関東で1番美味しい二郎系ラーメン屋は

1: 2020/08/01(土) 20:50:28.40 ID:7NlCDEcI0
どこやねん
直系ならひばり、インスパなら豚星か?
直系ならひばり、インスパなら豚星か?
27: 2020/08/01(土) 20:57:01.00 ID:y/mRateya
珍しく>>1で結論出てて草
2: 2020/08/01(土) 20:50:55.06 ID:xBRCtuI80
野猿二郎
6: 2020/08/01(土) 20:51:25.81 ID:7NlCDEcI0
>>2
限定とかトッピングいろいろあるのはええよね
限定とかトッピングいろいろあるのはええよね
3: 2020/08/01(土) 20:50:59.59 ID:7NlCDEcI0
ラーメン髭もうまかったんやけど、便が悪いわ
4: 2020/08/01(土) 20:51:06.09 ID:L+F1Wmqn0
ゼンゼン
5: 2020/08/01(土) 20:51:25.33 ID:34Ji95Yg0
乳化系か非乳化系かでも違うやろ
8: 2020/08/01(土) 20:52:05.89 ID:7NlCDEcI0
>>5
同じ店でも、月曜日と金曜日、昼と夜でじゃっかん違うからな
まあそこはご愛嬌やな
同じ店でも、月曜日と金曜日、昼と夜でじゃっかん違うからな
まあそこはご愛嬌やな
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
7: 2020/08/01(土) 20:51:51.33 ID:sU8gfhS0a
本店アカンのか
11: 2020/08/01(土) 20:52:28.54 ID:7NlCDEcI0
>>7
ブレが酷すぎるし、ジュニアがやる気なさ過ぎてな
ブレが酷すぎるし、ジュニアがやる気なさ過ぎてな
36: 2020/08/01(土) 21:00:10.25 ID:NxkiBBE8d
>>7
本店いくなら関内のがおいしい つか関内はなかなかよい
本店いくなら関内のがおいしい つか関内はなかなかよい
41: 2020/08/01(土) 21:01:05.71 ID:zLRtJcaca
>>36
関内は店員が怖いんよ
関内は店員が怖いんよ
47: 2020/08/01(土) 21:03:25.30 ID:NxkiBBE8d
>>41
そうなの? 狭いのはたしかだが
そうなの? 狭いのはたしかだが
9: 2020/08/01(土) 20:52:25.11 ID:y+Y5PT+C0
ごっつや
10: 2020/08/01(土) 20:52:26.02 ID:LAIetm260
府中の英二
20: 2020/08/01(土) 20:55:21.19 ID:VomOsvfx0
>>10
ここ気になってる
ここ気になってる
51: 2020/08/01(土) 21:05:50.11 ID:sz0+hSch0
>>10
客層が悪い印象
客層が悪い印象
12: 2020/08/01(土) 20:52:29.85 ID:Rrl6xVxpM
ピコピコポン
13: 2020/08/01(土) 20:53:34.07 ID:uVr2d9cTa
桜台
14: 2020/08/01(土) 20:53:39.91 ID:Hg256m39a
東大の近くにある辛揚げトッピングの店
18: 2020/08/01(土) 20:54:50.67 ID:qJgp8TM10
>>14
千里眼やっけ
千里眼やっけ
15: 2020/08/01(土) 20:53:46.00 ID:qJgp8TM10
紅葉屋いってみたい
16: 2020/08/01(土) 20:53:49.58 ID:gfUaTrraM
蓮見
17: 2020/08/01(土) 20:54:09.64 ID:nsJhUQLo0
ジパング軒
19: 2020/08/01(土) 20:55:15.35 ID:GmUuypF+0
ラーメン大
22: 2020/08/01(土) 20:56:20.37 ID:zrlloIYIa
>>19
これや
これや
23: 2020/08/01(土) 20:56:29.91 ID:1EMZDcR0a
>>19
下高井戸たまに行くけど店員の覇気なさすぎて草生える
下高井戸たまに行くけど店員の覇気なさすぎて草生える
35: 2020/08/01(土) 20:59:49.71 ID:2xguTw2Q0
>>19
練馬の辛ラーメンで決まりやろこのスレ
練馬の辛ラーメンで決まりやろこのスレ
21: 2020/08/01(土) 20:56:15.09 ID:LjlMkLTpr
富士丸はい論破
24: 2020/08/01(土) 20:56:48.56 ID:hvOb/ze40
蓮爾最強
31: 2020/08/01(土) 20:58:06.39 ID:7NlCDEcI0
蓮爾、しょっぱすぎひん?
麺は特徴あっていいけど、しょっぱいわ
麺は特徴あっていいけど、しょっぱいわ
26: 2020/08/01(土) 20:57:00.47 ID:Wy4ayAzGa
角ふじ
28: 2020/08/01(土) 20:57:14.20 ID:VomOsvfx0
あともみじ屋も気になってる
明大前の
明大前の
44: 2020/08/01(土) 21:03:04.47 ID:eUvDcEK8d
>>28
ススルともこうが何回か行ってるところやな
ススルともこうが何回か行ってるところやな
29: 2020/08/01(土) 20:57:25.66 ID:u9gfUCG/0
ちばからけ?
30: 2020/08/01(土) 20:57:54.81 ID:NxkiBBE8d
相模大野
25: 2020/08/01(土) 20:56:57.52 ID:7NlCDEcI0
千里眼、ことしは冷やしやらないんか?
32: 2020/08/01(土) 20:58:56.11 ID:LwAHrbj40
40: 2020/08/01(土) 21:00:52.65 ID:y/mRateya
>>32
カラフルやな
カラフルやな
33: 2020/08/01(土) 20:59:16.80 ID:NxkiBBE8d
神奈川県西部だと本厚木や平塚 秦野 小田原にほしいところ
小田原とか大井松田とかにできねえかな 二郎 藤沢とか相模大野までいくのめんどい
小田原とか大井松田とかにできねえかな 二郎 藤沢とか相模大野までいくのめんどい
34: 2020/08/01(土) 20:59:31.38 ID:UE6AITiza
関内
45: 2020/08/01(土) 21:03:06.50 ID:7NlCDEcI0
>>34
関内、整理券制度が体をなしてないやんか
関内、整理券制度が体をなしてないやんか
37: 2020/08/01(土) 21:00:15.05 ID:URV43oy40
北浦和 どでん
38: 2020/08/01(土) 21:00:21.00 ID:1dji1LfuM
松戸二郎や
異論は認めない
異論は認めない
42: 2020/08/01(土) 21:02:33.62 ID:eUvDcEK8d
関内二郎では?
43: 2020/08/01(土) 21:02:54.04 ID:NxkiBBE8d
二郎「系」だから・・どこなんだろう
二郎 大 以外はいったことなかったな
二郎 大 以外はいったことなかったな
46: 2020/08/01(土) 21:03:19.57 ID:+/nCoJg0r
ぎょうてん屋
48: 2020/08/01(土) 21:03:55.37 ID:VLCLTVTM0
新潟二郎しか食べたことない
新潟二郎は優しくて美味しい
新潟二郎は優しくて美味しい
55: 2020/08/01(土) 21:07:34.21 ID:UWQ0l5G+0
元住吉の豚星
39: 2020/08/01(土) 21:00:46.21 ID:UDfVlVOmd
なんだかんだで本店のデロ麺が好きや
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596282628/