外出自粛を促すラーメン店、「麺屋 宅二郎」オープン
1: 2020/05/01(金) 15:02:30.39 ID:Zlkv8eXh9

麺屋 宅二郎「豚ラーメン」
新型コロナウィルス肺炎の影響で外出自粛が求められる中、「外出自粛を促すラーメン店」が登場した。
麺達人(株)(東京都文京区、吉岡宏純代表)が4月24日、「麺屋 宅二郎(めんや たくじろう)」(東京都豊島区池袋本町2丁目13番13号)をオープン。
「このような状況下でも、本格的なラーメンをご家庭で楽しんでいただこうと思い、宅配とテイクアウト専門でオープンした。初日から想定を大きく超える100件以上の注文があった」(同社)。
予想以上の注文があったため、現在(4月27日時点)では、月・金・日(11時~20時)にUber Eatsのみ、火・木・土(11~20時)にテイクアウトのみ、水(11時~16時)Uber Eatsのみの営業で展開。
メニューも一番人気メニュー「豚ラーメン」のみを販売する。
「今後、オペレーションを整理し、メニューの拡大や、Uber Eats・テイクアウトのどちらも対応できるよう準備中。また、店舗数を増やしていきたい」との考えだ。連絡先電話番号
https://news.livedoor.com/article/detail/18201371/
2020年5月1日 9時32分 食品産業新聞社








https://taku-jiro.com/
https://www.youtube.com/watch?v=CDgsIpD9fGM
家ですすれる二郎系で1番うまい激レア宅麺をすする【G.W企画】
17: 2020/05/01(金) 15:10:53.25 ID:F0zSpBr60
>>1
太麺はノーサンキュー
太麺はノーサンキュー
40: 2020/05/01(金) 17:24:54.36 ID:HC5ndtDq0
>>1
良いところに目をつけたと思うよ
良いところに目をつけたと思うよ
4: 2020/05/01(金) 15:04:39.48 ID:qFafGUw70
二郎の出前はありそうでなかったパターンか
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
5: 2020/05/01(金) 15:05:24.73 ID:zOQT1fal0
出前とどう違うのか
10: 2020/05/01(金) 15:07:19.40 ID:lgZAc0vc0
>>5
どんぶり返却不要
どんぶり返却不要
6: 2020/05/01(金) 15:06:03.67 ID:JH3TG5g10
家が汚れる
11: 2020/05/01(金) 15:07:21.73 ID:wd27f5e60
テイクアウト言うても行列出来たら終わりだよな。
今だに開いてるラーメン屋も密集してフゥーフゥーして食べてるし。何もかもダメだよなー
今だに開いてるラーメン屋も密集してフゥーフゥーして食べてるし。何もかもダメだよなー
12: 2020/05/01(金) 15:08:01.01 ID:DsWzXL4z0
これ二郎と関係あるの?
それともなんちゃって二郎?
それともなんちゃって二郎?
13: 2020/05/01(金) 15:08:26.50 ID:6f3zSTZV0
二郎は商標登録されてんのか?
35: 2020/05/01(金) 16:40:58.46 ID:ak+9ePi00
>>13
無理
前後に色々珍しい単語をくっつけて
○○○○二郎
とか
二郎○○
とかにしないと商標として認められることは絶対ない
無理
前後に色々珍しい単語をくっつけて
○○○○二郎
とか
二郎○○
とかにしないと商標として認められることは絶対ない
14: 2020/05/01(金) 15:08:33.40 ID:FzN1LzB90
二郎ではないよな
インスパイア系だよな
紛らわしい
インスパイア系だよな
紛らわしい
15: 2020/05/01(金) 15:09:22.43 ID:v6L2QU4J0
屋号はセーフなのか
25: 2020/05/01(金) 15:19:18.69 ID:2qmKjvTG0
16: 2020/05/01(金) 15:10:11.45 ID:tqxeki5C0
インスパ系に「二郎」入れるのやめた方がいいと思う
19: 2020/05/01(金) 15:11:41.66 ID:WaRLuJfW0
これ食べたらエアロバイク20時間くらい全力でこがないと太りそう
20: 2020/05/01(金) 15:11:49.15 ID:j7OD6n5S0
この時期にオープンするなよw
21: 2020/05/01(金) 15:12:33.95 ID:DsWzXL4z0
何だ、宅二郎じゃなくて偽二郎かよ
卑しい商売してんなぁ
卑しい商売してんなぁ
22: 2020/05/01(金) 15:12:35.59 ID:ynZmcavQ0
モヤシのジップロックって衛生的にどうなの?
ちなみにウーバーイーツの取り分は35パーセント以上(レベニューによる)
ちなみにウーバーイーツの取り分は35パーセント以上(レベニューによる)
24: 2020/05/01(金) 15:19:15.65 ID:OviP2XNy0
え?宅八郎?
26: 2020/05/01(金) 15:19:46.22 ID:yKHSKx5o0
ミミズ並の太さ しかもスープが濃い こういのは敬遠
31: 2020/05/01(金) 16:03:23.99 ID:4IDh4gEm0
二郎直営店も結構テイクアウトやってるからなー。
32: 2020/05/01(金) 16:12:01.38 ID:ofiJ9AFD0
宅八郎が届いたら驚くなw
33: 2020/05/01(金) 16:35:18.29 ID:qPQat1qq0
二郎インスパイアもセントラル家系ももういいわ(´・ω・`)
34: 2020/05/01(金) 16:38:16.55 ID:kaKdmVrn0
富士丸の方がいいな
36: 2020/05/01(金) 16:41:28.49 ID:yW2j9/PT0
豚の餌をお家で!
38: 2020/05/01(金) 17:05:41.00 ID:i/BdN39w0
昭和の時代には出前メインのラーメン屋とかたくさんあったらしいけどね。
何十年回帰してるんだよ
何十年回帰してるんだよ
42: 2020/05/01(金) 18:15:53.91 ID:Nr7V57P20
昔の夜鳴きラーメンって復活して欲しいよな
43: 2020/05/01(金) 18:59:21.88 ID:Ga/RnEQ00
今ここじゃないとこでつけ麺テイクしたけど麺茹でるのね
当然の如く順番通りに出てくるから意味ないような
生麺でいいからさっさと退店させてくれ
当然の如く順番通りに出てくるから意味ないような
生麺でいいからさっさと退店させてくれ
44: 2020/05/01(金) 19:10:56.34 ID:4MziYLTA0
宅配豚の餌
30: 2020/05/01(金) 15:29:03.92 ID:T4boA0S30
ラーメン屋なんて汁が飛び散りまくりだから飛沫感染まっしぐらでやばいよな
これからはラーメンもテイクアウトの時代か
これからはラーメンもテイクアウトの時代か
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588312950/
- 関連記事
-
-
【悲報】長浜将軍(ラーメン屋)倒産
-
【ラーメン】イタリアン出身だから生まれた「トマトラーメン」 テークアウト応援「おうちごはん」
-
【ラーメン】自宅で「すごい!煮干しラーメン」を食せる話題の「家凪」を取り寄せしてみた
-
大人気の韓国ラーメン「ブルダック炒め麺」がローソンで販売開始
-
博多大吉、一蘭の「おみやげラーメン」にハマって体重増加中
-
外出自粛を促すラーメン店、「麺屋 宅二郎」オープン
-
「一蘭」が福岡県保育協会に一蘭ラーメン ちぢれ麺(福岡限定)を1万食寄贈 コロナに立ち向かう人に感謝
-
1杯に100匹を贅沢に使用「おうちでコオロギラーメン」 オンラインショップで販売開始
-
【悲報】秋葉原に最近できたラーメン屋さん、めちゃくちゃ値段が高いと話題に
-
ラーメン「一蘭」初の平打ち細麺「艶麺」(つやめん)通販などで販売開始
-
【新型コロナ】横浜のラーメン店、1席空けて「密」配慮
-