フェリー内のカップヌードル自販機の値段www
1: 2020/09/27(日) 14:52:34.29 ID:PPj+5f8Y0
3: 2020/09/27(日) 14:53:00.37 ID:M8jgTALD0
普通やん
4: 2020/09/27(日) 14:53:14.25 ID:2mzNJqP70
250円やろ
5: 2020/09/27(日) 14:53:21.33 ID:payXBrS0a
まあこんなもんやろ
6: 2020/09/27(日) 14:53:22.66 ID:IYDx/pJG0
良心的すぎる
7: 2020/09/27(日) 14:53:28.06 ID:jC2W093q0
やすぅぃ
必然的にお湯とごみ捨て代も込になるのに
必然的にお湯とごみ捨て代も込になるのに
8: 2020/09/27(日) 14:53:37.35 ID:2mzNJqP70
やっす
安すぎやろ
安すぎやろ
10: 2020/09/27(日) 14:53:52.84 ID:KUj2Pdzw0
10倍でもいいのにな
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
11: 2020/09/27(日) 14:53:59.46 ID:dykBJzQJ0
基本いくらかを知らんから高いのかわからん
99: 2020/09/27(日) 15:02:19.12 ID:tVjfPcPUa
>>11
スーパーなら100円するかしないかやで
わからん事は調べたらええやん
スーパーなら100円するかしないかやで
わからん事は調べたらええやん
103: 2020/09/27(日) 15:02:50.27 ID:KEPgrHOx0
>>99
そんなことない140円くらいする
そんなことない140円くらいする
110: 2020/09/27(日) 15:03:57.38 ID:PPj+5f8Y0
>>99
もしかして:カップヌードルミニ
もしかして:カップヌードルミニ
124: 2020/09/27(日) 15:06:40.97 ID:G/djlBZHM
>>99
普通のカップヌードルそんな安い訳ないやん
普通のカップヌードルそんな安い訳ないやん
174: 2020/09/27(日) 15:12:56.57 ID:hjsKDoy6d
>>99
スープヌードル定期
スープヌードル定期
221: 2020/09/27(日) 15:18:17.64 ID:jXS5kMod0
>>99
今140円ぐらいするでカップヌードル
今140円ぐらいするでカップヌードル
12: 2020/09/27(日) 14:54:01.88 ID:ARx+mq1U0
スーパーで170円くらいじゃなかったけ?
43: 2020/09/27(日) 14:56:57.60 ID:CTv4WXB60
>>12
今はアベノミクスのお影でスーパーでも190円くらい
今はアベノミクスのお影でスーパーでも190円くらい
57: 2020/09/27(日) 14:58:09.75 ID:3Lc73jaua
>>12
これ
廉価版しか買えんわ
これ
廉価版しか買えんわ
13: 2020/09/27(日) 14:54:17.25 ID:GHRWKZFF0
カップヌードルはスーパーでもあんまり安くならない
15: 2020/09/27(日) 14:54:22.63 ID:VaIMPhDc0
良心的だった
400円くらい期待したのに
400円くらい期待したのに
14: 2020/09/27(日) 14:54:18.35 ID:fADiQEzGd
普通に安い
16: 2020/09/27(日) 14:54:26.34 ID:asp983DTd
チリトマトあるやん神やん
17: 2020/09/27(日) 14:54:30.08 ID:eFhtvFSB0
コンビニより安いやん
18: 2020/09/27(日) 14:54:31.56 ID:wkHULlz8H
300円くらいやろ
20: 2020/09/27(日) 14:54:39.66 ID:x8DEAsR40
買い占められるだろ
21: 2020/09/27(日) 14:54:41.65 ID:piBXe4CZ0
下手なスーパーより安いやろ
62: 2020/09/27(日) 14:58:28.55 ID:CTv4WXB60
>>21
下手どころかアベノミクスの今130円で売ってるスーパーないで
味薄いバージョンですら150円くらいする
下手どころかアベノミクスの今130円で売ってるスーパーないで
味薄いバージョンですら150円くらいする
90: 2020/09/27(日) 15:01:20.72 ID:9e7FWMzc0
>>62
地方だと普通の148円薄味のやつで100円前後やな
昨日ドンキで普通の98円で売っとったから買ったわ
地方だと普通の148円薄味のやつで100円前後やな
昨日ドンキで普通の98円で売っとったから買ったわ
98: 2020/09/27(日) 15:02:15.90 ID:qLpBcNKSd
>>90
いいな
最近ドンキでも138円やわ
いいな
最近ドンキでも138円やわ
22: 2020/09/27(日) 14:54:42.72 ID:5P7Zt5fj0
てっきり高いのかと思った
25: 2020/09/27(日) 14:55:03.69 ID:Qwk+ot8o0
ワイのスーパーより安い
26: 2020/09/27(日) 14:55:08.67 ID:gMWcebmn0
なんで安いん
普通高くするところやろ
普通高くするところやろ
27: 2020/09/27(日) 14:55:12.10 ID:SaCzpIHGa
ワイの会社なんて190円なのに……
28: 2020/09/27(日) 14:55:12.60 ID:DInH99jv0
ガチでスーパーより安い
29: 2020/09/27(日) 14:55:13.43 ID:tlb+Bp/o0
やっぱり山より海だわ
38: 2020/09/27(日) 14:56:35.64 ID:PPj+5f8Y0
64: 2020/09/27(日) 14:58:37.91 ID:1aSGTa380
>>38
このくらいなら買ってしまうわ
このくらいなら買ってしまうわ
66: 2020/09/27(日) 14:58:49.86 ID:+jyq4/3N0
>>38
これでも買っちゃうわ
これでも買っちゃうわ
111: 2020/09/27(日) 15:04:03.61 ID:ozWDdzk30
>>38
普通安くても200円だよな
普通安くても200円だよな
126: 2020/09/27(日) 15:06:46.44 ID:vt+GMjeO0
>>38
このくらいなら納得できる
このくらいなら納得できる
141: 2020/09/27(日) 15:08:45.24 ID:HoZjLu4B0
>>38
ヤフオクドームと同じ値段やな
ヤフオクドームと同じ値段やな
206: 2020/09/27(日) 15:16:37.31 ID:tY5lUDCO0
>>38
まあこんなもんやろ
やすいくらいや
まあこんなもんやろ
やすいくらいや
41: 2020/09/27(日) 14:56:54.35 ID:04mN5ut40
これがほんとにフェリーかは知らんけど
フェリー内って言うほど物高くないぞ
フェリー内って言うほど物高くないぞ
42: 2020/09/27(日) 14:56:55.58 ID:2mCJu5Bd0
足元見るのは商売の基本だが良心的やな
300円くらいかと思ったわ
300円くらいかと思ったわ
44: 2020/09/27(日) 14:57:01.79 ID:YooqGY/t0
ガチのお買い得で草
45: 2020/09/27(日) 14:57:15.88 ID:KavEOIB5d
外で食うカップヌードル旨いんよなぁ
46: 2020/09/27(日) 14:57:22.79 ID:p/Rsyqdi0
フェリー自体乗る人少ないし高いと売れ残るからなんやろな
48: 2020/09/27(日) 14:57:29.60 ID:fYnbf4+M0
マジでお買い得コーナーやん
73: 2020/09/27(日) 14:59:24.94 ID:QY/nKgul0
何年前の画像やねん
88: 2020/09/27(日) 15:01:05.85 ID:PPj+5f8Y0
>>73
2017年
2017年
74: 2020/09/27(日) 14:59:27.37 ID:lXH4APz30
船内レストランのレトルトのスパゲティーが
髪の毛入りで1,000円とかだったわ
髪の毛入りで1,000円とかだったわ
76: 2020/09/27(日) 14:59:28.06 ID:nzLFC8yP0
良心的で草
78: 2020/09/27(日) 14:59:33.19 ID:dZ36n4rK0
お買い得で草
80: 2020/09/27(日) 15:00:27.20 ID:tuRNE+LD0
安いやん2個買うわ
89: 2020/09/27(日) 15:01:19.86 ID:17zTW0tkr
この前、オークワでチラシ商品で118円(税抜)で売ってたから、自販で130円は安いな
96: 2020/09/27(日) 15:01:59.95 ID:Ytxh9GLLM
特売してないスーパーより安いやん
100: 2020/09/27(日) 15:02:30.73 ID:1uBRsxh20
給湯器付いてる自販機すき
102: 2020/09/27(日) 15:02:49.88 ID:mkMcw6sF0
教習所にあったな
105: 2020/09/27(日) 15:03:05.12 ID:EJi6dSra0
お湯は有料ってオチやろ
106: 2020/09/27(日) 15:03:22.00 ID:sPeeeAvh0
フェリー代に上乗せされてる定期
ビジホの自販機が安いのもそれや
ビジホの自販機が安いのもそれや
118: 2020/09/27(日) 15:05:26.50 ID:EOzPTu01H
300円位のぼったくり価格やと思ったのに
122: 2020/09/27(日) 15:06:14.07 ID:cvg56W/5x
職場のやつは190円だわ
130円なら毎日買っちゃう
130円なら毎日買っちゃう
127: 2020/09/27(日) 15:06:56.07 ID:g0ivvLWQ0
弁当屋だと200円してるよな
146: 2020/09/27(日) 15:09:05.71 ID:s7p63EkT0
弱気の値段設定やな
158: 2020/09/27(日) 15:10:02.54 ID:mBmotYMAF
162: 2020/09/27(日) 15:10:39.15 ID:hkOw5m50M
>>158
まあこんなもんだよな
まあこんなもんだよな
165: 2020/09/27(日) 15:10:56.92 ID:vt+GMjeO0
>>158
運ぶコスト考えたらしゃーないわ
運ぶコスト考えたらしゃーないわ
168: 2020/09/27(日) 15:11:07.97 ID:PPj+5f8Y0
>>158
円だけ英語表記にする謎
円だけ英語表記にする謎
311: 2020/09/27(日) 15:31:35.67 ID:jC2W093q0
>>168
結構外国人登ってるんや
結構外国人登ってるんや
317: 2020/09/27(日) 15:32:16.78 ID:PPj+5f8Y0
>>311
それはわかるんだけど、ならカップヌードルも英語併記しようとってこと
中途半端やなあって
それはわかるんだけど、ならカップヌードルも英語併記しようとってこと
中途半端やなあって
324: 2020/09/27(日) 15:33:13.78 ID:jC2W093q0
>>317
カップラーメンと書いてあるのにも怒れ
安藤百福ブチギレ案件や
カップラーメンと書いてあるのにも怒れ
安藤百福ブチギレ案件や
329: 2020/09/27(日) 15:33:51.13 ID:PPj+5f8Y0
>>324
そういえばそうやな
そういえばそうやな
171: 2020/09/27(日) 15:12:11.63 ID:FNsyv1EL0
>>158
逆さにしてるのって標高関係あるんかな
逆さにしてるのって標高関係あるんかな
183: 2020/09/27(日) 15:13:39.00 ID:intkYT1Vd
>>158
命には変えられん
高くても食うんや
命には変えられん
高くても食うんや
186: 2020/09/27(日) 15:13:51.69 ID:JgH2Yv1xd
>>158
これってカップ麺持っててお湯だけもらうとかできるの?
お湯も有料?
これってカップ麺持っててお湯だけもらうとかできるの?
お湯も有料?
209: 2020/09/27(日) 15:16:42.30 ID:6bIrTILO0
>>158
お湯にも500円くらい取られそうやな
お湯にも500円くらい取られそうやな
172: 2020/09/27(日) 15:12:16.84 ID:HYFrx5630
175: 2020/09/27(日) 15:13:06.84 ID:8NWvxNtk0
>>172
なんで水より安いねん
なんで水より安いねん
177: 2020/09/27(日) 15:13:13.03 ID:QPRHpzxS0
>>172
水より安いのか…
水より安いのか…
180: 2020/09/27(日) 15:13:25.17 ID:J7A6m+CHa
>>172
神か?
神か?
184: 2020/09/27(日) 15:13:46.44 ID:ozWDdzk30
>>172
これはロシアを感じられる
これはロシアを感じられる
185: 2020/09/27(日) 15:13:50.49 ID:UZxHzf8M0
>>172
税金がかからないんだな
税金がかからないんだな
187: 2020/09/27(日) 15:13:55.00 ID:PPj+5f8Y0
>>172
ほんと酒税って大きいんだなとよくわかる
ほんと酒税って大きいんだなとよくわかる
191: 2020/09/27(日) 15:14:21.37 ID:ztqUZPUs0
>>172
フェリーに住んでええか?
フェリーに住んでええか?
295: 2020/09/27(日) 15:29:50.84 ID:MozzLmup0
>>172
酒税ってたばこ税ほどじゃないにしろクソ高いんやな
酒税ってたばこ税ほどじゃないにしろクソ高いんやな
303: 2020/09/27(日) 15:30:34.35 ID:ZLNVYJWkd
>>172
酒税えぐいな
酒税えぐいな
210: 2020/09/27(日) 15:16:47.27 ID:3Oecqcvla
215: 2020/09/27(日) 15:17:30.70 ID:8xYJSral0
>>210
これは労力考えるとしゃーない
これは労力考えるとしゃーない
269: 2020/09/27(日) 15:25:57.72 ID:1t/Xha9LM
>>210
持っていくの大変やろ
持っていくの大変やろ
217: 2020/09/27(日) 15:17:40.33 ID:leyd2XNd0
山はしゃーないやろ
輸送だけで大変や
輸送だけで大変や
253: 2020/09/27(日) 15:23:23.80 ID:jIiqRxmM0
フェリーとか富士山とかが高いのはわかるけど、ラウンドワンとかでぼったくってるのはいらつくわ
257: 2020/09/27(日) 15:23:41.73 ID:OQWn0ITs0
カップヌードルの自販機なんてスキー場位でしか買ったことないわ
258: 2020/09/27(日) 15:24:00.81 ID:dv+vaQoc0
なんでこんな美味しく見えるんやろか
260: 2020/09/27(日) 15:24:23.99 ID:7bhinQtt0
プラフォークで食うと美味さ1割上がるな
263: 2020/09/27(日) 15:25:00.77 ID:RJvfuGmbr
思ったより安くてビビった
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601185954/
- 関連記事
-
-
海苔入ってるラーメンあるけど
-
金がなさすぎてラーメンのスープだけ飲んでる
-
ラーメンチェーン店で一番美味しいのってどこや
-
山岡家の鬼煮干しラーメン期間限定きたね
-
でたーwラーメン屋でガキの分取り皿で補う奴wwwww
-
フェリー内のカップヌードル自販機の値段www
-
ラーメン山岡家とかいう謎のラーメン屋
-
【画像】彼女にラーメン好きだったでしょ?とか言われて連れてこられたけど正直ガッカリなラーメンwwwwwwwww
-
ワイ会津民、「喜多方ラーメン=チャーシューめっちゃ乗ってるラーメン」みたいなイメージにブチ切れ
-
飲食店「すだちは途中で麺に入れてください!」Uber配達員「おかのした!」
-
ラーメンのスープは残すみたいに味噌汁も具だけ食べてスープは残すみたいな風潮を作っていきたい
-