お前ら二郎系と家系どっちが好き?

1: 2020/07/09(木) 03:09:27.050 ID:bNiWLEdi0
好き嫌い激しく分かれると思うが
2: 2020/07/09(木) 03:09:40.937 ID:6pRr4WDs0
家系
3: 2020/07/09(木) 03:09:45.537 ID:7au8jITM0
どっちも好き!
4: 2020/07/09(木) 03:10:00.695 ID:wAhg8Joca
昨日家系嫌いになったから二郎
5: 2020/07/09(木) 03:10:19.303 ID:J9EQ6xj50
家二郎
8: 2020/07/09(木) 03:12:32.220 ID:3xDP7DN30
家系
10: 2020/07/09(木) 03:14:06.668 ID:hYgV4ZsL0
二郎
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
11: 2020/07/09(木) 03:15:00.971 ID:EJGPz5z4d
家系と二郎系って一緒だろ
どっちも豚骨醤油ってジャンル
分ける必要なし
どっちも豚骨醤油ってジャンル
分ける必要なし
13: 2020/07/09(木) 03:15:12.083 ID:6pRr4WDs0
>>11
馬鹿かよ
馬鹿かよ
12: 2020/07/09(木) 03:15:03.903 ID:QUpHUAOv0
同じだと思ってた
15: 2020/07/09(木) 03:17:24.379 ID:gzDns7ce0
家系
16: 2020/07/09(木) 03:17:43.143 ID:X7wppxP30
家系が好きだけど店員が麺が茹でてるときに煩くて嫌い
麺あがります!麺上がってきます!とか笑えるし唾飛んできたねぇ
麺あがります!麺上がってきます!とか笑えるし唾飛んできたねぇ
20: 2020/07/09(木) 03:25:00.318 ID:QUpHUAOv0
>>16
横浜在住で色んな家系行ったけど、そんな店なかったよ
横浜在住で色んな家系行ったけど、そんな店なかったよ
30: 2020/07/09(木) 03:42:39.572 ID:X7wppxP30
>>20
じゃあもっと行ってみてスレ立てしてちょーだい
じゃあもっと行ってみてスレ立てしてちょーだい
17: 2020/07/09(木) 03:17:56.862 ID:bNiWLEdi0
わいは二郎系の方が好きやわ。
初手は家系の方がうまいけど、家系は後々きついからな。
二郎系はきついけど味は最後まで楽しめるイメージ
初手は家系の方がうまいけど、家系は後々きついからな。
二郎系はきついけど味は最後まで楽しめるイメージ
18: 2020/07/09(木) 03:19:42.347 ID:jKLDu6Z+0
家系ばっか食ってるし大好きだから家系って言いたいけど、ぶっちゃけ二郎系食ったことがないんだよなぁ
だから二郎系食ったらハマる可能性も充分残されている
だから二郎系食ったらハマる可能性も充分残されている
22: 2020/07/09(木) 03:29:24.646 ID:bNiWLEdi0
今のところ家系の方が人気だな
25: 2020/07/09(木) 03:32:56.022 ID:DeduajhT0
家系は味噌か塩なら好き
28: 2020/07/09(木) 03:34:29.308 ID:L3TfPCKP0
日によって違うが二郎は気合はいってる日じゃないといけん
29: 2020/07/09(木) 03:40:09.933 ID:bNiWLEdi0
>>28
少なめにした二郎一回食ってみろ。
人生が変わる。それでもきついけど
少なめにした二郎一回食ってみろ。
人生が変わる。それでもきついけど
31: 2020/07/09(木) 03:43:03.334 ID:L3TfPCKP0
>>29
メン半分野菜少なめでも気合いるよ
メン半分野菜少なめでも気合いるよ
33: 2020/07/09(木) 03:45:15.409 ID:bNiWLEdi0
>>31
まじで?麺半分で勇気いるは珍しいね。
あの味の濃さとガッツリ感たまらんよな
まじで?麺半分で勇気いるは珍しいね。
あの味の濃さとガッツリ感たまらんよな
32: 2020/07/09(木) 03:44:31.407 ID:hYgV4ZsL0
大盛り野菜少なめ豚ダブルがちょうどいい
35: 2020/07/09(木) 03:46:19.672 ID:bNiWLEdi0
>>32
めちゃくちゃわかる。
でもわいガリやから毎回食べれますかって聞かれてうぜぇ。
豚ダブルの幸せ感異常だよな。しかも結構安いしな
めちゃくちゃわかる。
でもわいガリやから毎回食べれますかって聞かれてうぜぇ。
豚ダブルの幸せ感異常だよな。しかも結構安いしな
34: 2020/07/09(木) 03:45:45.939 ID:6pRr4WDs0
二郎はロット崩したらいけない風潮が嫌い
諦めてセブンの豚ラーメンでも食べる方がいい
諦めてセブンの豚ラーメンでも食べる方がいい
36: 2020/07/09(木) 03:47:44.438 ID:bNiWLEdi0
>>34
すごく個人的な意見だけど二郎系食べるなら二郎じゃなくてインスパイア行ったほうがいいと思う。ルールとかもゆるいところ多いしね。
こだわるなら二郎行っていいと思うけど
すごく個人的な意見だけど二郎系食べるなら二郎じゃなくてインスパイア行ったほうがいいと思う。ルールとかもゆるいところ多いしね。
こだわるなら二郎行っていいと思うけど
37: 2020/07/09(木) 03:57:08.344 ID:7au8jITM0
猫舌だからロット崩し心配で二郎行けないわ
いつもインスパで満足してるか
いつもインスパで満足してるか
38: 2020/07/09(木) 04:02:28.307 ID:bNiWLEdi0
>>37
わいはインスパイア大好きやわ。
たまに二郎行きたくなるけどね
わいはインスパイア大好きやわ。
たまに二郎行きたくなるけどね
6: 2020/07/09(木) 03:10:50.191 ID:fG+kxNwm0
煮干し魚粉も混ぜてやれ
14: 2020/07/09(木) 03:15:41.242 ID:piKz+Z9td
どっちも近くにあんまり無いわ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594231767/
- 関連記事
-
-
「ラーメンショップ」みたいな安っぽい店構えの店に入れるやつすごいね
-
【悲報】日高屋ユーザーさん、味玉を注文したらラーメンに入れて持ってこられてブチギレる
-
「二郎系スパゲティ」専門店開いたたらめちゃくちゃ人気出そうだと思わない?
-
丸亀製麺でバイトするか迷ってるんだが
-
なんjラーメン屋で水飲みまくる部
-
お前ら二郎系と家系どっちが好き?
-
女ニートだけど、ラーメンをアレンジしたったwwwwwwwwwwwww
-
タイのカオソーイという麺料理屋出したいんやけど。400万円出資してくれへんか?
-
【画像】このラーメン食べきれる?
-
【悲報】日高屋(ラーメン屋さん)のポテトフライ、ヤバすぎる…
-
【悲報】ワイ110キロデブ、普通の人はラーメン屋でラーメンだけしか頼まないという事を知り驚愕する
-