11: 20/09/07(月)11:49:15 ID:0Yd
あーコレコレまた来年!
16: 20/09/07(月)11:50:26 ID:aNc
冷やし中華食うなら蕎麦かうどん食うわ
14: 20/09/07(月)11:49:45 ID:JS3
ラーメンサラダという上位互換メニュー
15: 20/09/07(月)11:50:12 ID:wxM
>>14
ワイもラーメンサラダの方が好きだわ
17: 20/09/07(月)11:51:04 ID:ViY
ラーメンサラダってなんやねん。野菜マシマシか?
18: 20/09/07(月)11:52:16 ID:wxM
>>17
北海道の名物やで
19: 20/09/07(月)11:52:23 ID:sfc
>>17 北海道ローカルらしい
見た目は不味そう

21: 20/09/07(月)11:53:02 ID:JS3
>>19
よりによって何故この画像を…
23: 20/09/07(月)11:53:41 ID:sfc
>>21
天下のWikipedia先生が表示なさってたからやで
20: 20/09/07(月)11:52:32 ID:JS3
>>17
そういえばローカルフードやったわ
22: 20/09/07(月)11:53:12 ID:krn
冷やしラーメンは美味い
冷やし中華は酸っぱくて苦手
24: 20/09/07(月)11:53:54 ID:JS3
>>22
冷やしラーメンって山形の?
あれは食べてみたい
25: 20/09/07(月)11:54:08 ID:wxM
ラーメンサラダたしかにローカルやが普通にセブンでも売ってるやろ?
26: 20/09/07(月)11:55:39 ID:sfc
>>25
セブンで買うならこんな色物じゃなくて冷やし中華買う定期
27: 20/09/07(月)11:56:40 ID:wxM
>>26
だから冷やし中華にそこまでポテンシャルないから
28: 20/09/07(月)11:58:10 ID:sfc
>>27
あるから覇権握り続けてる定期
まあ道民の好みは本土とは違うんやろうけど
30: 20/09/07(月)11:58:44 ID:wxM
>>28
ワイは関東やが…
31: 20/09/07(月)11:59:25 ID:sfc
>>30
ラーメンサラダなんて知ってる時点で関東民追放やん
34: 20/09/07(月)11:59:58 ID:wxM
どうせ土用のうなぎみたいに「あ!食べなきゃ」みたいなイベント感覚なんやろ
ポテンシャルがないから
35: 20/09/07(月)12:00:08 ID:Tao
冷中美味い
36: 20/09/07(月)12:00:19 ID:wxM
ポテンシャルあるなら年中売れるよね?
37: 20/09/07(月)12:00:47 ID:vLR
ポテンシャルの意味わかってない子やん
39: 20/09/07(月)12:01:23 ID:Tao
ポテンシャル言いたいだけも珍しいな
もうちょい他の言葉覚えろ
43: 20/09/07(月)12:04:59 ID:wxM
>>37
>>39
ほら否定できないから論点ずらす
冷やし中華が弱いって認めたんだよな?
40: 20/09/07(月)12:03:22 ID:Ems
ラーメンサラダ見せたろか?

42: 20/09/07(月)12:04:25 ID:sfc
>>40
汚い(石直球)
44: 20/09/07(月)12:07:04 ID:JS3
>>40
なぜか奥のベア系トリオに目が行くワイ
45: 20/09/07(月)12:07:32 ID:Ems
>>44
WANIMAくんやぞ
いつか忘れたけどリンガーハット行ったときのや
47: 20/09/07(月)12:08:30 ID:JS3
>>45
こんなに汚い3人組やっけ?
もっと爽やかなイメージやったわ
48: 20/09/07(月)13:28:14 ID:YZk
中華いう言葉が嫌いや
支那のくせに
46: 20/09/07(月)12:08:18 ID:KMj
分かるわ
冷中はホンマくだらない
32: 20/09/07(月)11:59:28 ID:xwC
食べたくなる感で言えばそうめんの方が強い
冷やし中華はあまり食べたいときがない
29: 20/09/07(月)11:58:32 ID:ves
シーズンに2~3回くらいは食べたい
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599446858/
- 関連記事
-