【画像】このラーメンマジでうまいからコロナ治ったら行ってくれ
1: 2020/07/12(日) 18:26:32.709 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)


麺や こもん
こもんそば塩
俺はこれを初めて食べたときあまりの美味しさにスープを飲み干し、そして3日連続で通ってしまった
茨城県龍ケ崎市にあるラーメン屋、外観は廃墟だが中はきれい
どのメニューも美味しいのだが塩が格別だった
チャーシューは鳥と豚の二種類が乗っている 鳥は胡椒が効いており、柔らかい 豚はムチムチしており味が濃い少しレア
そのほかよくわからない具がたくさん乗っているが全部とても美味しい
19: 2020/07/12(日) 18:36:08.019 ID:J2Zuf9C3r
>>1
その他ってメンマと卵と白髪ネギと海苔と青ネギだろ
よく分からんのどれだよ
その他ってメンマと卵と白髪ネギと海苔と青ネギだろ
よく分からんのどれだよ
22: 2020/07/12(日) 18:38:51.268 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>19
生姜っぽいのとよくわかんない香菜と
あとほんとうによくわからない豆板醤みたいな色のものがある
生姜っぽいのとよくわかんない香菜と
あとほんとうによくわからない豆板醤みたいな色のものがある
2: 2020/07/12(日) 18:27:24.585 ID:6+jWPFjeM
チャーシューは意識高そうだけど盛り付けは意識低そう
5: 2020/07/12(日) 18:28:24.334 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>2
実物はめちゃくちゃキレイだから是非言ってくれ
実物はめちゃくちゃキレイだから是非言ってくれ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
3: 2020/07/12(日) 18:27:34.324 ID:LzE3Kzc00
遠すぎて
11: 2020/07/12(日) 18:29:34.317 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>3
アクセス悪すぎるが竜ヶ崎線は鉄ちゃんからしたら魅力的かもしれないから来てくれ
アクセス悪すぎるが竜ヶ崎線は鉄ちゃんからしたら魅力的かもしれないから来てくれ
4: 2020/07/12(日) 18:27:46.809 ID:gsR6ka920
美味そうだけど遠いわ
6: 2020/07/12(日) 18:28:27.161 ID:JA8M7DGEM
コロナにかかってない
7: 2020/07/12(日) 18:28:31.634 ID:coEuj4vMM
行ったことあるけど薄味でまずかったぞ
9: 2020/07/12(日) 18:28:38.866 ID:zDU97FKrM
最近よくあるニューウェーブ系とかいうやつじゃん
美味いけど
美味いけど
10: 2020/07/12(日) 18:29:08.083 ID:7P7jarMz0
ど田舎すぎて行かないわ
13: 2020/07/12(日) 18:32:38.182 ID:G5I75SHY0
何十時間も煮込んで出汁とって みたいな
手の込みすぎ命かけすぎなラーメンとかもう嫌になってきた
今は大衆食堂のシンプルだけど毎日でも食える中華そば食いたい
手の込みすぎ命かけすぎなラーメンとかもう嫌になってきた
今は大衆食堂のシンプルだけど毎日でも食える中華そば食いたい
17: 2020/07/12(日) 18:34:40.979 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>13
そう言うラーメンも食べれる
昔ながらの中華そば
支那そば
がある
どっちもかなり美味しい人によってはそれが1番うまいと言う
そう言うラーメンも食べれる
昔ながらの中華そば
支那そば
がある
どっちもかなり美味しい人によってはそれが1番うまいと言う
16: 2020/07/12(日) 18:34:01.216 ID:E4Dlp2Var
業務用スープ薄めただけラーメン
15: 2020/07/12(日) 18:33:23.386 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
雑誌に取り上げられる有名店とかではないからこのままだと一生行くことないだろうから是非一生に一度だと思って行ってみてくれ
18: 2020/07/12(日) 18:35:37.879 ID:D5ZrxDrM0
出前してくれる?
九州まで
九州まで
20: 2020/07/12(日) 18:36:29.272 ID:oHRWbilBa
片道1時間半の千円でも行く価値ある?
25: 2020/07/12(日) 18:44:07.042 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>20
あるとはっきり言うのは難しいが一度食べに来てもいいんじゃないかなと思う ちなみに龍ケ崎市が名物としてるコロッケは高いだけだからコロッケ食べたいなら普通にファミマで買うといい
有名店が30分で待って食べる価値があるなら龍ケ崎に来る価値はあると思う
あるとはっきり言うのは難しいが一度食べに来てもいいんじゃないかなと思う ちなみに龍ケ崎市が名物としてるコロッケは高いだけだからコロッケ食べたいなら普通にファミマで買うといい
有名店が30分で待って食べる価値があるなら龍ケ崎に来る価値はあると思う
23: 2020/07/12(日) 18:41:37.354 ID:ZRso9kxFr
700円以内なら考える
26: 2020/07/12(日) 18:45:59.821 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>23
こもんそば塩750円 150g
大盛り+100えん 230gだった気がする
こもんそば塩750円 150g
大盛り+100えん 230gだった気がする
24: 2020/07/12(日) 18:43:47.878 ID:CV4cK4ok0
豚骨や味噌みたいなコッテリ系じゃなく
あっさり塩系でマジで美味いって薦めてくる店は
だいたい本当に美味いからなぁ
でもラーメン食うためだけに他県に行くほど
ラーメンに好きでもないから
一応機会があったら行ってみるよ
あっさり塩系でマジで美味いって薦めてくる店は
だいたい本当に美味いからなぁ
でもラーメン食うためだけに他県に行くほど
ラーメンに好きでもないから
一応機会があったら行ってみるよ
28: 2020/07/12(日) 18:50:06.244 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>24
ありがとう 見た目廃墟だから気をつけてな
ありがとう 見た目廃墟だから気をつけてな
27: 2020/07/12(日) 18:49:57.910 ID:iOl/LoQdd
29: 2020/07/12(日) 18:52:34.838 ID:JiI0UiUU0 BE:292084719-2BP(1000)
>>27
ありがとう!
意識高そうに見えるけど店の雰囲気はむしろほっとするような感じだから是非来てくれ!
ありがとう!
意識高そうに見えるけど店の雰囲気はむしろほっとするような感じだから是非来てくれ!
30: 2020/07/12(日) 19:19:48.201 ID:29fyjSLid
くっっそ近所で笑っちゃった
12: 2020/07/12(日) 18:30:03.738 ID:IB16wS6Na
まあコロナが収束することはもうないんですけどね
14: 2020/07/12(日) 18:33:08.609 ID:DZ+w6Uvw0
茨城とか多分一生行くことないわ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594545992/
- 関連記事
-
-
東京でさラーメンの麺がきしめんで美味い店教えてくれへん?
-
今度初めて横浜行くんだけどおすすめの家系教えてくれ
-
千葉県松戸市の「とみ田」とかいう行列の絶えないつけ麺屋さんwwewwewwewweww
-
自称ラーメンマスターのオレが東京辺りのジャンル別最高の店を勝手に語る
-
【東京】好きなラーメン屋で打線組んだwww
-
【画像】このラーメンマジでうまいからコロナ治ったら行ってくれ
-
【朗報】大阪で行列が出来る大人気ラーメンがついに東京上陸!!!
-
【朗報】こういうので良いんだよチャーシュー醤油ラーメン、見つかる
-
【画像】60年続くラーメン、ガチで美味そうだと話題にwwwwwwwwww
-
東京で一番美味い家系ラーメンとやらを教えてくれ
-
東京ラーメン高すぎやろ500円でも高いのに四桁のラーメンが普通に有るのは狂ってるレベル
-