評論家気取りのラーメンオタク「この店は業務用スープだろ!」とデマを飛ばし訴えられる

1: 2020/09/13(日) 12:57:41.09 ID:OG6f0Zryd
「業務用スープを使っている」。福島県郡山市の人気ラーメン店は、SNSなどインターネット上の書き込みに1年以上も悩まされてきた。ようやく、裁判で書き込みが名誉毀損にあたると認められたものの、店主の表情は明るくない。
判決によって、店の名誉が完全に守られたかというと、そうも言えないようだ。裁判が終わってもなお、相手は店について、ネガティブな投稿を続けていたのだ。
●人気店が巻き込まれたトラブルとは
店主の田中裕太さん(仮名)は2015年3月から郡山市内に「ラーメンたなか(仮名)」を開業した経営者だ。
会津地鶏を使った自家製スープが自慢で、福島県のラーメン特集誌でもベスト5にランク入りする人気店だ。
もともとは客だった男性Aさんから「業務用スープを使用している」などと指摘する投稿をフェイスブックなどで繰り返され、
社会的評価を低下させられたとして、2019年7月24日、110万円の損害賠償を求める裁判を起こしていた。
郡山簡易裁判所は2020年7月30日、SNS上の書き込みが名誉毀損にあたると認め、Aさんに対して、11万円の損害賠償などの支払いを命じる判決を下した(双方、控訴せず、判決が確定)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4259daed3d280e71b5ae909b97c1c6d63de09233
判決によって、店の名誉が完全に守られたかというと、そうも言えないようだ。裁判が終わってもなお、相手は店について、ネガティブな投稿を続けていたのだ。
●人気店が巻き込まれたトラブルとは
店主の田中裕太さん(仮名)は2015年3月から郡山市内に「ラーメンたなか(仮名)」を開業した経営者だ。
会津地鶏を使った自家製スープが自慢で、福島県のラーメン特集誌でもベスト5にランク入りする人気店だ。
もともとは客だった男性Aさんから「業務用スープを使用している」などと指摘する投稿をフェイスブックなどで繰り返され、
社会的評価を低下させられたとして、2019年7月24日、110万円の損害賠償を求める裁判を起こしていた。
郡山簡易裁判所は2020年7月30日、SNS上の書き込みが名誉毀損にあたると認め、Aさんに対して、11万円の損害賠償などの支払いを命じる判決を下した(双方、控訴せず、判決が確定)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4259daed3d280e71b5ae909b97c1c6d63de09233
2: 2020/09/13(日) 12:58:02.53 ID:OG6f0Zryd
●元々は好意的な客だった
田中さんとAさんが知り合ったのは5年前。
Aさんは自身のSNS(フェイスブック)では本名で、グルメサイトにはハンドルネームで、飲食店のコメントを書き込む活動をしていた。
「よく覚えています。開店の2日目にいらっしゃって、ラーメンを2杯食べていかれました。そんなかたは珍しいので、レビュアーのかただとわかりました」
当初、Aさんは店に好意的だった。SNS上でもスープを評価する書き込みをしていたし、来店すると田中さんにラーメンの知識を話していたという。
「私は畑違いのサービス業から、経験のないラーメン業界に参入しました。ですので、お客さんの意見には謙虚に耳を傾けようと思い、Aさんのお話にも、大変勉強になりますと、教えを請う態度を貫きました」
しかし、Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化。2019年4月、Aさんは自身のFBに同店への攻撃的な書き込みを始めた。
田中さんとAさんが知り合ったのは5年前。
Aさんは自身のSNS(フェイスブック)では本名で、グルメサイトにはハンドルネームで、飲食店のコメントを書き込む活動をしていた。
「よく覚えています。開店の2日目にいらっしゃって、ラーメンを2杯食べていかれました。そんなかたは珍しいので、レビュアーのかただとわかりました」
当初、Aさんは店に好意的だった。SNS上でもスープを評価する書き込みをしていたし、来店すると田中さんにラーメンの知識を話していたという。
「私は畑違いのサービス業から、経験のないラーメン業界に参入しました。ですので、お客さんの意見には謙虚に耳を傾けようと思い、Aさんのお話にも、大変勉強になりますと、教えを請う態度を貫きました」
しかし、Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化。2019年4月、Aさんは自身のFBに同店への攻撃的な書き込みを始めた。
9: 2020/09/13(日) 13:00:05.76 ID:nOFZbOYt0
>>2
>Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化
こういうやつほんまにおるよな
>Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化
こういうやつほんまにおるよな
56: 2020/09/13(日) 13:06:30.41 ID:hUSYwFWup
>>2
ラオタのアドバイスを拒絶したらさかうらみでネガキャンされるって
ラーメンハゲにまんま似た話あったな
ラオタのアドバイスを拒絶したらさかうらみでネガキャンされるって
ラーメンハゲにまんま似た話あったな
294: 2020/09/13(日) 13:27:02.52 ID:8DNQKx+R0
>>2
ラオタきっっしょ
ラオタきっっしょ
324: 2020/09/13(日) 13:29:04.02 ID:QmBzX44g0
>>2
下手に出たらつけあがるの典型
下手に出たらつけあがるの典型
615: 2020/09/13(日) 13:46:09.09 ID:8pIkQ06fd
>>2
> しかし、Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化。2019年4月、Aさんは自身のFBに同店への攻撃的な書き込みを始めた。
Jの者かよ
> しかし、Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化。2019年4月、Aさんは自身のFBに同店への攻撃的な書き込みを始めた。
Jの者かよ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
3: 2020/09/13(日) 12:58:24.08 ID:OG6f0Zryd
Aさんが自身のFBに書き込んだ内容は以下のようなものだ(編注:以下の投稿について、編集部によって文言を一部修正しています)。
「アホなラーメン専門店、反社会勢力を使うのではなく、当たり前のように業務用スープを使っていたからだ、犯罪に手を貸したのも明白になってるのに?」
ときには、業務用スープの画像とともに、「作ってるのに店に匂いがしないのなど、作ってない証拠だ。(中略)いい加減、虚偽するのは止めたらどうか」などと投稿。
また、コメント欄に書かれた質問に「郡山市のラーメン屋だよ」と回答したり、コメント欄で提示された店名のアルファベットに「そうだよ」と同意の回答をしたりした。
また、同店のFBに対しても、「作ってもいないのに、一から作っているような虚偽を公表し、犯罪まで犯し、謝罪もなにも無しに営業している最低のラーメン屋」と投稿した。
「アホなラーメン専門店、反社会勢力を使うのではなく、当たり前のように業務用スープを使っていたからだ、犯罪に手を貸したのも明白になってるのに?」
ときには、業務用スープの画像とともに、「作ってるのに店に匂いがしないのなど、作ってない証拠だ。(中略)いい加減、虚偽するのは止めたらどうか」などと投稿。
また、コメント欄に書かれた質問に「郡山市のラーメン屋だよ」と回答したり、コメント欄で提示された店名のアルファベットに「そうだよ」と同意の回答をしたりした。
また、同店のFBに対しても、「作ってもいないのに、一から作っているような虚偽を公表し、犯罪まで犯し、謝罪もなにも無しに営業している最低のラーメン屋」と投稿した。
356: 2020/09/13(日) 13:30:50.41 ID:UKMT2e5x0
>>3
なんか日本語の使い方おかしいし読む側がまともなら運悪く変な奴に絡まれてるなって分かるし真に受けないと思うけどな
なんか日本語の使い方おかしいし読む側がまともなら運悪く変な奴に絡まれてるなって分かるし真に受けないと思うけどな
4: 2020/09/13(日) 12:58:38.82 ID:nOFZbOYt0
勝って11万か
実質損やな
LOSE-LOSEや
実質損やな
LOSE-LOSEや
7: 2020/09/13(日) 12:59:57.60 ID:OG6f0Zryd
>>4
問題は金じゃない
名誉毀損に対して勝つことが大事
問題は金じゃない
名誉毀損に対して勝つことが大事
54: 2020/09/13(日) 13:06:09.73 ID:5AMVxtG70
>>4
弁護士は金もらえて勝ちやろ
ほんまハイエナみたいな奴らや
弁護士は金もらえて勝ちやろ
ほんまハイエナみたいな奴らや
65: 2020/09/13(日) 13:08:15.96 ID:/z21jKnba
>>4
ルーズルーズじゃなくてズルズルやろ
ルーズルーズじゃなくてズルズルやろ
119: 2020/09/13(日) 13:14:25.83 ID:nZuY0EMd0
>>65
ラーメンだけにな
俺はクスッときたで
ラーメンだけにな
俺はクスッときたで
5: 2020/09/13(日) 12:58:42.11 ID:Dz1qNbnn0
ラーメンハゲに出てくるガイジラーメンオタクそのまんまやん
6: 2020/09/13(日) 12:58:58.94 ID:OG6f0Zryd
なおラオタのネガキャンは通用せず売上は倍になった模様
20: 2020/09/13(日) 13:01:08.05 ID:TXQX2Jtoa
>>6
こマ?よかったやん
こマ?よかったやん
10: 2020/09/13(日) 13:00:11.27 ID:1nC+emA30
こういう知ったか馬鹿はどんどん告訴されて痛い目みてほしい
12: 2020/09/13(日) 13:00:12.81 ID:SXtCJF1Sd
ラーメン博士気持ち悪すぎる
なんでその自慢の舌をいかしてもっと高尚な食いものを品評しないん?
なんでその自慢の舌をいかしてもっと高尚な食いものを品評しないん?
26: 2020/09/13(日) 13:01:58.58 ID:OG6f0Zryd
>>12
高級料理は金持ちしか食えないけどラーメンは誰でも食える
誰でも評論家になりうる隙がある
高級料理は金持ちしか食えないけどラーメンは誰でも食える
誰でも評論家になりうる隙がある
14: 2020/09/13(日) 13:00:23.22 ID:k7MLzqulp
上手くやればたった11万で店潰すこともできるんやな
28: 2020/09/13(日) 13:02:08.41 ID:baNjAqYvd
>>14
そもそも業務用スープだというどうでもいいくだらないデマで潰れないしダメージないからこその11万
潰れるほどのデマならそれ相応の金額になるだろ
そもそも業務用スープだというどうでもいいくだらないデマで潰れないしダメージないからこその11万
潰れるほどのデマならそれ相応の金額になるだろ
16: 2020/09/13(日) 13:00:24.82 ID:4Vp92Nqi0
お前の為に言ってるとか言う一番信用できない言葉
18: 2020/09/13(日) 13:01:00.22 ID:WbApCJkE0
「来なくなった常連客もいました。だから、業務妨害で訴えようと弁護士にも相談したのですが、
売り上げの減少がありませんでした。なので、売り上げの資料などを提出していません。
コロナもありましたが、ここ1年で売り上げは倍になっています」
めっちゃうまそうなラーメン屋やな
売り上げの減少がありませんでした。なので、売り上げの資料などを提出していません。
コロナもありましたが、ここ1年で売り上げは倍になっています」
めっちゃうまそうなラーメン屋やな
257: 2020/09/13(日) 13:24:49.69 ID:/Lg9dClG0
>>18
普通に大成功してるやんけ
普通に大成功してるやんけ
350: 2020/09/13(日) 13:30:35.50 ID:JV5aYfzl0
>>18
強くて草
強くて草
755: 2020/09/13(日) 13:53:02.34 ID:YSzisTip0
>>18
ガイジ一人に粘着されても影響ないんやな
つーかよっぽど美味いんだな、食べてみたい
ガイジ一人に粘着されても影響ないんやな
つーかよっぽど美味いんだな、食べてみたい
770: 2020/09/13(日) 13:53:31.64 ID:DWU3WI7Qd
>>18
追い出して正解やん
追い出して正解やん
22: 2020/09/13(日) 13:01:37.24 ID:ZFsYvhyd0
所詮客でしかないのに専門家気取りのプライド高い奴な
いるいるこういうの
いるいるこういうの
32: 2020/09/13(日) 13:02:20.06 ID:leJqN1Xrp
>>22
しょせんファーストフードやのにイキってしまうラーメン屋が多いからしゃーないわ
しょせんファーストフードやのにイキってしまうラーメン屋が多いからしゃーないわ
115: 2020/09/13(日) 13:14:14.72 ID:4VMEoflT0
>>32
意識高い風にしとるもんな
しゃーない
意識高い風にしとるもんな
しゃーない
27: 2020/09/13(日) 13:02:00.39 ID:jK77qeXE0
評論家は何故自分で店をやらないのか
29: 2020/09/13(日) 13:02:10.51 ID:PY6FHaYpp
ラーメン評論家()って自分でラーメン作れないよね
34: 2020/09/13(日) 13:03:00.50 ID:RrR3W+Smd
中川家兄「こだわりの~って書くのはおかしい。プロなんやからこだわって当たり前やろ」
35: 2020/09/13(日) 13:03:22.14 ID:7I/THewl0
>>34
これはわからんでもない
これはわからんでもない
55: 2020/09/13(日) 13:06:28.15 ID:zxxcSv9Ha
>>34
こだわってる中で特にこだわって売りにしてる部分言ってるんやから別におかしくないやろ
こだわってる中で特にこだわって売りにしてる部分言ってるんやから別におかしくないやろ
796: 2020/09/13(日) 13:55:11.86 ID:BBms+IkX0
>>34
芸人「笑いにこだわってます」
みたいなもんやな
芸人「笑いにこだわってます」
みたいなもんやな
45: 2020/09/13(日) 13:05:05.92 ID:MdXuWZW5d
糖質やろ多分
58: 2020/09/13(日) 13:06:58.41 ID:l2dRntcfp
まさにステレオタイプの痛いオタやな…
61: 2020/09/13(日) 13:07:06.13 ID:yzjuwwYE0
こういうときの損害賠償はもっと大きい金額にしないとあかんわ
被害者が結局損するっていうのはよくないやろ
被害者が結局損するっていうのはよくないやろ
93: 2020/09/13(日) 13:11:40.53 ID:dBzt7WB/d
>>61
ラーメンが業務用スープだというガセは例え業務用スープだとしてもなんのもんだいもないのでその程度の額
ラーメンが業務用スープだというガセは例え業務用スープだとしてもなんのもんだいもないのでその程度の額
102: 2020/09/13(日) 13:12:34.93 ID:0PZaUVku0
>>93
美味けりゃ別にいいっちゃいいんだよな
まあ家系の原理主義者みたいにやばいのはおるが
美味けりゃ別にいいっちゃいいんだよな
まあ家系の原理主義者みたいにやばいのはおるが
113: 2020/09/13(日) 13:13:56.77 ID:ag9tWOxqp
>>93
化調入れても問題ないし麺も肉も既製品で問題ないし言いたい放題やな
化調入れても問題ないし麺も肉も既製品で問題ないし言いたい放題やな
306: 2020/09/13(日) 13:28:04.48 ID:SRhurTKqM
>>93
そうなん?
家でも食えるようなものわざわざ1000円近く出すんだから
どこでも食えるような使いまわしのスープ出してる店って選んでいく気にならんわ
そうなん?
家でも食えるようなものわざわざ1000円近く出すんだから
どこでも食えるような使いまわしのスープ出してる店って選んでいく気にならんわ
329: 2020/09/13(日) 13:29:22.49 ID:0PZaUVku0
>>306
そこはその店が業務用でどれだけのもんを作れるかってのを考える人がどんくらいいるかやな
現実的には業務用でも売れてる店はごまんとあるから、なかなか難しいんじゃないかな
そこはその店が業務用でどれだけのもんを作れるかってのを考える人がどんくらいいるかやな
現実的には業務用でも売れてる店はごまんとあるから、なかなか難しいんじゃないかな
62: 2020/09/13(日) 13:07:18.05 ID:Dz1qNbnn0
71: 2020/09/13(日) 13:09:10.41 ID:jS22NbOV0
>>62
この事件をモデルにして漫画描いたんかと思ったら
パソコンめっちゃ古くて草
この事件をモデルにして漫画描いたんかと思ったら
パソコンめっちゃ古くて草
82: 2020/09/13(日) 13:10:24.94 ID:0PZaUVku0
>>71
発見伝は20年前から10年前までの漫画やからな…
発見伝は20年前から10年前までの漫画やからな…
63: 2020/09/13(日) 13:07:29.28 ID:nOFZbOYt0
なんかほんまにおるよな
頼んでもないのに勝手にアドバイスしてきて
断ったらぎゃおおおおんってなるやつ
頼んでもないのに勝手にアドバイスしてきて
断ったらぎゃおおおおんってなるやつ
78: 2020/09/13(日) 13:09:57.04 ID:7I9dHWjn0
客とは線引きせなあかん
自営業は相手に手綱渡したと思わせたら負けや
自営業は相手に手綱渡したと思わせたら負けや
89: 2020/09/13(日) 13:11:02.34 ID:xB8e05zMM
>>78
せやな躾も大事や
せやな躾も大事や
85: 2020/09/13(日) 13:10:37.12 ID:Whn32uMy0
ただ食べてるだけなのに偉そうなの多いよなラーメンオタクって
他の食べ物のオタクと違って変なの多い気がする
他の食べ物のオタクと違って変なの多い気がする
118: 2020/09/13(日) 13:14:18.59 ID:/LorF65sd
>>85
・誰でも食えるジャンクフード
・でも他のジャンクフードと違いチェーンじゃない
だから評論家気取りが生まれやすい
・誰でも食えるジャンクフード
・でも他のジャンクフードと違いチェーンじゃない
だから評論家気取りが生まれやすい
112: 2020/09/13(日) 13:13:54.05 ID:eArR/cu00
>しかし、Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化。
こういう奴ほんまおるよな
有難迷惑のアホ
こういう奴ほんまおるよな
有難迷惑のアホ
126: 2020/09/13(日) 13:15:02.46 ID:WuMETg0J0
こういうやつおる カウンターにずっと座って手際見てるやつとか
130: 2020/09/13(日) 13:15:16.42 ID:+qdUdlTk0
たちの悪いラーメンオタクかと思ったら糖質じゃん
137: 2020/09/13(日) 13:15:54.12 ID:zRBI9I8xa
>>130
たちの悪いラーメンオタクと糖質って似たようなもんやろ
たちの悪いラーメンオタクと糖質って似たようなもんやろ
143: 2020/09/13(日) 13:16:26.76 ID:KSAItPFQ0
高い金払えないのにグルメ気取りたい連中の食い物だからそりゃおかしい客も多いだろ
144: 2020/09/13(日) 13:16:28.05 ID:s4sJiehh0
そもそもセントラルキッチンでも業務用で割っててもええと思う
156: 2020/09/13(日) 13:17:40.84 ID:TiIF9f8ZM
うまけりゃなんでもいいよ
181: 2020/09/13(日) 13:20:17.97 ID:N8BglnkeH
ラヲタはかなり多いよなアドバイス()したがる奴
208: 2020/09/13(日) 13:21:59.46 ID:YjFQCkkC0
やっぱラーメンも価格設定高くせなあかんわ
有名店でも1500円程度で食えるからこんなのが湧くねん
有名店でも1500円程度で食えるからこんなのが湧くねん
239: 2020/09/13(日) 13:23:42.90 ID:ArFN3i2t0
こういうガイジって「わしが育てた」って言いたいがために糖質化するやつ多いよな
252: 2020/09/13(日) 13:24:20.73 ID:N3xEJu1F0
ガイジに目を付けられると悲惨やな
262: 2020/09/13(日) 13:25:08.84 ID:aujWusH20
大体事実だからって罪にならないわけじゃないからな
242: 2020/09/13(日) 13:23:44.31 ID:aujWusH20
まあ好き放題言って11万払うだけなら実質勝ちやろ
205: 2020/09/13(日) 13:21:52.95 ID:0bicYJeO0
人生にラーメンしかないゴミ、調子に乗る
146: 2020/09/13(日) 13:16:38.66 ID:KU2f2bbn0
ゴミ野郎で草
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599969461/
- 関連記事
-
-
【食中毒】ラーメン「夢を語れ」松山店で食中毒。2日間の営業停止処分
-
【マツコ】“ヌーハラ”に疑問「おかしいでしょ?そばすすって悪者にされるの?」
-
かっぱ寿司がとんでもないラーメンを発売 絶対に苦いと思いきや…
-
【悲報】横浜家系ラーメンの老舗、「六角家」本店(神奈川)が破産
-
日清、チキンラーメンやU.F.O.が宇宙食認証。カップヌードルに続き
-
評論家気取りのラーメンオタク「この店は業務用スープだろ!」とデマを飛ばし訴えられる
-
ネトウヨさん、日清の不買運動開始、カップヌードル、チキンラーメン、どん兵衛、UFOが一生食べられなくなる
-
【ラーメン】なっ……!? 天下一品が「味噌ラーメン」発売!
-
スガキヤがラーメンのテイクアウトを始めたんだがね これがめっさ便利なんだぎゃー
-
医者「認知症になりたくないならまずラーメン食べるのをやめなさい!」
-
天下一品がなんと「味噌ラーメン」を9月21日から全店舗で販売
-