【巣ごもり】日清さん、即席麺好調で過去最高益

1: 2020/05/11(月) 21:42:23.50 ID:4+BIirlI9
日清食品ホールディングスが11日発表した2020年3月期連結決算は、純利益が前期比51.5%増の293億円と過去最高になった。新型コロナウイルス対策で多くの人が外出を控えたことによる「巣ごもり消費」が追い風となり「カップヌードル」などの即席麺が日本や中国で好調だった。売上高は4.0%増の4688億円。
カップヌードルは3年連続で国内の売り上げ記録を更新し、19年度は初めて1千億円を超えた。新商品のみそ味が貢献した。外出自粛が広がり、自宅での食事が増えたことも売り上げ増に寄与したとみられる。
2020/5/11 21:32 (JST)
https://this.kiji.is/632556460846629985
カップヌードルは3年連続で国内の売り上げ記録を更新し、19年度は初めて1千億円を超えた。新商品のみそ味が貢献した。外出自粛が広がり、自宅での食事が増えたことも売り上げ増に寄与したとみられる。
2020/5/11 21:32 (JST)
https://this.kiji.is/632556460846629985
37: 2020/05/11(月) 22:00:55.74 ID:5O8aTjN30
>>1
確かに変わったものが食べたくなるとインスタント食品はちょうどいい
確かに変わったものが食べたくなるとインスタント食品はちょうどいい
2: 2020/05/11(月) 21:43:17.18 ID:r13Dgl6X0
保存食にはラーメンよりパスタってことで、パスタ買う人のほうが多かったような
31: 2020/05/11(月) 21:59:31.33 ID:65T96+5O0
>>2
パスタを買うのは、子供がいるママたちだろ
一人あたりの単価で計算するとパスタは安い
パスタを買うのは、子供がいるママたちだろ
一人あたりの単価で計算するとパスタは安い
51: 2020/05/11(月) 22:11:26.00 ID:JEM4HVyT0
>>2
パスタソースとホットケーキミックスの売り切れが酷い
パスタソースとホットケーキミックスの売り切れが酷い
57: 2020/05/11(月) 22:21:57.91 ID:XIH6eS7r0
>>2
パスタは実は保存期間が長い
パスタは実は保存期間が長い
6: 2020/05/11(月) 21:44:15.68 ID:6VpMXeSv0
賞味期限半年だから
実は備蓄に向いてない
実は備蓄に向いてない
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
12: 2020/05/11(月) 21:47:45.99 ID:H01XfCWI0
近くのドラッグストアを見ても、インスタント麺は
メーカーを問わず売れている。
辛ラーメンは除く
メーカーを問わず売れている。
辛ラーメンは除く
18: 2020/05/11(月) 21:50:02.97 ID:PcjnJcbP0
カップヌードルは一千億円も売上あるのか。スゲーな。
俺はトップバリュヌードルカレー88円でよいや。明星製だったかな。
俺はトップバリュヌードルカレー88円でよいや。明星製だったかな。
20: 2020/05/11(月) 21:53:28.58 ID:jpbd1j0o0
それだけ外食に回る金が無くなったのか
俺も当分は袋麺だな
卵入れるとうまいのよ
外食は潰れて構わないね
俺も当分は袋麺だな
卵入れるとうまいのよ
外食は潰れて構わないね
21: 2020/05/11(月) 21:53:28.67 ID:NMYzWFUQ0
あー!今日サッポロ一番味噌ラーメン買ってくるの忘れてたわ。ありがとう、このスレ見て思い出した。
28: 2020/05/11(月) 21:58:07.90 ID:65T96+5O0
カップ麺は割高
袋麺を買えよ
袋麺を買えよ
29: 2020/05/11(月) 21:59:03.87 ID:yENdAZg+0
いつも買ってるのが40円とか高い値段で売ってるんだよな
40円違えば気安く買うわけにも行かない・・・
40円違えば気安く買うわけにも行かない・・・
32: 2020/05/11(月) 21:59:51.11 ID:tNbYraij0
バカにしてた非常時によく見る辛ラーメン買ってみたけど旨すぎてビビる
スーパーカップ豚キムチとか赤辛とかより圧倒的にうまい
スパイシー好きは一度買ってみ
スーパーカップ豚キムチとか赤辛とかより圧倒的にうまい
スパイシー好きは一度買ってみ
35: 2020/05/11(月) 22:00:23.43 ID:HHFeehta0
日本人の舌を持っていった企業だから、なにしても売れるだろう。
俺は食べないけど。
俺は食べないけど。
39: 2020/05/11(月) 22:02:03.23 ID:5CCoI4ZD0
生麺の方が美味しいぞ
41: 2020/05/11(月) 22:02:48.19 ID:FhZ9eOY30
ラ王袋麺、お得でうまいけど、ノンフライ麺は災害時に水で食えないんだよな。やはりチキンラーメンに始まる油揚げ麺は偉大だわ。
サッポロ一番は、味噌と塩を交互にリピートして、たまに醤油。醤油食う時は白コショウたっぷり。
サッポロ一番は、味噌と塩を交互にリピートして、たまに醤油。醤油食う時は白コショウたっぷり。
42: 2020/05/11(月) 22:04:04.09 ID:hxbS172a0
巣ごもりって…
俺たちゃケモノか何かか?
俺たちゃケモノか何かか?
43: 2020/05/11(月) 22:04:19.48 ID:JKLmggnG0
You Tubeでカップヌードル炒飯ての見て試したらまあまあ美味かった
48: 2020/05/11(月) 22:07:37.82 ID:yQma+heZ0
カップ麺ばっか食ってたら潰瘍性大腸炎になるよ…
49: 2020/05/11(月) 22:07:51.44 ID:b5Wbiy7z0
きったねー食堂とか潰れるだろうから雇用も増やしてあげてね。
50: 2020/05/11(月) 22:10:03.12 ID:qqDR/GsK0
自粛になって冷凍パスタのうまさを知った
アルデンテではない何かだけどそれはそれでありだね
アルデンテではない何かだけどそれはそれでありだね
52: 2020/05/11(月) 22:11:39.30 ID:836JQlbT0
スーパーやドラッグストアで袋麺も品薄だよね
辛ラーメンだけは案の定山積みだったけどw
辛ラーメンだけは案の定山積みだったけどw
53: 2020/05/11(月) 22:15:11.99 ID:0d8waSid0
サッポロ一番みそラーメンバラのやつ買おうかと思ったら無かったぞ
日清の袋麺のラ王も見たことない
日清の袋麺のラ王も見たことない
54: 2020/05/11(月) 22:15:24.09 ID:G4bfb6Ju0
ラ王はリニューする度に不味くなる
初代は神だった
初代は神だった
55: 2020/05/11(月) 22:16:37.84 ID:hJKMw2c70
サッポロ一番の塩ラーメン+卵(かきたま)、作った。美味かった
コロナとは関係ないんだけど、まぁでもサッポロ一番の売り上げには貢献してしまったのかもしれない
コロナとは関係ないんだけど、まぁでもサッポロ一番の売り上げには貢献してしまったのかもしれない
59: 2020/05/11(月) 22:29:06.48 ID:/rPrOR9q0
こんなもん毎日食ってたら死ぬぞ
65: 2020/05/11(月) 23:15:48.19 ID:tDAFIepA0
サッポロ一番の塩・味噌が売り切れてても醤油は常に残ってる現象なんなん
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589200943/
- 関連記事
-
-
新型コロナ対策で広がるカウンターの「仕切り」、ラーメン「一蘭」の特許を侵害する?
-
【悲報】『ドラファンの聖地』ラーメン店が営業再開も 客ほとんど来ず
-
【自粛生活】店の味を家で再現!人気の有名ラーメン店お取り寄せ3選
-
【3密】なりやすいラーメン店、新型コロナ対策どうしてる?
-
J( 'ー`)し たかし、お鍋持ってラーメン屋さんまでお使いにいってきて!
-
【巣ごもり】日清さん、即席麺好調で過去最高益
-
名店「すみれ」を1カ月半で“逃亡” それでも味噌にこだわったラーメン店主の決意と覚悟
-
鮎ラーメンが意外とうまそう
-
【悲報】長浜将軍(ラーメン屋)倒産
-
【ラーメン】イタリアン出身だから生まれた「トマトラーメン」 テークアウト応援「おうちごはん」
-
【ラーメン】自宅で「すごい!煮干しラーメン」を食せる話題の「家凪」を取り寄せしてみた
-