9: 2020/06/22(月) 20:04:08.68 ID:n1aRgnII0
食品サンプルだよな?
13: 2020/06/22(月) 20:05:29.77 ID:9Jm7+iJ/0
よくできたCGだろ?
10: 2020/06/22(月) 20:04:23.23 ID:eU1LVB6i0
具がプラスチックぽい(´・ω・`)
3: 2020/06/22(月) 20:00:51.81 ID:0IPkk6310
蝋細工?

5: 2020/06/22(月) 20:01:35.14 ID:6w+iLFJ/0
これ実物の写真なのか
蝋細工みたい
しかしこんなんやってるから貧困格差社会になるんだなあ
128: 2020/06/22(月) 20:44:08.93 ID:CuYin6xP0
>>3 >>5 実際はこんなもんよ

152: 2020/06/22(月) 20:52:08.16 ID:XmUCZ3WX0
>>128
ショボ…
157: 2020/06/22(月) 20:53:56.92 ID:msp4zwdS0
>>152
330円なんだから勘弁してあげてちょ
159: 2020/06/22(月) 20:55:06.56 ID:1m0Szd3y0
>>152
ラーメンってこんなもんで充分なんだよ
無駄に豪華にしすぎだわ
234: 2020/06/22(月) 21:30:17.92 ID:BU3Lw5+f0
>>152
そもそもおやつ感覚で食べる物だから
284: 2020/06/22(月) 21:46:14.73 ID:20H5oUpO0
>>128
まずそのスプーンの大きさが分からん
292: 2020/06/22(月) 21:51:17.24 ID:bzmWS7BH0
>>284 ヒント:レンゲ
昔はこうだった

4: 2020/06/22(月) 20:01:22.18 ID:R3DMF/uL0
あの変なスプーンで食べるの?
34: 2020/06/22(月) 20:10:55.54 ID:p5wGe2p50
>>4
変ではない!
163: 2020/06/22(月) 20:56:39.25 ID:aYc4vlAa0
>>4
変ではない!
6: 2020/06/22(月) 20:01:54.19 ID:UDJ9k52f0
東京に一店もない店は落ちこぼれ
16: 2020/06/22(月) 20:06:50.12 ID:U+GVhNNg0
>>6
大昔高田馬場に一件だけあったんだが
デパートの屋上レベルの味だったから潰れた
ソフトクリーム100円だけ売れてた
36: 2020/06/22(月) 20:10:59.63 ID:d/wmQVvu0
>>16
昔は上尾とか川越にもあったんだよ
43: 2020/06/22(月) 20:12:40.41 ID:CcFOBIgW0
>>6
関東から撤退したな
別に世間は安けりゃいいというわけではないんだな
168: 2020/06/22(月) 20:59:55.14 ID:ObgtqEAx0
>>43
東京って安くて糞不味い店と高くてまずい店と高くてむちゃくちゃうまい店が流行るんだと思ってたが撤退したのか
176: 2020/06/22(月) 21:04:50.56 ID:McE6O49a0
>>168
典型的なネラー思想だな
117: 2020/06/22(月) 20:39:05.33 ID:WN/UkBOV0
>>6
安かったからガキの頃遊びに行った時小遣いで食ってたんだよな
何気に好きな味だから復活してほしいわ
160: 2020/06/22(月) 20:55:44.20 ID:68NNmT810
>>6
東京だとスガキヤのクオリティで800円は取るだろ。
202: 2020/06/22(月) 21:18:11.95 ID:CKFXoYLl0
>>6
松戸のヨーカドーにもあったんだけどな。
プール後のラーメン、ソフトクリームがよかったなあ。
12: 2020/06/22(月) 20:05:13.11 ID:UZXzWttX0
近所の店が畳んじゃったんで
今年は一度も行ってないな
14: 2020/06/22(月) 20:06:25.93 ID:IdyB96pz0
ソフトクリームくらいしか美味しいメニューがないラーメン店
56: 2020/06/22(月) 20:16:29.32 ID:tv2S3QTQ0
>>14
スガキヤはラーメン店ではない!
スガキヤはスガキヤだがや
242: 2020/06/22(月) 21:32:07.34 ID:bz/z/ZEO0
>>14
夏にチョコクリーム食うところだからな
15: 2020/06/22(月) 20:06:42.16 ID:oxYSWY7w0
こういうのでいいんだよ
28: 2020/06/22(月) 20:09:45.97 ID:LwzwQLAl0
久しぶりに食べたいなぁ
38: 2020/06/22(月) 20:11:08.24 ID:0ZZAHki80
俺の時代は170円だった記憶
44: 2020/06/22(月) 20:12:47.69 ID:9npTFw+60
>>38
お前の時代っていつだよ
39: 2020/06/22(月) 20:11:10.80 ID:sr3X5lDn0
二杯くっても360円やないかい
40: 2020/06/22(月) 20:11:46.65 ID:3y2tDBvU0
>>39
うおおおおおおおー
41: 2020/06/22(月) 20:11:48.42 ID:ne2CrUZx0
300円でいいからチャシューや唐揚げつけろよ
45: 2020/06/22(月) 20:13:02.04 ID:OQ7qSl9F0
子供の頃以来食べてないな
46: 2020/06/22(月) 20:13:44.96 ID:ZNbkXt7b0
フードコートで食ってるところを会社の誰かに見られたら死にたくなるわ
49: 2020/06/22(月) 20:14:54.20 ID:77ulSCtu0
大人になったから自分の金で
スガキヤで贅沢飯したいわ
懐かしみ美味しく食べれると思う
54: 2020/06/22(月) 20:16:13.31 ID:HEuSgngK0
最近入るのが恥ずかしくて食ってない
味集中カウンター作ってくれ
61: 2020/06/22(月) 20:17:19.23 ID:g4K/uq2a0
愛知県民にしかわからない味
68: 2020/06/22(月) 20:19:51.13 ID:nJr5Ypy90
四国でいう金ちゃんラーメンみたいものだろ
78: 2020/06/22(月) 20:23:42.29 ID:y+obcRE10
フードコート専門店みたいなもんなのか
79: 2020/06/22(月) 20:23:51.13 ID:FJMVlJ9y0
それ食いに行くガソリン代が500円ほど
83: 2020/06/22(月) 20:26:03.63 ID:rCzWNlGp0
うおおおお!!
何これ。10枚買うわーー
87: 2020/06/22(月) 20:28:04.44 ID:rCzWNlGp0
11枚セット税込み2千円で、5万セット限定。
これ買えるんだろうな!?限定とかマジでやめてくれ
142: 2020/06/22(月) 20:46:55.03 ID:yOaozYbD0
>>87
それしか頼まないと没収されるから気をつけろよ(笑)
224: 2020/06/22(月) 21:25:23.63 ID:P+mZIEYk0
>>87
信頼が云々で剥奪されるなよ
96: 2020/06/22(月) 20:31:03.06 ID:LDpUCbDL0
乞食が殺到するなw
110: 2020/06/22(月) 20:35:24.07 ID:NxD9Jmlj0
急げ!!!
90: 2020/06/22(月) 20:28:41.67 ID:0mKZpGOj0
久々にスープにこしょうを大量にぶちこんで飲み干したい
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592823576/
- 関連記事
-