今の若者ってソフト麺を食ったことないのか?
1:2020/07/04(土) 22:59:41.33 ID:KNUZt2i30 BE:811133648-2BP(2000)
3:2020/07/04(土) 23:00:18.41 ID:z7x4NAAK0.net
なにこれ韓国料理?
381:2020/07/05(日) 00:33:10
>>3
まじかぁ
まじかぁ
4:2020/07/04(土) 23:00:24.21 ID:I9qNu5tZ0.net
関西だからない
462:2020/07/05(日) 01:17:47
>>4
同じく。
同じく。
634:2020/07/05(日) 07:08:55.02 ID:3A0c/igM0.net
>>4
ソフト麺も知らんし
よく懐古番組に出てくるミルメークってのも
聞いたことなかったわ
ソフト麺も知らんし
よく懐古番組に出てくるミルメークってのも
聞いたことなかったわ
350:2020/07/05(日) 00:23:46
>>4
なんかこんな感じの食ったことあるような気がするんだが
スパゲティだったか?
なんかこんな感じの食ったことあるような気がするんだが
スパゲティだったか?
6:2020/07/04(土) 23:00:49.77 ID:Rt6P6WAf0.net
神戸にはこんな気持ち悪い給食が無くて良かった
7:2020/07/04(土) 23:00:50.65 ID:WtGrifVp0.net
ハード麺もないよ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
5:2020/07/04(土) 23:00:26.06 ID:nsJWyA3n0.net
半分にしないとこぼれるでしょうが!!!!!
281:2020/07/05(日) 00:00:08
>>5
袋に入った状態で机の端に押し付けて半分にすんだよなw
袋に入った状態で机の端に押し付けて半分にすんだよなw
497:2020/07/05(日) 02:32:34
>>281
麺を乗せてたアルマイトの皿の縁で十字に割り、1/4ずついれて食うスタイル
麺を乗せてたアルマイトの皿の縁で十字に割り、1/4ずついれて食うスタイル
516:2020/07/05(日) 02:54:19
>>281
箸で挟んで4等分だろ!
箸で挟んで4等分だろ!
8:2020/07/04(土) 23:00:52.80 ID:zwk5qwB+0.net
ミートソースが全然絡まねえんだよなこれ
全然ほぐれねえし
全然ほぐれねえし
9:2020/07/04(土) 23:00:59.04 ID:Q3+4/UOh0.net
俺も食ったかどうかすら記憶にないけどな
11:2020/07/04(土) 23:01:02.00 ID:KuruB5z20.net
>>1
今42歳だけど、俺の時は食器がプラスチックだった
あと、先割れスプーン
今42歳だけど、俺の時は食器がプラスチックだった
あと、先割れスプーン
38:2020/07/04(土) 23:05:04
>>11
52だがプラスチックだったぞ
52だがプラスチックだったぞ
541:2020/07/05(日) 03:47:30.91 ID:0Qkkfnj30.net
>>11
48年生まれだけど、小2まではアルマイトで小3からメラミン食器になった
48年生まれだけど、小2まではアルマイトで小3からメラミン食器になった
554:2020/07/05(日) 04:13:39.05 ID:yqx+Muy40.net
>>11
昭和47年生まれだけど少なくとも中学卒業まではアルマイト食器に先割れスプーンだったな ちな山口
昭和47年生まれだけど少なくとも中学卒業まではアルマイト食器に先割れスプーンだったな ちな山口
611:2020/07/05(日) 06:23:41.62 ID:Zt9pB/3X0.net
>>11
俺も42
先割れスプーンなつかし
俺も42
先割れスプーンなつかし
14:2020/07/04(土) 23:01:42
>>1
若者ちゃうけど
そんなん知らんぞ
若者ちゃうけど
そんなん知らんぞ
193:2020/07/04(土) 23:37:30
>>14
これ
これ
16:2020/07/04(土) 23:01:59
俺ヤングじゃないけど食ったことないよ
15:2020/07/04(土) 23:01:54
ソフト麺って
うどんなのかパスタなのか…
うどんなのかパスタなのか…
17:2020/07/04(土) 23:02:07
給食の時は豚汁みたいな汁で食ったような気がする
327:2020/07/05(日) 00:14:58
>>17
豚汁とかカレーだったな
豚汁とかカレーだったな
18:2020/07/04(土) 23:02:11
関西圏はないらしいな
20:2020/07/04(土) 23:02:30
俺の行ってた小学校はうどんタイプ
カレー南蛮汁が一番人気だった
カレー南蛮汁が一番人気だった
24:2020/07/04(土) 23:03:05
麺とスープとスプーン
どうやって食べるのか想像がつかない
どうやって食べるのか想像がつかない
25:2020/07/04(土) 23:03:43
>>1
50過ぎだが食った事ねえわ
給食なんざ地域差があるから年齢関係ないよ
50過ぎだが食った事ねえわ
給食なんざ地域差があるから年齢関係ないよ
124:2020/07/04(土) 23:20:15.34 ID:DOPk03mP0.net
>>25
ソフト麺がない地域の方が珍しいでしょ
ソフト麺がない地域の方が珍しいでしょ
619:2020/07/05(日) 06:32:11.95 ID:JVuxUZVq0.net
>>25
50過ぎで5chなんてやってんじゃねーよ
50過ぎで5chなんてやってんじゃねーよ
159:2020/07/04(土) 23:28:45.52 ID:DlD2o5w30.net
>>25
クジラの竜田揚げと脱脂粉乳しかない頃だもんな
クジラの竜田揚げと脱脂粉乳しかない頃だもんな
625:2020/07/05(日) 06:41:44.95 ID:mTs1ZhU50.net
>>159
50代半ばだけど
クジラは一回だけ、脱脂粉乳は出なかった
ミルメークとかは、恐らく団塊あたりだと思う
俺らの頃はお米のメニューも始まってたよ
50代半ばだけど
クジラは一回だけ、脱脂粉乳は出なかった
ミルメークとかは、恐らく団塊あたりだと思う
俺らの頃はお米のメニューも始まってたよ
628:2020/07/05(日) 06:46:42
>>625
むしろご飯食の日のほうが珍しかった。月に2、3回だった
ワカメご飯好きだった
むしろご飯食の日のほうが珍しかった。月に2、3回だった
ワカメご飯好きだった
661:2020/07/05(日) 08:15:59.61 ID:mTs1ZhU50.net
>>628
そうそう、お米は10日に1回くらいだったね
ミルクで炊いたご飯が好きだったな
そうそう、お米は10日に1回くらいだったね
ミルクで炊いたご飯が好きだったな
26:2020/07/04(土) 23:03:48
ミートソースじゃなくて普通のうどんだったぞ
29:2020/07/04(土) 23:03:58
汁に入れてうどんとしても食ったし
ミートソースでも食ったな
ミートソースでも食ったな
28:2020/07/04(土) 23:03:57
糞不味かった記憶
苦行
苦行
37:2020/07/04(土) 23:04:55
ソフト麺ってさいたま以外にもあるのか?
埼玉のソウルフードだろ
埼玉のソウルフードだろ
84:2020/07/04(土) 23:12:39.24 ID:T/8o2Yea0.net
>>37
千葉(県)にもあったよ
51歳
千葉(県)にもあったよ
51歳
291:2020/07/05(日) 00:03:09
>>37
福島でもあった@48歳
福島でもあった@48歳
447:2020/07/05(日) 00:56:10.60 ID:iBYvEMOL0.net
>>37
愛知もあったで
愛知もあったで
449:2020/07/05(日) 00:57:03.37 ID:coXgx3300.net
>>37
茨城@46
茨城@46
490:2020/07/05(日) 02:11:24
>>37
神奈川でもあったよ
神奈川でもあったよ
540:2020/07/05(日) 03:41:57.36 ID:PFqxolci0.net
>>37
北海道もあった
北海道もあった
591:2020/07/05(日) 05:35:46.21 ID:8F9CiLnr0.net
>>37
栃木にもあった@33
栃木にもあった@33
40:2020/07/04(土) 23:05:27
名前の割に麺が固いよな
44:2020/07/04(土) 23:06:05
うどん玉となんか違うの?
50:2020/07/04(土) 23:07:01
今って給食にソフト麺でないの?
94:2020/07/04(土) 23:15:03
>>50
子供の小学校は月イチくらいで今も出てるよ
子供の小学校は月イチくらいで今も出てるよ
51:2020/07/04(土) 23:07:09.09 ID:ynUw3eci0.net
やだ、このスレ加齢臭がする
美味かったよな
美味かったよな
53:2020/07/04(土) 23:07:14.29 ID:jNRA88fj0.net
割とうまかったな。何もつけなくても食えるし
袋に入ったまま四分割とかよくやったわ
袋に入ったまま四分割とかよくやったわ
57:2020/07/04(土) 23:07:41.30 ID:MzkFDypx0.net
湿り切った小麦の臭いが苦手だった
65:2020/07/04(土) 23:08:40.88 ID:MwwTy79Q0.net
麺が変にベタついてて臭い
67:2020/07/04(土) 23:08:55.23 ID:MTFpYP240.net
大嫌いだったわ
なんか変な匂いすんだよあれ
なんか変な匂いすんだよあれ
70:2020/07/04(土) 23:09:28.37 ID:GWhMvjoG0.net
ソフト麺好きだったぞ
写真みたいなミートソースも悪くないが、
けんちん汁みたいな具沢山の醤油味のスープにつけて食べる献立もたまに出てそれがすごい旨かった
写真みたいなミートソースも悪くないが、
けんちん汁みたいな具沢山の醤油味のスープにつけて食べる献立もたまに出てそれがすごい旨かった
73:2020/07/04(土) 23:10:24
薄いカレーとミートソースにやたら合うんだよなこれ
82:2020/07/04(土) 23:12:15.20 ID:XowhvViH0.net
ソフト麺というジャンルであって、
うどんではないし、パスタでもないよ
うどんではないし、パスタでもないよ
88:2020/07/04(土) 23:13:53.75 ID:uMeOBwRN0.net
ソフト麺+ミートソース
ソフト麺+けんちん汁
ソフト麺+カレーソース
ソフト麺+アルファベットスープ
ソフト麺+けんちん汁
ソフト麺+カレーソース
ソフト麺+アルファベットスープ
83:2020/07/04(土) 23:12:28.50 ID:4mBRoWKS0.net
ラーメンもうどんも美味かった 昔に戻りたい
90:2020/07/04(土) 23:14:26.08 ID:l3tuytDV0.net
中学生の子どもいるけど
今も給食に出てるよ
今も給食に出てるよ
97:2020/07/04(土) 23:15:30
教員やってるが今でも出るぞ
プロは9分割してソースにしっかり絡ませる
プロは9分割してソースにしっかり絡ませる
110:2020/07/04(土) 23:17:03
埼玉県民はこれで育つ
117:2020/07/04(土) 23:18:21
ソフト麺と揚げパンをもう一度食べたい
- 関連記事
-
-
有名ラーメン屋でも化学調味料を使ってると判明
-
「ラーメン好きなアニメキャラ」2位「うずまきナルト」3位「燃堂力」
-
「ラーメン博物館」再開に50人の大行列wwwwwwwwwww
-
【朗報】米人気ラーメン店「黒帯」が日本一号店を出店
-
【悲報】来店して10分後「食べるの遅すぎて迷惑だから出てってくれ」ラーメン屋の店主に言われてしまう
-
今の若者ってソフト麺を食ったことないのか?
-
【斬新】さくらんぼラーメン(2000円)がこちら
-
【乞食速報】 スガキヤ、ラーメン並1杯162円(税抜)で提供開始!!
-
【画像】ホリエモンさん、一万円のラーメン二郎を作ってしまうwwwなおヤサイマシマシは千円な模様
-
【乞食速報】 スガキヤ、ラーメン1杯182円にwwwwwwwwwwwww
-
【悲報】ラーメン店主(71)「助けて!ラーメン250円なのに客が全然来ないの!!」
-