID:OK+ABAsd0
カップヌードルはもうラーメンと別枠になってるわ
48: 2020/04/12(日) 01:07:08.13 ID:Elv8hOqS0
>>36
カップヌードルという料理よな
カップヌードルという料理よな
38: 2020/04/12(日) 01:06:13.53 ID:jem4Wgkod
袋がコスパナンバーワン
56: 2020/04/12(日) 01:07:36.40 ID:SDMzYJSKM
>>38
袋にカット野菜突っ込むの最高にコスパいい
チャーシューとかニンニク入れたり可能性は無限大や
袋にカット野菜突っ込むの最高にコスパいい
チャーシューとかニンニク入れたり可能性は無限大や
39: 2020/04/12(日) 01:06:13.72 ID:ZZTGHUFk0
500円の出しても売れないし無理
42: 2020/04/12(日) 01:06:30.10 ID:jORPHwMk0
トムヤムクンヌードルであれば超えてる
43: 2020/04/12(日) 01:06:31.16 ID:hYOLvjdSd
生麺タイプとかいうけど全然お店のクオリティちゃうから気持ち悪いわ
45: 2020/04/12(日) 01:06:59.68 ID:XxGjsqAo0
ジャンルが違う
47: 2020/04/12(日) 01:07:07.98 ID:GpXtr3i0p
チンするラーメンはその辺の店超えてるで
49: 2020/04/12(日) 01:07:19.63 ID:42EaQ8zR0
最大レベルのクオリティはそりゃ超えねえよ
超えたらラーメン屋廃業するやろ
超えたらラーメン屋廃業するやろ
51: 2020/04/12(日) 01:07:26.28 ID:rbVSiEhDd
宅麺は越えてるっていうか同レベルちゃう?
66: 2020/04/12(日) 01:08:23.66 ID:42EaQ8zR0
>>51
あれはお店で同じ材料で作ってるし…
あれはお店で同じ材料で作ってるし…
52: 2020/04/12(日) 01:07:28.11 ID:eWkROD7p0
スープはかなりレベル上がってるけど麺が絶対無理やからな
71: 2020/04/12(日) 01:08:40.60 ID:SDMzYJSKM
>>52
スープも濃厚さ足りんくね?生麺にすると更に薄く思えると思う
スープも濃厚さ足りんくね?生麺にすると更に薄く思えると思う
53: 2020/04/12(日) 01:07:29.85 ID:LskogUhO0
生麺タイプのカップラーメン消えたよな
55: 2020/04/12(日) 01:07:36.10 ID:gG/2VkFN0
goota好きやったわ
別に超えとらんけども
別に超えとらんけども
57: 2020/04/12(日) 01:07:38.28 ID:jvhAgCer0
カップ麺で、一蘭のクオリティを出すならいくらくらいになるんや?
2千円?
それとも無理なんか?
2千円?
それとも無理なんか?
61: 2020/04/12(日) 01:08:11.73 ID:GPUpAAhC0
1個5000円とかでいいのであれば1年もすれば超えられるテクノロジーは出そう
500円でもたけーってなるからなあ
500円でもたけーってなるからなあ
63: 2020/04/12(日) 01:08:16.85 ID:4+37PqjB0
食材の鮮度があるから勝ち目がない
技術が極限まで進歩したとしてもラーメン屋がカップ麺と同じ中身のラーメンを売り出すから
カップ麺の勝ちというのは永遠にこない
技術が極限まで進歩したとしてもラーメン屋がカップ麺と同じ中身のラーメンを売り出すから
カップ麺の勝ちというのは永遠にこない
65: 2020/04/12(日) 01:08:20.83 ID:K4+lAuce0
スープはいけるけど麺と具が
67: 2020/04/12(日) 01:08:26.81 ID:DsBZ6w3Qd
どの店かによるやろ
70: 2020/04/12(日) 01:08:33.12 ID:BAYn5pzwp
ぶっちゃけ800円使っていいなら余裕で超えられるよな
72: 2020/04/12(日) 01:08:45.87 ID:5/jn7TfY0
富山ブラックは店で食うとしょっぱ過ぎて食えたもんじゃないがカップ麺は美味いよ
76: 2020/04/12(日) 01:09:16.04 ID:UXnyjIf30
中本に至っては店がカップ麺に負けとるやろ
まずすぎ
まずすぎ
79: 2020/04/12(日) 01:09:28.76 ID:nBixP7U+0
ある意味カップヌードルは店のラーメン超えてる
特定のシチュエーションに限れば
特定のシチュエーションに限れば
82: 2020/04/12(日) 01:09:39.57 ID:bVERX/Kv0
世間のラーメン熱が理解できんわ
83: 2020/04/12(日) 01:09:40.69 ID:8WJJZ0Xn0
山や海で食べるカップヌードルシーフードヌードルに勝つラーメンがない
86: 2020/04/12(日) 01:09:45.67 ID:IHQpU6w50
無理だろ茹でてないし乾燥麺は最近めちゃくちゃ進化しててびっくりする
87: 2020/04/12(日) 01:09:52.77 ID:7kxPT0Wp0
麺が問題
91: 2020/04/12(日) 01:10:06.74 ID:CQOp6ynN0
チャーシューが本体なので無理
92: 2020/04/12(日) 01:10:07.55 ID:jvhAgCer0
2千円出してもええんで、店と同レベルもカップ麺喰いたい奴結構おるんやないんか?
深夜とか山岳部とかのへき地とかで
深夜とか山岳部とかのへき地とかで
93: 2020/04/12(日) 01:10:11.69 ID:ghg3VoX00
カップ麺はカップ麺だし
店で食うのはラーメンだし
店で食うのはラーメンだし
95: 2020/04/12(日) 01:10:16.54 ID:MHpZhT1E0
勝負する土俵が違うわ
カップ麺はお手軽が売りよ
つまりAの袋は湯を入れる前に入れてBの袋は蓋の上で温めてみたいなややこしいのはクソ
カップ麺はお手軽が売りよ
つまりAの袋は湯を入れる前に入れてBの袋は蓋の上で温めてみたいなややこしいのはクソ
100: 2020/04/12(日) 01:10:31.29 ID:HjTS0QSyH
中本のカップめんって正直過大評価だわ、、、
97: 2020/04/12(日) 01:10:20.55 ID:vTWUhRwo0
ねぎみその逸品は下手なラーメン屋超えてるやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586620961/
- 関連記事
-
-
カップ麺お湯入れて3分待たない奴wwwwwwww
-
ごつ盛りの更に上を行くカップ麺見つけた
-
【悲報】カップ麺業界、なんJに媚びる。
-
カップラーメンで麺食い終わった後におにぎりぶっ込むの美味い
-
カップ麺をひとつだけ思い浮かべて下さい
-
【討論】カップ麺がお店のラーメンを超えられる日は来るのか否か?
-
【新発売】豚使わない“濃厚とんこつ味”のスーパーカップ
-
【究極グルメ】家いるならコレ食え!どん兵衛ガチニンニク背脂豚骨にニンニクご飯入れるとラーメン二郎
-
フェリー内のカップヌードル自販機の値段www
-
辛ラーメン 売れ残り なんで買わないの?
-
カップヌードル界で「チリトマト」が唯一3強に並んでレギュラー化できた理由www
-