味噌ラーメン嫌い多いけど味噌専門店で食ったことある?
1: 2020/07/18(土) 09:34:16.494 ID:p0H9wcvg0
非専門店はほぼ缶詰スープだからどこで食っても似たような味
専門店でも缶詰使うところあるけど美味い店のは全然違うぞ
専門店でも缶詰使うところあるけど美味い店のは全然違うぞ
2: 2020/07/18(土) 09:37:50.007 ID:p0H9wcvg0
やっぱ正論スレは延びないな
3: 2020/07/18(土) 09:40:55.391 ID:aLUa+jye0
コーンうまいよな
4: 2020/07/18(土) 09:41:27.909 ID:Tuj2qPA00
味噌ラーメン嫌い多いの?
俺的にはどさん娘ラーメンの味噌だな
俺的にはどさん娘ラーメンの味噌だな
5: 2020/07/18(土) 09:43:08.200 ID:p0H9wcvg0
>>4
赤味噌ベースの古いタイプの味噌だね
最近は白味噌かそのブレンドが主流
赤味噌ベースの古いタイプの味噌だね
最近は白味噌かそのブレンドが主流
17: 2020/07/18(土) 10:02:31.935 ID:p0H9wcvg0
6: 2020/07/18(土) 09:44:11.658 ID:lJdakP0A0
美味いとこは美味いんだけんどもね
11: 2020/07/18(土) 09:49:38.305 ID:c0JqIYjW0
>>6
これ
不味いとこはマジで不味いからそういう所のを食べたら味噌ラー自体をもう食べたくなくなる
味噌汁に麺ぶち込んでるのかよ?ってような店もあるしな
これ
不味いとこはマジで不味いからそういう所のを食べたら味噌ラー自体をもう食べたくなくなる
味噌汁に麺ぶち込んでるのかよ?ってような店もあるしな
7: 2020/07/18(土) 09:45:03.303 ID:dFlxFBRg0
福しんの味噌ラーメンでも十分おいしい
8: 2020/07/18(土) 09:47:53.010 ID:p0H9wcvg0
>>7
福しんはチャーハンも美味いぞ
福しんはチャーハンも美味いぞ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
10: 2020/07/18(土) 09:49:09.014 ID:2SbHe67o0
なんだよ缶詰スープって…缶詰の味噌タレじゃねーのか?
12: 2020/07/18(土) 09:51:09.253 ID:p0H9wcvg0
9: 2020/07/18(土) 09:49:02.994 ID:ENv0ke0k0
中華鍋でラード使って野菜炒めてスープ入れてっていう
ちゃんとした工程の札幌式は美味しい
コーンなんか要らんし邪道
ちゃんとした工程の札幌式は美味しい
コーンなんか要らんし邪道
13: 2020/07/18(土) 09:51:12.581 ID:o3okAkgo0
最近の味噌ラーメンはオシャレすぎんだよ
野菜炒めの中に雑にスープと味噌入れて作った汁の味噌ラーメン食いたい
野菜炒めの中に雑にスープと味噌入れて作った汁の味噌ラーメン食いたい
14: 2020/07/18(土) 09:53:28.584 ID:p0H9wcvg0
>>13
おっさんw
おっさんw
15: 2020/07/18(土) 09:58:33.663 ID:Mw49gLca0
昔は味噌ラーメンばっかりくってたけど
今と比べてラーメンの種類が少なかったからかもしれん
たまに食べると美味しいんだけどね
今と比べてラーメンの種類が少なかったからかもしれん
たまに食べると美味しいんだけどね
16: 2020/07/18(土) 09:59:47.177 ID:vkcbQqPT0
紅一点 ほほえみ
18: 2020/07/18(土) 10:14:41.579 ID:xGTpsatxa
味噌専門店より
実力ある個人店がメインのラーメンは醤油タレなりで
タレを味噌に変えました味噌バージョンですが好き
実力ある個人店がメインのラーメンは醤油タレなりで
タレを味噌に変えました味噌バージョンですが好き
19: 2020/07/18(土) 10:17:11.665 ID:AwE1YUIk0
専門じゃないけど「味噌が美味い」って言われてる店で食ったのはイマイチだった
塩は美味かったのに
塩は美味かったのに
22: 2020/07/18(土) 10:45:34.339 ID:gJSf3TLu0
味噌バターラーメンは苦手
普通の味噌は魁力屋以外はどこも美味いわ
普通の味噌は魁力屋以外はどこも美味いわ
24: 2020/07/18(土) 10:46:53.116 ID:p0H9wcvg0
>>22
バター入れなきゃいいじゃん
バター入れなきゃいいじゃん
28: 2020/07/18(土) 10:48:00.815 ID:gJSf3TLu0
>>24
入ってるし無い場合は薄かったりバターありきだから
入ってるし無い場合は薄かったりバターありきだから
25: 2020/07/18(土) 10:47:01.066 ID:qXHuqDwj0
つか、専門店なんてあるのか?
30: 2020/07/18(土) 10:48:50.339 ID:p0H9wcvg0
>>25
東京だと珍しくもなんともないが
西日本は少ないらしいな
東京だと珍しくもなんともないが
西日本は少ないらしいな
26: 2020/07/18(土) 10:47:30.601 ID:XSxHLe4J0
田所商店だったかで食べたことある
うまかったのはうまかったかもしれないけどサッポロ一番でいいやってなった
うまかったのはうまかったかもしれないけどサッポロ一番でいいやってなった
32: 2020/07/18(土) 10:49:41.439 ID:p0H9wcvg0
>>26
田所は平均よりちょっと上レベル
田所は平均よりちょっと上レベル
27: 2020/07/18(土) 10:47:53.403 ID:xUueqGjC0
辛子味噌ラーメン好き
29: 2020/07/18(土) 10:48:09.567 ID:JC6TCr4l0
名古屋の八丁味噌専門店にはラーメン無かったな
31: 2020/07/18(土) 10:49:31.806 ID:zkIa2WA+0
サッポロ一番でもウマイと思うオレに死角ナシ!
33: 2020/07/18(土) 11:11:40.175 ID:yWaNEsPw0
美春うまいよ
20: 2020/07/18(土) 10:42:11.858 ID:/m2MTLg3r
むしろ味噌が一番好きだが
21: 2020/07/18(土) 10:43:01.986 ID:iS54vXeh0
味噌野菜ラーメン最高
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595032456/