【麺屋はなび監修】ローソン、名古屋の新ご当地グルメ「台湾まぜそば」全国発売 6月9日には「台湾焼そば」も追加
1: 2020/05/22(金) 20:17:07.66 ID:eFVZLSQD9
ローソンは26日、18年5月から中部地区限定で販売している「麺屋はなび監修 台湾まぜそば」(税込550円)を全国発売する。
台湾まぜそばは、唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチである台湾ミンチを極太麺に乗せた汁無し麺の一種。
ニラ、ネギ、魚粉、卵黄、好みでおろしニンニクを入れて、よくかき混ぜて食べるのが一般的な食べ方。現在では、全国各地のラーメン店でもメニュー化され、カップ麺なども発売されている。
「麺屋はなび監修 台湾まぜそば」を監修するのが、台湾まぜそば発祥と言われ、名古屋市内に本店を構える麺屋はなび。ローソンは中部地区でこれまでに、同商品をはじめ麺屋はなびが監修した19品を販売している。
6月9日には、4月から中部地区で先行販売している「麺屋はなび監修 台湾焼そば」(税込450円)も全国発売する。中部地区での販売動向は2品ともに20~40代の男性比率が高くなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00010003-shokuhin-bus_all
5/22(金) 12:03配信


台湾まぜそばは、唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチである台湾ミンチを極太麺に乗せた汁無し麺の一種。
ニラ、ネギ、魚粉、卵黄、好みでおろしニンニクを入れて、よくかき混ぜて食べるのが一般的な食べ方。現在では、全国各地のラーメン店でもメニュー化され、カップ麺なども発売されている。
「麺屋はなび監修 台湾まぜそば」を監修するのが、台湾まぜそば発祥と言われ、名古屋市内に本店を構える麺屋はなび。ローソンは中部地区でこれまでに、同商品をはじめ麺屋はなびが監修した19品を販売している。
6月9日には、4月から中部地区で先行販売している「麺屋はなび監修 台湾焼そば」(税込450円)も全国発売する。中部地区での販売動向は2品ともに20~40代の男性比率が高くなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00010003-shokuhin-bus_all
5/22(金) 12:03配信


2: 2020/05/22(金) 20:18:13.08 ID:yjSFyOWf0
名古屋の新ご当地グルメ「台湾まぜそば」
台湾人「意味がわからない」
台湾人「意味がわからない」
76: 2020/05/22(金) 21:14:10.15 ID:qdmpnN/Q0
>>2
それw
名古屋名物台湾ラーメンとか
勝手に台湾名乗るなよw
それw
名古屋名物台湾ラーメンとか
勝手に台湾名乗るなよw
3: 2020/05/22(金) 20:18:16.07 ID:irYIsNXQ0
他のコンビニやらスーパーやらがとっくの昔に出してるような
5: 2020/05/22(金) 20:19:46.65 ID:ZFLOwKaN0
味仙とちゃうんか
6: 2020/05/22(金) 20:20:36.25 ID:VtJ4hSDA0
名古屋なのに台湾とはこれいかに
12: 2020/05/22(金) 20:22:22.30 ID:k1pP39540
名古屋はいつから台湾になったんだよ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
16: 2020/05/22(金) 20:23:04.89 ID:1waoOc3e0
名古屋といえば
パクってパクって
パクりたおすのが
1番の名物。
パクってパクって
パクりたおすのが
1番の名物。
18: 2020/05/22(金) 20:24:17.62 ID:+ur1QHT00
これぞ名古屋めし 初級編
台湾ラーメン
アメリカン
台湾ラーメン
アメリカン
19: 2020/05/22(金) 20:26:57.58 ID:zKUnCNC/0
台湾が関係無いんだよな
20: 2020/05/22(金) 20:27:54.21 ID:rKjZvbY+0
台湾まぜそばのご当地は台湾だろ
21: 2020/05/22(金) 20:28:17.90 ID:dsWoOMZC0
名古屋名物台湾まぜそばアメリカン
結局、どこの料理なんだよ
結局、どこの料理なんだよ
26: 2020/05/22(金) 20:31:18.97 ID:k43gVufr0
名古屋は東海道の中間地点だったから
東からくる人向け・西から来る人向けって食い物作ってたら自分たちの名物がなんだかわかんなくなっちゃったんだよね
東からくる人向け・西から来る人向けって食い物作ってたら自分たちの名物がなんだかわかんなくなっちゃったんだよね
28: 2020/05/22(金) 20:33:10.61 ID:1y0vLwJW0
台湾関係ないだろ、確か。
31: 2020/05/22(金) 20:34:47.00 ID:inEBOBiS0
麺屋はなび
京都駅にあるで(´・ω・`)
京都駅にあるで(´・ω・`)
34: 2020/05/22(金) 20:35:39.82 ID:MVsRJiob0
はなびは塩ラーメンだろ
37: 2020/05/22(金) 20:36:20.89 ID:SW275dqh0
はなびの台湾まぜそばは麺が大嫌い
二度と行かねぇ
二度と行かねぇ
47: 2020/05/22(金) 20:43:45.13 ID:kDJ/oOfg0
はなびなんて旨かねーな
らけいこのラーメンと混ぜソバだしてみろよ
らけいこのラーメンと混ぜソバだしてみろよ
50: 2020/05/22(金) 20:45:42.67 ID:dpgE1can0
名古屋で食うと何もかもが
不味く思える
不味く思える
52: 2020/05/22(金) 20:48:33.15 ID:FKbZAvG70
冷凍の台湾混ぜそばまずい。同じメーカーのジャージャー麺はうまい。
56: 2020/05/22(金) 20:50:16.77 ID:qKk1uRSx0
台湾ラーメン味仙は有名すぎる
61: 2020/05/22(金) 20:57:45.88 ID:6pxzamnf0
未だに何で台湾なのか分からない
66: 2020/05/22(金) 21:04:01.58 ID:BSbLBaWq0
>>61
台湾人が考案したラーメンだから
台湾人が考案したラーメンだから
67: 2020/05/22(金) 21:05:10.38 ID:xs9XvL9N0
>>61
賄いで出していた物をお店で出すようになって、それを作っていた人が台湾人だから
賄いで出していた物をお店で出すようになって、それを作っていた人が台湾人だから
73: 2020/05/22(金) 21:11:36.88 ID:LH2XWdiq0
>>61
台湾料理屋のローカルなラーメンを
東京のテレビ局が面白がって名古屋名物といって
全国に流したから
台湾料理屋のローカルなラーメンを
東京のテレビ局が面白がって名古屋名物といって
全国に流したから
68: 2020/05/22(金) 21:05:29.21 ID:5v1ACcKt0
台湾では台湾ラーメンのことを名古屋ラーメンって言ってるらしいね
78: 2020/05/22(金) 21:15:14.45 ID:KhYYYLe/0
>>68
三重県の会社が桃園空港にラーメン屋を出し
名古屋の台湾ラーメンを名古屋ラーメン
というメニューで売っていたというだけのオチ
三重県の会社が桃園空港にラーメン屋を出し
名古屋の台湾ラーメンを名古屋ラーメン
というメニューで売っていたというだけのオチ
70: 2020/05/22(金) 21:07:22.42 ID:pZ2gdFwq0
はなびはヘビーだけど食い応えは間違いなくある
味仙の台湾ラーメンは今となっては単調な味としか思わなくった
他に台湾ラーメンうまい店はあるからな
味仙の台湾ラーメンは今となっては単調な味としか思わなくった
他に台湾ラーメンうまい店はあるからな
82: 2020/05/22(金) 21:26:09.69 ID:fMz0I1Cy0
85: 2020/05/22(金) 21:30:02.65 ID:dg6rxWd+0
はなびの台湾まぜそば、そんな旨いもんじゃなかったわ
87: 2020/05/22(金) 21:39:16.20 ID:2Z6cLlCq0
まぜそばで600円以上とか意味わからん
ラーメンはスープ作る手間があるからわかるけど、こんなもん何の手間もない
このコンビニ価格で妥当、コンビニなら更に一割安くても全然いい
ラーメンはスープ作る手間があるからわかるけど、こんなもん何の手間もない
このコンビニ価格で妥当、コンビニなら更に一割安くても全然いい
91: 2020/05/22(金) 21:52:18.09 ID:8IYZTWcK0
スガキヤの台湾まぜそばの立場が
(;´゚д゚`)
(;´゚д゚`)
74: 2020/05/22(金) 21:11:53.69 ID:99nhvAHv0
辛いだけの印象
やっぱりベトコンラーメンでしょ
やっぱりベトコンラーメンでしょ
81: 2020/05/22(金) 21:20:50.82 ID:bVay3tww0
ぶっちゃけ不味そう
9: 2020/05/22(金) 20:21:42.74 ID:v6pRknV10
名古屋の食は全体的に口に合わない
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590146227/
- 関連記事
-
-
日本一美味いラーメンランキングがデタラメでワロタw
-
3密避けるラーメン店「宅二郎」独自開発の麺に自信
-
【感染ゼロ県】わんこそば業者に百万円支給 冷麺とじゃじゃ麺は対象外
-
【西新井ラーメン】東武線ホームの湯気をスルーできない件wwwwwwwww
-
「ラーメン一杯1000円以上は高い」論がもはや時代遅れと言える理由wwwwwww
-
【麺屋はなび監修】ローソン、名古屋の新ご当地グルメ「台湾まぜそば」全国発売 6月9日には「台湾焼そば」も追加
-
新型コロナ対策で広がるカウンターの「仕切り」、ラーメン「一蘭」の特許を侵害する?
-
【悲報】『ドラファンの聖地』ラーメン店が営業再開も 客ほとんど来ず
-
【自粛生活】店の味を家で再現!人気の有名ラーメン店お取り寄せ3選
-
【3密】なりやすいラーメン店、新型コロナ対策どうしてる?
-
J( 'ー`)し たかし、お鍋持ってラーメン屋さんまでお使いにいってきて!
-